dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows7で IE9を使っています。
あるホームページを見ると一部の表示がくずれています。しかし、同じIE9を使っている他の人のパソコンでは正しく表示されている事が分りました。私のパソコンでは文字がわずかに大きく表示ているようで、改行の位置がずれてしまいます。この違いはどういう原因でしょうか。
また、そのホームページの作成者は多くの人に正しい画面で見て頂く事を望んでいますので、作成時の対策もあれば教えていただけるとありがたいです。
なお、他の人のOSは未確認です。

A 回答 (2件)

font指定やパソコンやブラウザのフォントの有無や強制指定では?


フォントが違えば多少の大きさの違いがあるので、文末の改行が異なります。

-------------

フォントに関しては、正しく表示するという概念は捨てましょう。
回覧者環境に依存するので、両方とも正しいと言えるからです。

ですから、正しいでは無く、
意図通りに表示したいのなら、
フォントを画像化するとか、PDFやウェブフォントを埋め込まなければいけません。

--------------

多くの人というのは、全ての環境? 携帯やスマホなどの環境は?
A、全部って事なら無理です。
フォントに関しては、フォント無指定で制作してユーザーに委ねるのが正攻法です。

レイアウトに関しては、
DTD標準モードやStrictで仕様書通りに正しく書いたり、
CSSで初期値をリセットしたり、
ブラウザバグの起きない単純なCSSで書くか、
各ブラウザで表示確認しながらハックを利用するなど・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
見る方の環境で変わるものなのですね。
作成者に連絡し、検討してもらいます。

お礼日時:2011/10/29 09:13

> 私のパソコンでは文字がわずかに大きく表示されているようで、


> 改行の位置がずれてしまいます。この違いはどういう原因でしょうか。
デスクトップを右クリック → 個人設定 → (関連項目)ディスプレイ
で、既定の 100%ではなく 125%になっていませんか?

> 多くの人に正しい画面で見て頂く事を望んでいますので、
> 作成時の対策もあれば
ページ内の html記述内容が不明ですが、上記内容に起因するのなら、
画面サイズを指定して無改行にすれば正常表示の可能性はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
教えて頂いたディスプレイは100%に設定されています。
htmlについては作成者に連絡し、検討してもらいます。

お礼日時:2011/10/29 09:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!