プロが教えるわが家の防犯対策術!

眼鏡をかけている方に3Dメガネ利用時についての質問です。

私は月に2、3回、必ずTOHOの劇場に映画鑑賞に行くのですが、少し視力が悪いため その時だけ眼鏡をかけています。

そのため眼鏡の上から3Dメガネをかけなければならず、鑑賞中ずっとガチャガチャとズレて映画に集中できません。双方のレンズに傷も入ります。

いろいろ試したところ、結束バンドやガムテープで2つのメガネを固定すると とても安定しました。‥が、傍目から見るとお粗末で格好悪いです。

しかも固定したままの収納は無理なので、席についてから固定しなければなりません。

「自分はこうしている」「こんなメガネを購入した」など、他に良い改善方法があれば教えて頂きたいので よろしくお願い致します。


※申し訳ありませんが、「特に気にならない」「コンタクトレンズをつける」「我慢する」等の回答はご遠慮願います。
 

「3Dメガネ on 度入り眼鏡」の質問画像

A 回答 (2件)

私も映画鑑賞時のみ眼鏡を着用していて、その上から3D眼鏡をかけます。


確かにカチャカチャしてあわないんですよね。外側の3D眼鏡がずり下がってくるし・・・
コンタクトもアレルギー体質でつけられないので・・

私はいつもいく映画館がワーナー系列なのですが、ワーナーには通常の3D眼鏡の他に、眼鏡の上からかける人専用の、フレームがなく、レンズをレンズにかぶせる形の3D眼鏡があります。
どちらか好きなほうを選べるようです。

TOHO系列の映画館が近所にないのでなんともいえませんが、大手の映画館であれば、同じようなものはないでしょうか?
今HPをみてみましたら、同じような製品がありました。クリップオンタイプの、メガネの中央にひっかけるタイプのものです。

http://www.tohotheater.jp/3d/#information

これでみると、デジタル形式によって対応しているいないなどの種類の違いもあるのかもしれませんが、大半の通常の3Dには使えるのではないでしょうか?

最初から眼鏡をかけていれば「どちらにしますか」といわれるけど、劇場券購入時に眼鏡をかけていない人だと、その選択肢すら提示されないことがありますので、一度試してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
売店はよく行くので てっきり無いのかと思ってましたが、購入方法があるのですね!

リンクも貼って下さり、ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/09 06:06

TOHOシネマズの場合、現在は多くのスクリーンがMasterImageに転換しています(当該劇場もそのようです)。



MasterImage3D方式(TOHOシネマの多くで採用)、ReadD方式(ワーナーマイカルなどで採用)の場合は、売店などに通常の眼鏡にクリップオンする方式のものを販売しています。
なお、MasterImage3Dの眼鏡は、レンズ部分に皮脂が付くと拭いても落ちず、画面がぼけるようになります、MasterImage3D方式とRealD方式の3D眼鏡は互換性があります(完全ではないかも知れないが、視聴中に掛け替えても効果はほとんど変わらない)から、可能なら、一度マイカル系劇場に足を運んでRealDの眼鏡を入手しておくのが良いと思われます。


上記以外の方式(XpanD、Dolby3D、IMAX3D、Nestri3D)は、3D眼鏡は貸与(子供用はある場合も)で、こういうクリップタイプの眼鏡は用意していないようですから、上記二方式の上映館を選ぶと良いかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

形式別に大変分かりやすく解説して下さり、ありがとうございました。

今後の3D映画鑑賞の劇場選びの参考にさせて頂きます。

お礼日時:2011/11/09 06:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!