アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問:貴方の体験、コーヒー1杯の値段が一番高かったのは幾ら?どんなシチュエーションですか?



因みに、私は2000円でした<20数年前の思い出>。

コーヒーの銘柄は覚えていませんが、得意先の方と一緒に食事をした後で立ち寄った何処にでもあるような喫茶店でした。
相手の方が、その銘柄の美味しさを薀蓄を語っての注文に、つい私も「同じものを・・・」と続けて注文
「その前のレストランでの食事がDXランチ(1800円)なのに、普段はコーヒー付きで1000円程度」

安サラリーマンの私としては、食事よりコーヒー代が高い事と合計で昼食に5000円札を出しても残金が少ないのに内心ションボリ、味わいも香りもチョッピリ後悔、余り記憶に残りませんでした。

A 回答 (12件中1~10件)

一番高いのはいくらだったでしょうか。

思い出せませんけど、2000円前後だったような気がします。
一流と呼ばれる様なホテルのラウンジ/カフェだと1000円以上が普通なので、それについて驚く事は今は無いですね。
まだ10代の頃に1200円のコーヒーが世の中にある、と聞いた時にはびっくりしましたけどね(笑)。
仰る通り、普通に飯食えるじゃん!とつっこみました。

あ、ひとつ思い出しました。まだ高校生の頃。
コーヒー好きを自認していた私はスタバやドトールみたいなお店ではなく、
(良く知りもしないくせに)こだわりの喫茶店へ行くのが「通」だと思ってまして。
ある時友人と市内某所であった学校行事の帰りに、見るからにこだわっていそうなお店を発見し、
しりごみする友人を尻目に入店。
なんだかんだ言っても普通のブレンドなら400円ぐらいだろうと高をくくってたら、
ブレンド自体がキリマンジャロブレンドの「水出しコーヒー」で800円。
他の豆もブルマン系を始めとする高級品ばかり。ブルマンだけで何種類あった事か…
すでに着席した後だったので逃げ出す事も出来ず。
田舎の高校生に800円はきつかった。
友人には「こだわりの店ってのはあんなもんだよ」と強がりましたが、
その後しばらくはコーヒー好きキャラを封印しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。

とっても貴重なエピソードをご紹介頂き、同じような体験や失敗を繰り返す事に反省とほろ苦いブラックコーヒーの様な思いがして来ます。
そうですね、拘りや薀蓄とムダ&見栄は紙一重なのかも・・・
そして、良い体験・教訓として活かせば人生の糧にもなるのでしょうね。

お礼日時:2011/11/06 07:39

暑いが過ぎて過ごしやすい秋です こんな季節はやっぱりあの香りがとても良いのです コーヒーは大好きです 最近は喫茶店が激減してコーヒーマシンのコーヒーばかりです 以前銀座の喫茶店で飲んだ1800円は入ってびっくりしました 味はごく普通で少しがっかりしました




でもその時期何故か 高い喫茶店に良く行ってました 値段とのバランスがはてな?が多くて今思うとまあ仕方ないけど 少し見栄を張って居たからです 現在ではまあ外では500円位です 高いから美味しいとは言えないみたいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。

>以前銀座の喫茶店で飲んだ1800円は入ってびっくりしました 味はごく普通で少しがっかりしました
でもその時期何故か 高い喫茶店に良く行ってました 値段とのバランスがはてな?が多くて今思うとまあ仕方ないけど 少し見栄を張って居たからです 現在ではまあ外では500円位です 高いから美味しいとは言えないみたいです



場所代でしょうか?
材料や為替や人件費だとは思えない価格ですね・・・
価格で価値を推量するような上辺だけの満足感や審美眼が世の中に蔓延していた時代だったのかも知れませんねぇ~

国も、経済も、個人も、それぞれのバブル期があり、そして崩壊があった。
問題はその後の生き様に体験を教訓として戒めとして、如何に活かしているかどうかですね・・・

お礼日時:2011/11/09 07:21

コーヒーの値段って、おいしさだけに比例してるわけではないですよね。


もちろん、豆のもともとの価値もあるけど、
場所代や、お店の事情など、色んな要素が入ってますよね。
私は基本的にケチケチなので、あまり高価なお店は入らないようにしてます。
これまでの最高金額が750円です。
普段行かない街に行った時、疲れて他を探すのがしんどかったので、
まあいいやと思って入りました。
味は、あまり記憶に残ってませんが、良くも悪くもなかったような気がします。
普段は、350円も出したら個人のお店で十分おいしいコーヒーがのめるところを
うろうろしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。

確かに価格と価値は違いますし、さらに評価や満足度はシチュエーションや感性(懐事情)でも変わりますね・・・
個人的には、美味しいコーヒーを飲みたい・打ち合わせや調べモノの場所として利用・時間つぶしによっても値ごろ感や価値評価は異なるのでしょうね。

◇私の値ごろ感ならば・・・
300円まで  →安い
350~500円 →味・雰囲気にもよるが標準
600円以上  →高い

◇ボヤキ
値段と共に、歓迎しないのが、
食事が中心?のような喫茶店「ランチ<コーヒー付き>〇〇円」:騒がしくせわしなくて困る。
純喫茶なんてのが減少し、美味しいコーヒーを静かに味わえる店が少ない。
分煙が進んでいない店が多いが、喫煙/禁煙のコーヒー愛好者の共存共楽を望む。

お礼日時:2011/11/06 07:54

東京の麻布に一杯1,000円のコーヒーがあります。


日比谷の某ホテルのラウンジでは1,200円、
新橋の某ホテルのラウンジでは一杯900円、
この程度なら大したことでもなく、よく注文します。

ですが、一杯2,000円などという値段の場合には、最初から注文しません。

チェーンのコーヒーショップの210円のコーヒーでも結構美味しいし、
某デパートのゴールドラウンジではロハでコーヒーがお代わりできるのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。


確かに入れたてのコーヒーであれば結構美味しいです。
もちろん、立地条件・素材のこだわり・インテリアやカップの高級感もあるでしょうが、私の金銭感覚・価値観では、コーヒー代は、平均的な外食(昼食)の半分以下ですね。
それを超えると、個人的には、贅沢・勿体無い・見栄はる君に感じ思います。

お礼日時:2011/11/06 07:32

数年ほど前に、パリ中心街で飲んだ


ウィンナーコーヒーですね。
約4.5ユーロ、当時のユーロが約166円なので
だいたい750円ですね。
でも、ホイップクリームが山盛りで
美味しかったですね。
ユーロが高い時だったのは、ちょっとだけ後悔してますが
「せっかくだから」ということで(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。

海外旅行の時に、買い物・食事で、改めて認識をするのが、為替の影響って大きいですね。
今なら450円~500円でしょうか?
美味しかった事とロケーションの良さが、思い出と共に救いですね・・・

お礼日時:2011/11/06 07:25

http://www.bakusoku.com/saraebo.html
【羅布乃瑠・沙羅英慕】

地元にコーヒー1杯が1万円の店があります。
但し、私が飲むのは1杯550円から830円ですが、1万円のコーヒーはコーヒーカップ付きの値段だそうです。

番外編では、高級クラブで飲んだコーヒーは接待でしたので値段は分かりませんが、テーブルチャージ料金を含めると数万円だったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。

凄い価格ですね・・・
怖い物見たさで行って見たいが、贅沢・もったいないとの思いで、実際にはお店の前から引き返すかも・・・

お礼日時:2011/11/05 22:02

自分は一杯560円のキリマンベースのブレンドですかね。



シチュが普通じゃないです。だって、飲んだ所、中古のゲームソフトショップだったんだもの。
何故かコーヒーも売っていたという変り種な店でした。
(既に現在は存在せず。)

しかも当時まだまだ中坊でして。ジャンケンで負けた人間が自腹で買うというバツゲーム的なもので(苦笑
中坊の小遣いからの500円は相当な痛手でしたからねぇ。
味とか覚えてません。ただ記憶には残ってます。

今思うとあの店の本業は何だったのだろうか・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。


自腹に当れば、そりゃ~味わうどころではないでしょうね・・・

お礼日時:2011/11/05 22:00

ここのコーヒーが1700円だった頃に一杯。


ただ、高いだけのコーヒーではなく、納得の一杯です。
http://r.tabelog.com/osaka/A2707/A270705/2701296 …

大阪のバイク好き、コーヒー好きの人間が足しげく通う。
知る人ぞ知るのお店。と言うだけで、わかる人はわかる。
そんなお店です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。

貴重な体験と情報をお教え願い、大変、参考に成りました。

お礼日時:2011/11/05 21:58

昔、中野サン○ラザにある(確か地下)喫茶店で飲んだブレンド


確か値段は480円くらいだった。
ドリップした後、ヒーターの上に数時間乗せたままにして煮詰まったような
臭くてまっずいコーヒーだった。
値段に見合わないというかもはや商品ではなくゴミ(^_^;)
これが480円なんて果てしなく高い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。

不味いコーヒーで480円は、残念であり腹が立ちますね・・・
街の喫茶店のコーヒーもバブルの頃には、300→400→600→800円に右肩上がりでした。
それが、デフレ、ディスカウントの時代に入り、安い店では180円~250円でも結構、旨い店もありますね・・・

お礼日時:2011/11/05 21:54

5年前のことでした。


場所は銀座で、上司の買い物に付き合い、ちょっと
休憩を取ろうと上司に言われ、入った喫茶店でした。
入った瞬間に、普段私には敷居が高くて入らないような
雰囲気がプンプンとしていた喫茶店でした。
お客さんもお金を持ってそうな老夫婦ばかりで、
店員さんも髪型をバッチリ決め、タキシードと・・・。
メニューが出され、目が点になってしまいました。
コーヒーがなんとなんと1500円ではありませんか!
その時に上司の表情をつい見てしまったのですが、
ちょっと上司も驚いていた表情でした。
しかし、一回入ってしまい、出るわけが行かなくなり、
2人でコーヒーを注文しました。
コーヒーを飲み終え、上司が「ここは私が奢るよ」っと言って
くれるのではないかという淡い期待を持ったのですが・・・・。
普通に自分で支払いました。
コーヒーに1500円!普段の私のランチ何回分?っと
ついつい考えてしまいました。
私自身も安月給の身なので、「トホホ」「ションボリ」でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。

そうですね、そのシーンが目に浮かぶとおかしくもありお気の毒でもあり、とても他人事とは思えませんね・・・

私も、以前、ダービーで高額配当を取り、ウインズへ馬券を買いに行ってくれた友人に奢るって約束したら、寿司店で食べるは食べるは、しかも値段は時価としか書いてなくて不安になりました。
相手はトロ・うに・ウナギ、此方はイカ・かっぱ・ガリになり、途中からは食べるよりも頭の中で金額計算をしてました。

お礼日時:2011/11/05 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!