激凹みから立ち直る方法

”生かされている”という表現が昨今のNHKラジオから聞こえてきます。
NHKのアナウンサー及び番組出演の社会貢献度お高い方達からのようです。
極めて独善的な気持ち悪さを私は感じてしまいます。
”生かされたりはしない”私は”生きている”と常に反論します。

さらに”私達は””生かされている”と言う表現はいかがなものか?
これが社会的一個人の表現なら問題はないが、NHKと言う公共性のある組織がこの言葉を発することに極めて違和感を憶えます。

個人が”私は生かされている”と言うならば問題はない。個人の思想、宗教の自由である。
”私達は生かされている”と公共放送が言うのである。
あの北朝鮮のドン様からのお達しの如き北朝鮮放送の表現である。
”我らの首領(ドン)様によって私達は生かされているのだ! バンザイ”

極論を言えば”個”を否定する全体主義的なにおい、それがNHKである事がヘドが出るくらいの嫌悪を感じます。
NHKがきらいではありません。少なくとも民放には求めにくい良き内容があります。
それだけにこの言葉が気になります。
皆様はいかが思いでしょうか?

A 回答 (7件)

以前からうっすらそんな感じを受けました。


一見良さげな言葉だけに聞き流していましたが自分と言う主体性をやんわり否定していく結構危険な言い回しです、確かに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうなんです、なんだか違和感を感じながらも”いい話ジャン!”で終わる内容なんですね。

番組内容はこの言葉がなければ人徳豊かな人々のお話です。
とても とても私如き平民が言葉を差し挟むなど畏れ多い内容ですので、....との思わせぶりが”私達は生かされている”のアナウンサー言葉によって強烈に強調されている番組です。思慮深い出演者の一考を願うばかりです。

お礼日時:2011/10/28 20:28

”生かされている”という言葉は好きではありません。



誰に?

が必ず付いてくるからです。

医者に?

神様に?

将軍様に?

宇宙に?

どうして日本人が自虐的になったのかわかりませんが、自分の命を責任転嫁したといってもいいと思います。

必ず後から付いてくるのが、「だから感謝しなさい」

感謝するべきかどうかは自分で判断しますて。

NHKは今まで自己主張はほとんどしない局でしたが、最近は民法をまねて無理に自分の意見を言おうとしていますね。

ドン引きです。

若いキャスターが「私たちは、生かされています、、、」などのコメントを聞いた時には「お前が誰に何のために何年生かされているのか!」

と突っ込みたくなります。


人は自分の意志で生きています。

他人の200万人のチカラがあるから今の生活が成り立っているそうです。

これは本当にそうだと思います。

ただ、自分が一つの商品を買うことによって200万人の生活を支えているのです。

ギブ アンド テイク  の片方だけをピックアップした偏重報道ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

賛同頂いてありがとうございます。
ギブ アンド テイクが私ももっとうです。

”生かされている”はもっと謙虚で自己の内面に向けてのもの(内省)であり、
他者に向けての言葉としては極めて恣意的な言葉です。
日本の公共放送が使うには配慮が足りないと考えます。

お礼日時:2011/10/28 20:05

倫理とか、自然への畏敬なんかの話だと、



・肉や魚、(野菜)なんかのいのちをいただく事によって「生かされている。」
・私たち人間は自然によって「生かされている。」

とかって話は良く出てきますが。

--
> ”生かされている”という表現が昨今のNHKラジオから聞こえてきます。

これだけだと、前後関係がちょっと分からないので、何とも言えません。
ラジオ引っ張り出して確認するのも、ちょっと面倒です。


> あの北朝鮮のドン様からのお達しの如き北朝鮮放送の表現である。
> ”我らの首領(ドン)様によって私達は生かされているのだ! バンザイ”

そういう意図だったとしたら、不適切かも知れません。
日本人の場合は、誰によって生かされているの?ってのは興味ありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

関心を持って頂きながら、不明瞭な所があり申し訳ありません。
下記サイトをご参考下さい。
http://www.nhk.or.jp/radiosp/inochi.html

この中でホスト、ゲストの言葉には何ら疑義を挟む者ではありません。
司会アナウンサーが当然の如く肯定的にこの言葉を使う事に違和感があります。

お礼日時:2011/10/28 20:41

最近のNHKは、少しおかしいですね。



強制的に受信料を採っているのだから、
放送内容には公平性が求められます。

それなのに、偏向しているのでは、という
番組が目立ちます。

私はこの生かされている、
という考え方は好きです。
しかし、これは明らかに、特定の宗教の考え方です。

色々紹介して、その中にこういうのがあるのは
構わないと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

日本の公共放送がこの言葉を用いる事の、私の危惧を理解して頂き、嬉しく思います。

この言葉が他者に対し肯定的に発せられ使われる場合にはかっての”赤狩り”のごとき様相が懸念されます。

お礼日時:2011/10/28 21:01

他にも ナニナニの恐れがあるので注意してくさい。


ナニナニ=地震、ツナミ、豪雨他で。

恐れって表現おかしくないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂きありがとうございます。

何気なく聞き入っている内容も、考えれば変に思える事が少なくないですね!

語句は下記のサイトで調べたりします。辞書代わりです。
http://kotobank.jp/search/result?q=&t=0&x=34&y=689

お礼日時:2011/10/28 21:14

お前は一人で食べ物を作り、


一人で家事をして自活できておるのだな。

人の力借りなくして生活できぬ者が
偉そうな口を聞くでないぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます。

”生かされている”を他者に押しつけることが本来のあり方か否かを問うた質問でもありますので貴重な回答に感謝致します。

精神的に自立しなければなかなかまっとうな意見はでてきませんね。精進させて頂きます。

お礼日時:2011/10/28 21:23

私も、質問者様と同じ違和感を覚えます。


私も生かされているとは考えておりません。

仏教学者の佐々木 閑さんが、とても興味深いコラムを新聞に書いていました。
内容の一部を抜粋し掲載したサイトがありましたので、そちらへのリンクを貼らせて頂きます。

参考URL:http://kakkun07.blog123.fc2.com/?mode=m&no=149
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
サイトをみさせていただきました。
やはり、同様なおもいをだかれていますね。

単なる危惧であればいいのですが、怖いですね。

お礼日時:2011/10/31 21:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報