
iframeの中身の表示位置を、調整することは可能でしょうか?
現在、ショッピングサイトを運営しているのですが、ショッピング部分のみ
ASPサービスを利用しています。
現在の構成は、
自社サイト → ASPショッピングカート(商品一覧) → ASPショッピングカート(商品購入)
といった状況になっているのですが、使いにくいため・・・
自社サイト → ★自社サイト(ASP商品一覧) → ASPショッピングカート
といったようにしようと考えております。
そして★の部分をIframeを使って可能にしようと考えているのですが、表示位置ができないと、
ASPショッピングカートの余計な部分も表示されてしまい、分かりづらくなってしまいます。
iframe内の表示位置を変更する方法、ご存じの方がいらっしゃいましたらご教授いただけます
でしょうか。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
iframe内のページは、本体とは独立しています。
そのページ内のアンカーターゲットで指定することになります。
<iframe src="http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7116301.html#a1" width="640" height="480">
とか・・
当然、そのアンカーが指定してある要素が、左端にあることが必須です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絶対パスと相対パスについて。
-
HTML&CSS 学習本の相談
-
HTML&CSS 学習方法のお勧め
-
テーブルの行を折りたたみたい...
-
iPhoneで HTMLファイルを閲覧
-
htmlの<input type=”file”>でア...
-
webディベロッパーについて詳し...
-
このサイトのカテゴリのチェッ...
-
HTMLでクロス抽出したい
-
HTMLでstyleを指定するフォーム...
-
Chat GTPで、12月のカレンダー...
-
css初心者 フレックスボックス...
-
メモ帳の段落の揃え方
-
ホームページを作っていたらhtm...
-
ホームページのサイトでhtm...
-
HTML/CSSを使って写真のような...
-
レスポンシブで困っています・・
-
ホームページの制作について教...
-
GoogleSearchControlにホームペ...
-
Dreamweverは今も主流なんです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FireFox は IEの代わ...
-
web検索時に見たくない人物の表...
-
「危険な内容が含まれているか...
-
ハイパーリンクについてですが...
-
サイトの表示がおかしい
-
ユーロ日足/週足の為替変動グラ...
-
インターネット エクスプロー...
-
緊急 XVIDEOSを久しぶりに検索...
-
すぐムラムラするのを抑えたい2...
-
YouTube 日本支社は存在するの...
-
googleで画像検索ができない
-
「稚劣」という単語について
-
VB.NET DataGridView 縦スクロ...
-
bingで、マイナス検索ってでき...
-
SSL対応なのにhttp://で入力し...
-
aspxを表示せずにサイトを表示する
-
google先生とは?
-
google検索で地図にABCなどで出...
-
ログインするにはCookieを有効...
-
エクセル関数 複数の条件
おすすめ情報