
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
プレーリーJOYならエンジンの種類問わず、ガソリンならタイミングチェーンです。
ディーゼルならタイミングベルトです。各注意事項は
ガソリン
エンジンかけ始めにガラガラ音がする場合はチェ ーンテンショナー交換(プライマリーとセカンダリーがありま す)、それでもだめならチェーン交換です(チェー ン交換ならその他の部分も交換の場合が多いです)
豆にオイル交換してればテンショナー交換だけですむと 思いますよ
ディーゼル
10万km以内でタイミングベルト交換してください。その 際にウォ-ターポンプも必ず交換して下さい。当 時の日産車はよくそこから水漏れしますので…
交換工賃も合わせて5.5~8万くらいです(地 域、店で変わる)別々にやると+3万くらいは覚悟し ないといけません
交換時期での話ですが皆さん書いてるので正解ですがタイミングチェーンにでもオイル交換しないために3万kmで交換という例もありますのでご注意下さい。
タイミングチェーンについての説明もjennaさんのいうとおりですよ。
おまけにタイミングギヤこれは日産のキャラバンのエンジンTD27等に使われています。 その他ギヤ,チェーン、ベルトこれを組み合わせて使ってる車種(エンジン)もありますよ
No.6
- 回答日時:
kent1mgさんこんにちは。
Q:タイミングベルトとタイミングチェーンの違いを教えてください?
Q: 日産プレーリーJOYは、ベルトorチェーン?
A:上記2つの質問の回答は過去の質問の「チェーン式のタイミングベルト」QNo.331192をご覧ください。私の回答の中に書かれています。ベルトorチェーンの見分けは日産プレーリーJOY以外にも使える手法です。
Q:おおよその交換時期なども知りたいです?
A:メーカーは10万キロで交換としていますが、10万キロまで持たない場合もありますので車検などを9万キロ位で行う場合はそのときに行ってしまう方が良いでしょう。また車種によってはベルトの交換の工賃だけで6~7万円も掛かるものも有りますので他の整備と同時にやると安い場合が有ります。
以上robocutでした。
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=331192
参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=331192
No.5
- 回答日時:
タイミングチェーン,ベルトのことは既に皆さんが書かれているとおりです.
ちょっと違った視点から書かせてもらいます.
タイミングベルトはゴム製ですから無潤滑,一方チェーンはエンジンオイルで潤滑されています.
古くはチェーンだったのが,チェーンは金属接触するため音が大きく,ゴム剤の改良とともに寿命が延びチェーンの欠点をなくすためにベルトが採用されてきました.
しかし寿命面では伸びたといってもメーカーは10万kmでの交換を義務づけていますし,一方チェーンの方も欠点の音を極力なくす技術ができて(サイレントチェーンといった呼び方をしています),最近は再びチェーンが主流になってきています.さらにはチェーンの方がベルトより幅が小さいですから,数mmでもエンジンをコンパクトにしたいニーズに合致していることもチェーンを採用する理由の一つです.
チェーンの寿命は普通はエンジン寿命と同じで,ベルトのように交換は必要ありません.
ただしディーゼルエンジンはカーボンスーツ(黒い炭化物で潤滑性を劣化させる)が問題になり,チェーンを使っている例は希有です.
No.4
- 回答日時:
タイミングベルトとタイミングチェーンはほとんど同じ構造です。
材質がゴム(だけではないですが)か金属か、の違いです。
ベルトも歯付きでプーリーも歯付きなので、
チェーンとギヤのようにかみ合って回っています。
細かく見るとチェーンは伸びや破損に強く耐久性に優れ
ベルトは精度が高く静粛性に優れコストも安い点が長所です。
ベルトやチェーン以外にギヤ駆動もありますが、
精度や耐久性に優れる反面、コストが高く音も大きいので
採用するエンジンは少ないようです。
交換時期ですが運転の仕方やメンテナンスの状況で変わってきます。
通常はどちらも10万キロを目安にしていますが、
オイル漏れなどによりベルトやチェーンの寿命が短くなります。
定期的な点検は必要に思います。
ただ、ベルトやチェーンが破損するととんでもない修理金額なので、
早めに交換するのが鉄則です。
プレーリーJOYのエンジンはSR20DEですよね。
同じエンジンのプリメーラはチェーンでしたので、
車種が違っても同じチェーンだと思います。
参考URL:http://tamagoya.ne.jp/driver/108.htm
No.3
- 回答日時:
大まかに、日産車(プレーリーを含む)ならタイミングチェーンでしょう。
(最新のモデルはわかりませんが。)チェーンはノーメンテと思われがちですが、交換はまず不要ですが調整は必要になります、ちゃんとしたところで車検をすれば見てもらえるでしょう。
No.2
- 回答日時:
タイミングチェーンとタイミングベルトの違いはカムシャフトとクランクシャフトの軸をつなぐものがベルトなのかチェーンなのかです。
耐久性に関してはタイミングチェーンの方が長いですが、OHV型エンジン以外でタイミングチェーンを使うと、チェーンの長さが長くなってしまい騒音の問題などがでてきます。今はOHC型やDOHC型のエンジンが主流になってきているのでタイミングベルトを採用している車の方が多いと思います。交換時期ですが、タイミングベルトが10万キロ前後を目安とし、タイミングチェーンは張り具合とチェーンの劣化具合を見て判断します。
プレーリーJOYのことに関しては今は分からないので分かったらまた回答します。
No.1
- 回答日時:
クランクシャフトの動きと連動してカムシャフトを動かす為に
力をベルトで伝達するかチェーンで伝達するかの違いです。
交換時期についてはベルトの場合には一般的に10万km。
(Fなイタリア車は2万kmとかの例もありますが)
チェーンの場合は基本的に無交換です。
現在の乗用車はチェーンが殆どですが、プレーリーJOYは
どちらなのか存じません。
確かバイクなんかにはベルトやチェーンではなく、ギヤの物が
有ったと記憶しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チェーン交換の工賃が高すぎる...
-
チェーン交換
-
タイミング・チェーン
-
この工賃は納得できますか?
-
バイクのチェーンの耐用年数に...
-
チェーンの寿命は何kmで交換...
-
チェーン、スプロケットの本音...
-
タイミングベルトとタイミング...
-
『クリップ』チェーンの外し方...
-
チェーン・スプロケ(前後)の...
-
CB400SF お勧め改造は?
-
シールチェーンの洗浄 灯油はN...
-
「バンドー化学」と 「三ツ星ベ...
-
日本酒の色が茶色
-
六角ボルトの「中ボルト」の意...
-
ヒートガンについて
-
さびという漢字で錆ではない漢...
-
アドレスV125の ベルトとウエイ...
-
U字ロックについて。
-
ミーリングチャックの外し方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チェーン交換の工賃が高すぎる...
-
『クリップ』チェーンの外し方...
-
チェーン交換後から異音がします
-
スプロケット交換後の音について
-
カブのカムチェーンは交換する...
-
オートバイのユーザー車検時、...
-
価格によるチェーンの違いを教...
-
この工賃は納得できますか?
-
CB400SFのチェーンを交換しよう...
-
シールチェーンの洗浄 灯油はN...
-
フロントフォーク間の寸法、ピ...
-
チェーン交換にチェーンプライ...
-
エイプのスプロケのやり方
-
バイクのチェーンのオーリング...
-
シールチェーンとノンシールチ...
-
チェーンの寿命は何kmで交換...
-
エイプ50のスプロケ、チェーン...
-
専用工具なしでドライブチェー...
-
カブ70のチェーン交換にかか...
-
チェーン、スプロケットの本音...
おすすめ情報