dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外で一定期間滞在する場合、戸籍謄本を海外から取り寄せることは可能ですか?

A 回答 (3件)

戸籍謄本は取るのに本人確認が必要になります。

従ってまず、質問者さんの戸籍のある役所の
戸籍住民課に手紙を出し、郵送依頼書を送ってもらってください。その用紙に記載し、
本人確認書類(パスポートのコピー)を添付し、手数料450円(一般的な価格)及び切手を貼った
返信用の封筒を同封して送れば可能です。日本の切手が現地で手に入らない場合は国際返信切手を
同封してください。手数料についての方法は通常定額小為替が良いのですが、その方法に
ついても事前に役所に確認してください。ドルのチェックで送金も可能だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます(^^)/

お礼日時:2011/10/29 13:26

出来ますよ


親戚とか知り合いが市役所の近くに居ない場合は
市役所に手紙を書くか電話して、必要事項とお金を郵送すれば
海外の住所に送ってくれます。
確か
姓名、生年月日、本籍、何に必要か,手数料
市役所に依っても若干違いが有るかも知れませんので
問い合わせたら教えて呉れますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました(^^)/

お礼日時:2011/10/29 13:23

 


私は日本に住む親戚に郵送してもらいました。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました(^^)

お礼日時:2011/10/29 13:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!