
【至急で】カラーミーに詳しい方、教えてください!
(cyberduckのFTP接続について)【お願いします】
カラーミーショップを管理されている方から依頼を受け、商品登録をしているのですが、
画像をSyberduckにてUPするため、接続を試みているのですが、接続できません。
入力後「接続」ボタンを押す→「○○○として認証中」→「接続を解除中ftp○○○.jp」
以後反応なし。の状況です。以下、確認・対応してみた事項です↓
・入力事項の確認(パスワード・ユーザー名など)
・ホワイトリストのIPアドレス確認(グローバル・パーソナル両方)
・ファイヤーウォール&セキュリティソフト例外許可設定(無効も試してみました)
・ftpソフトで転送設定をパッシブ、またPCのインターネットオプション
ftpパッシブの設定切り替え
・ポート開放設定(ポート番号21)
・PCの整理、インストール・再起動
共用者の方はおられますが、常時かぶっているとは考えられにくく、
他の方は普通に作業が出来ているとのことです。
初期フォルダの方へもアドレスを入れてもアクセスできません。
Cyberduckの問題ではなく、カラーミーにアクセスできないことが
問題?とも思います。
サーバーや初期フォルダへアクセスするために何か手順が必要なのでしょうか?
とても初歩的な見落としをしているような気もするのですが、わかりません・・・。
PCはWindows XPです。
何卒、対処の方法を教えていただければと思いますので、よろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
うーん、、ということは、もしかしたらFTPESの設定が原因ということはないでしょうか。
私もFTPESの設定は結構苦労したことあります。。
設定がシビアなので、ひとつでも設定が異なると接続や認証ができなくなるんですよね。
なので、確認済みだったらすみませんが、cyberduckに関しては、
http://shop-pro.jp/manual/?mode=cyberduck
に詳しい設定手順がありますので、この通りになっているかもう一度ご確認されてはいかがでしょう?
上記サイトの画面キャプチャと比較の上、よく確認されてみることをお勧めします。
それでもうまくいかない場合は、いろいろ設定をいじるなかで、なにかが変わってしまっていることも考えられますので、可能であればいったんcyberduckをインストールしなおしてから、同様に上記URL先手順の通り設定して再試行されてみるとよいかもしれません。
※接続先FTPホスト名やユーザ名、パスワードに関しては、画面キャプチャのままではなく、カラミー側が指定しているものを入力する必要があります。
ホワイトリストに登録されていることが確かなら、接続拒否される理由はないと思いますが、お使いのプロバイダによっては、IPアドレスが一定時間で変わることもありますので、念のため
http://shop-pro.jp/manual/?mode=ftp_conf#f02
をご参考に、アクセス中のIPが、確かにホワイトリストにあることを、接続を試すたびに確認された方がよいと思います。
無事解決されるとよいですね。。
takkun3728様
御礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
カラーミーの説明ページは一通りみて、ホワイトリストも
管理者の方にもお願いして試してみたんですが、
やっぱりだめで・・・(泣)
とりあえずはサーバーにUPせずにSkydriveの方で画像を
お渡しする方向にしていただきました。
細やかなアドバイスを頂き、とてもためになりましたし、今後にも
活かしていきたいと思います!本当にありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
うーん、なんとなく、エラー内容的には、FTPSで接続すべきところに、FTP接続しようとしてエラーになったような印象を受けますね。
。ちなみに、
http://heteml.jp/support/manual/ftp/filezilla/
の画面キャプチャ通り、ポートを空欄にして、
Protocol 『FTP - File Transfer Protocol』を選択します。
Encryption 『Require explicit FTP over TLS』を選択します。
となっていることは確認されてみましたよね?
この回答への補足
追記ありがとうございます!
ご指摘のところ、やってませんでした^^;
そして、ホストのところもftp→sslに変換してませんでした・・・。
上記を改善してやってみたんですが、今度は
状態:ssl○○○.shop-pro.jp のアドレスを解決しています
状態:111.111.111.3:21 に接続しています...
状態:接続が確立されました, ウェルカム メッセージを待っています...
エラー:サーバーに接続することができませんでした
となりました。カラーミーのサイトの方でアクセスが出来ないように
なっているのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
マニュアルはきっと読まれたかと思いますが一応:
http://shop-pro.jp/manual/?mode=ftp_conf
あとFTPではなくFTPS(FTPES)であれば、TCPポート番号は、21番ではなく990番かもしれません。
(セキュリティソフトを切ったとのことですし、認証までいくのであれば影響してるかは分かりませんが)
どうしてもうまくいかない場合、FTPソフトを変えてみるのも一案かもしれません。
FileZillaというフリーソフトがあります:
FileZilla
http://sourceforge.jp/projects/filezilla/
カラミーはFTPESで接続する方式と思いますので、同様と思われる「ヘムテル」でのFileZilla設定例です:
http://heteml.jp/support/manual/ftp/filezilla/
※これはヘムテル用ですので、接続先やIPやパスワードなどはカラミー指定のものにしてください。
なお、どうしても解決しない場合は、より詳しいエラーメッセージが分かるようであれば、補足で教えていただけると、より他の方のご回答の足がかりになるかもしれません。
※上記ご回答はあくまでご参考情報ですので、間違ってたらすみません。
無事解決されることを祈っております。
この回答への補足
早々のアドバイス、本当にありがとうございます!
早速FileZillaダウンしてやってみました。
状態:ftp○○○.shop-pro.jp のアドレスを解決しています
状態:111.222.33.44:21 に接続しています...(←IPは数字を変更しています)
状態:接続が確立されました, ウェルカム メッセージを待っています...
応答:111 222.33.44.80 FTP server ready (←数字は変更しています)
コマンド:USER PA○○○○○○
応答:550 SSL/TLS required on the control channel
エラー:サーバーに接続することができませんでした
状態:選択されたポートは通常違うプロトコルによって利用されています。
状態:ftp○○○.shop-pro.jp:21 に接続しています...
応答:fzSftp started
コマンド:open "PA○○○○○○@ftp○○○.shop-pro.jp" 21
エラー:接続タイムアウト
エラー:サーバーに接続することができませんでした
ポート990番やパッシブ・アクティブ、色々試してみましたが
上記のようなメッセージが表示されました(泣)
FileZilla以外のALFTPも試してみましたが、出来ず・・・。
難しいですね^^;
でも新たにひとつ良いソフトを教えていただけて、ラッキーでした!
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 至急。ローリングストーンズに詳しい方教えて頂きたいのですが、ローリングストーンズの曲名をできるだけ上 2 2022/07/10 12:18
- スキンケア・エイジングケア 至急!ぷくっと腫れた赤ニキビを一日で治す方法至急教えて頂けませんか?詳しい方よろしくお願い致します。 1 2022/04/10 01:30
- LINE 至急!! XLR3pinは何と接続できますか? 音響機器に詳しい方お願いします!! 2 2022/12/21 11:52
- Illustrator(イラストレーター) 至急! このような名刺を今すぐに作りたいのですが、イラストレーターというもので作成できるのでしょうか 1 2022/07/25 19:01
- その他(AV機器・カメラ) 至急!Panasonicのリモコンを使ってるのですが、電源ボタンなどや音量ボタン入力切り替えのボタン 3 2022/06/02 14:43
- 写真 至急。スマホの写真をセブンイレブンでコピーしたいのですが詳しい方手順教えて頂けないでしょうか? 3 2022/06/25 19:33
- その他(動画サービス) 大至急!fire stick TVでテレビでAbemaTVを見ようと思ったのですが、見初めて、1.2 1 2022/12/13 11:14
- その他(プログラミング・Web制作) 大至急!!! ピクトグラミング ピクソンで走らせるにはどのようなプログラミングを組んだらいいのですか 1 2023/02/26 22:11
- レディース 【至急】 購入したBURBERRYのパンツのタグに三陽商会の記載がないのですが本物でしょうか。 詳し 2 2022/10/19 17:30
- その他(悩み相談・人生相談) 至急!至急! 毎月auプランに無料でついてるNetflixのプランに入ってました。しかし数週間前から 2 2022/08/16 21:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノート型PCへの外付けHDD...
-
メールを受信しようとすると「I...
-
real「 サーバへの接続を確認で...
-
カスペルスキーに乗り換えたの...
-
PS3のメディアサーバー接続につ...
-
スイッチなどのポートでのリン...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
なぜ両端ともタイプAのUSBケー...
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
バッファロー製ルーターのKEYが...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
ネットカフェは、接続状況を監...
-
2台のMacをインターネットに繋...
-
ダイアルQ2を利用したプロバイダ
-
PCのワイヤレス機能を有効にす...
-
インターネットは繋がってるの...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
有線ルータから無線ルータに交換
-
「おかけになった電話番号は電...
-
インターネットでQ2や国際電話...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GanttProject のFTPの設定について
-
ワードでURLにハイパーリンクで...
-
メールを受信しようとすると「I...
-
【至急】カラーミーに詳しい方...
-
CANONプリンターのソフトウェア...
-
インターネットが出来ません・...
-
プロキシが勝手に設定されるこ...
-
goo.ne.jp/に接続できない。
-
perlでDBアクセスする際にapach...
-
Yahooにログイン出来ません
-
MAC WINDOWS 共有フォルダ ...
-
https以外に接続できない
-
PS3のメディアサーバー接続につ...
-
ノートンを有効にしたらネット...
-
iTunesをDLしましたが、こんな...
-
インターネットに接続できてい...
-
office onlineに接続できない
-
ブラウザ(IE)に多段でプロキシ...
-
PROXY規制中って???
-
ddnsが繋がらない場合には
おすすめ情報