dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームページを検索していると「危険な内容が含まれているかもしれません」という表示が出る場合がありますが、どうしてでしょうか?

 実は、私が趣味で作っているホームページを知り合いの方々がスマホで検索すると、そういった注意を促す表示が出るらしいのです。また、Yahooだと注意が出て、Googleならば注意喚起表示は出ないらしいです。

 ホームページを作っておられる方で、こういった注意を促す表示が出る理由や、ページにそういった表示が出ないようにする対策など、ご存知の方がいらっしゃいましたら、お手数ですが、お教えいただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

危険な内容が~とかそういったメッセージが出るサイトは、


検索結果先のサイトが、検索ツール(GoogleだったりYahooだったり)で、
過去にウイルスの検知がされたとか、海外サイトの場合、使ってるブラウザのセキュリティ設定等によって出る場合がありますね。

また、各個別のサイト自体ではなく、サーバー自体がアウトになるところもありますね。
Facebookとかのページも、ガラケーで検索してアクセスしようとすると、
安全じゃないからアクセスさせませんよ的なメッセージで閲覧できなかったりします(´・ω・`)

ただ、最近はスマホに対応したウイルスも色々で回ってる様なので、
場合によってはサイトがウイルスに感染しているとかも考えられなくはないかと思います…。
    • good
    • 1

"危険な内容が含まれているかもしれません" で検索してみましたが、この質問しかヒットしません。


エラーメッセージを間違えて書いていませんか?正確に書かないと事態がわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございます。エラーメッセージをきちんと書かないといけないのですね。もう一度、きちんとした文章を見て、書かせていただきます。

お礼日時:2015/03/21 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!