いちばん失敗した人決定戦

私は普段、文書ファイルはPCのマイドキュメントに保存しています。
そしてそのバックアップをUSBメモリーに入れています。
さらにそのバックアップをMOディスクにも入れています。

USBメモリーは簡単にPCに差せるので、比較的頻繁に更新できるのですが、
MOディスクは外付けドライバーを持ってこないといけないので面倒で更新が遅れてしまいます。

そのため
PC内→USBメモリ→MOディスク
でファイルの内容がずれてきてしまいました。

またPC上でファイル名を変えたり、2個のファイルを1個にまとめたりしているので、
混乱してきました。

いっそMOのバックアップはやめようかと思うのですが、
上記のように混乱状態なので、うっかりPCとUSBメモリからデータを消してしまうこともあるかも、
と考えるとMOのバックアップがやめられません。

文書ファイルの上手なバックアップのコツがあったら教えてください。

A 回答 (4件)

バックアップを残すのは良いことです。


誤ってファイルを消してしまったり、うっかり上書きしてしまったりなどのほか、予測できないPCの故障、HDDのクラッシュなども考えられますからね。

私の場合は、ドキュメントフォルダの下にサブフォルダを作成して、分類した形でファイルを保存するようにしています。
メールやドキュメントなどは、重要なものはすぐバックアップしますが、通常はある一定の期間でフォルダごと外付けHDDのほうへコピーをしてしまいます。
PC内臓のHDDと外付けHDDが同時にクラッシュは考えにくいので、今は単純なコピーですが、ファイル数が多い割にはあまり時間もかかりません。

理想的には差分バックアップ可能なソフトを導入して、新規ファイルや変更ファイルなど、変化のあったものだけがバックアップされるような方法にすれば、ダブって無駄なバックアップを行うこともなくなるので、効率的にバックアップできるのがベストかと思います。

USBメモリは8~16GB位なら\1,000~\1,500程度と安いのですが、USBの抜き差しをあまり頻繁に行うとしたらどうなのかなーと思うところもありますし、作成したファイルとサイズによってはあまり多くは残せないかもしれませんよね。

またUSBメモリの場合、保存したあるファイルが破損したときに、一緒に入っている他のファイルも見れなくなってすべてのファイルが消えてしまったようなトラブルが発生している人もいるようなので、一時的なファイルの受け渡しが主で、長期間の保存には向かないデバイスかもしれません。

またMOも最近は利用が少なくなって、記録メディアもだんだん見かけなくなってきていますので、できれば他の方法に変えて、保存してあるものを移し替えしておいたほうが良さそうです。

タイの洪水の影響でHDDの価格が2~3割位値上がり気味のようですが、\5,000~\8,000程度でUSBと比べて大容量のものが用意できるので、バックアップする装置としては外付けHDDは容量を気にしないで済みますね。

ファイルだけでなく、定期的にディスクイメージをバックアップすると、内臓HDD故障で交換したときなどにも修復が楽に行えます。
ただし、これもソフトが必要になってしまいますが。
 
HDD以外ではDVDやブルーレイなどのメディアで残すという選択しもありますが、これは残すものを何にするか選別が必要で、すべてのファイルをバックアップにはあまり向かないように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに昔学校のUSBがしょっちゅう故障していたの見たことがあります。
データが消えてしまったら困りますね。
HDDがベストの手段でしょうか。

お礼日時:2011/11/02 23:47

重要度、更新頻度、ファイルの量などにもよるとは思いますが、バックUPを複数持つのは良い事と思います。



>いっそMOのバックアップはやめようかと思うのですが、

USBへのBackUPを頻繁にしているのなら、MOのBackUPをはやめるのではなく、すこし長いスパンで行うようにしてみてはどうでしょう?

USB⇒Dailyまたは、更新毎
MO⇒Weeklyまたは、Monthly(更新頻度による)
こうする事によって、最悪は1週間(または一ヶ月)の仕事のロスとなり、一からやり直すよりは大分ましになります。


>またPC上でファイル名を変えたり、2個のファイルを1個にまとめたりしているので、
混乱してきました。

ファイル単位でBackUPをするのではなく、フォルダー単位でBackUPを行ってみてはどうでしょうか?


>MOディスクは外付けドライバーを持ってこないといけないので面倒で更新が遅れてしまいます。

パソコンにCDやDVDに書き込む機能が付いていないのなら、
2つ目のBackUP媒体もUSBメモリーにしても良いと思います。
大容量でも、結構安くなってきましたからね~
または、ポータブルなHDDでも良いと思います。カバンに余裕で入りますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
月単位など、時間で更新するようにすれば忘れないかもしれませんね!
フォルダー単位だと、フォルダ内のファイル全取替えできるということでしょうか。

お礼日時:2011/11/02 23:43

オンラインストレージを利用すると良いです。


たくさんありますが、文書ファイルなら一生分と言っても差し支えないほどの容量を無料で活用できますし、保存も簡単(指定フォルダにD&Dとか自動同期とか)ですからオススメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「オンラインストレージ」初めて聞きました。
検討してみます。

お礼日時:2011/11/02 23:39

私の場合は


1)LAN上の他のパソコン3台の内蔵HDDへ
2)一ヶ月に一度Tue Imageにて外付けHDDへ
3)特に重要な更新をした場合にその場でDVD-RAMへ
と複数のバックアップを取っていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
マメなんですね。私では混乱してしまいそうです(@_@;

お礼日時:2011/11/02 23:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!