dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームページをIEで保存する場合の(1)Webページ、完全と(2)Webアーカイブ、単一のファイル、の違いについて教えてください。(1)の場合ファイルとフォルダが一つずつでき、(2)だとファイルは一つだけですみますよね。何故、わざわざ面倒くさい(1)の方法があるのでしょうか。何かメリットがあるのでしょうか。(2)の方が整理上すっきりした感じがしますが、何か不都合というかデメリットがあるでしようか。
これから電子スクラップ作りを始めようと思っているのですが迷っています。どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えてください。

A 回答 (1件)

実際にWebページを作成、応用などをした経験がある場合は、すぐに解るものと思いますが、


ただ単に保存だけに使用している場合は(2)のmhtファイルでもいいでしょう。

> 何故、わざわざ面倒くさい(1)の方法があるのでしょうか。

htmとimageファイルが分かれていて都合がいいのです。

> (2)の方が整理上すっきりした感じがしますが・・・

何の目的で整理するのか、によると思います。
ただ単に単一ファイルで保存したい、というだけならばmhtファイルで十分でしょうが、
imageファイル(files)の部分を、他のhtmでも利用したい、という目的の場合は、(1)のほうが断然スッキリしているのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!