
現在 コミュファ光に入っておりNECのVF200F7モデムを使用しています。
そこからAtermWH802Sをつないでいるのですが家ではパソコンは2台所有しておりモデムのすぐ近くには古いパソコンを無線LANカードで接続しています。
もう一つは壁一枚隔てた所にあり、こちらは無線が入っているノートパソコンなのでそのまま
接続しています。
問題はここからで、新しい方のパソコンは電波が弱く常時20Mbps位でwindows7なのに
全然サクサクしない為、最近WR8170Nを買い足しました。
所がAtermWH802Sには電話回線などが接続されている為外す訳にはいきません。
電話回線は残しつつルーターのみWR8170Nにする為にはどのように設定すれば良いので
しょうか?
無知な質問でしょうがご指導下さい。
宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>電話回線は残しつつルーターのみWR8170Nにする為にはどのように設定すれば良いので
まず、パソコンをAtermWH802Sと有線LAN接続した状態でAtermWH802Sにアクセスして、AtermWH802Sの無線LAN機能を無効にしてください。
「ルータ機能を停止したい(ブリッジモード・無線HUBモードで使用したい)」
https://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00017.asp
「らくらく無線スタートEXを使用して、無線LAN内蔵パソコン(Windows)を無線接続したい」
https://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00055.asp
あとは、こちらの方法を試してはどうでしょうか。
参考URL:https://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00032.asp
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 新規購入ノートパソコンをWi-Fiが使えるようにしたい 6 2023/02/11 19:49
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN通信について 7 2022/10/17 18:02
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN接続について 中継器から親機から監視カメラ 4 2022/11/21 09:08
- ルーター・ネットワーク機器 一軒家の自宅を購入し、1階にリビングにOUNを設置しました。私は2階の部屋で有線LAN接続してパソコ 5 2023/06/09 23:08
- マウス・キーボード 無線マウスが反応しない 3 2022/05/08 22:22
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターのブリッジモード 4 2023/06/21 16:08
- Wi-Fi・無線LAN ネット回線に詳しい方 9 2022/08/10 04:51
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- docomo(ドコモ) wifiを使うためには 8 2023/04/14 10:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PLC接続での転送速度低下について
-
LAN接続を簡単にON,OF...
-
Wi-FiがiPhoneには繋がるのにAn...
-
ローカルネットワーク接続1とか...
-
LANケーブルを見てるとがピカピ...
-
受話器をとったらすぐに話し中...
-
L2TP/IPSecのルータのポート開放
-
インターネット接続の共有は管...
-
電話加入権なし。インターネッ...
-
Wordが開かない。無線LANの関係?
-
メールサーバへPingが通りません
-
TCP/IPが消えた!?再インスト...
-
Wi-Fiの電波でレガシーアクセス...
-
アプリ「switchbot」でWi-Fiパ...
-
VPNを使ってVNC接続できない
-
LANケーブルの接続が確認できま...
-
ADSL接続とダイヤルアップ接続...
-
UltraVNCで、出来るだけ軽い設...
-
SSIDが変わった理由
-
ルーターの設定が勝手に初期化...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モデムに直接有線を付けても良...
-
ネット接続が10分ほどで切れて...
-
LANが有線無線とも繋がりません
-
無線LANルータでの有線接続
-
エアステーションでつながらない
-
接続が制限されています。ネッ...
-
パソコン2台インターネットす...
-
限定された接続と出て時々切断...
-
LANケーブルとWiFiの違いはなん...
-
2台目のノートパソコンを無線...
-
無線LAN導入を考えています
-
TVのインターネット環境構築...
-
無線LANを使ってPSPでインター...
-
PLC接続での転送速度低下について
-
インターネットに接続できなく...
-
AtermWH802Sに関して
-
無線LANでのパケット受信エラー...
-
有線ネットワークの接続ができ...
-
有線と無線でルーターを使いたい
-
NTTレンタルモデムでの市販無線...
おすすめ情報