
MATLABで多項式と指数関数からなる方程式の解を求めたいと考えています。
実数解だけでなく、複素数解も求める必要があります。
例えば、
x^2-exp(x)=0
のような方程式を解きたい場合、
fzero(@(x)(x^2-exp(x)),2)
を実行すれば、-0.7035という実数解が得られます。
しかし、複素数解は得られません。
なんとかして、複素数解も得られませんか?
roots()関数を使えば、多項式からなる方程式に対しては、
複素数解を求めることができます。
しかし、今回の場合は使えません。
指数関数をテーラー展開する方法を考えたのですが、
解がどのあたりにあるのか見当がつかないので、
どの点周りにテーラー展開すれば良いのか分かりません。
最終的には、制御工学で遅れ型むだ時間を含むシステムの極を調べたいのですが、
特性方程式に指数関数が入ってくるので、どうやって求めれば良いのか分からずにいます。
どなたか、知恵を貸して頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんな感じ?
Matlab 手元に無いんで未確認です。
_はスペースね。
初期値によっては収束しませわんが・・・
ini=[
1_1
1_-1
-1_1
-1_-1
];
x = fsolve(@hoge, ini);
xx = complex(x(1:end,1),x(1:end,2))
function y = hoge(x)
compx = complex(x(1:end,1), x(1:end,2));
compy = compx.^2-exp(x);
y = [real(compy) imag(compy)];
回答ありがとうございます。
fsolveを使用するには、Optimization Toolboxが必要なようですね。
なんとか、Optimization Toolboxが入っているPCを探してみることにします。
特別なToolboxが不要な方法は、やはりありませんか?
自分でプログラムを書くか、
csolveなどのフリーの関数を拝借するしかありませんか?
No.3
- 回答日時:
#1です.
数値計算のソフトではありませんが,私が時々使う強力な数式処理ソフトを,何かのお役に立つかも知れませんので,貼り付けておきます.
Risa/Asir (リサ/アジール 数式処理ソフト)
http://www.math.kobe-u.ac.jp/Asir/asir-ja.html
/pub/asir のインデックス
ftp://ftp.math.kobe-u.ac.jp/pub/asir
No.1
- 回答日時:
以下のサイトを使ってみて下さい.
x^2-exp(x)=0 を入力して,〓 を押すと解が表示されます.
Wolfram|Alpha Computational Knowledge Engine
http://www.wolframalpha.com/
x^2-exp(x)=0 の解は,ランベルトのW関数で表示されます.
ランベルトのW関数は,下記のサイトをご参照下さい.
ランベルトのW関数
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%B3% …
回答ありがとうございます。
私が適当に出した例が、解析的にとけるなんて驚きました。
簡単な方程式ならそのようなサイトで解を求めることができるんですね。
しかし、ゆくゆくは、もっと複雑な非線形の連立方程式を解きたいので、
解析的には解けなくなるかもしれません。
なので、数値計算で求められる方法もご存知であれば、ぜひご教示ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ご処理進めて頂きますようお...
-
VBAでループ内で使う変数名を可...
-
エクセルで、日付を入力すると...
-
メルカリのメルカードで買い物...
-
UMLでの例外処理
-
銀行の窓口処理の件で知ってる...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
RPGプログラムの*HIVALについて
-
VBの質問#if 0 then ってどう...
-
月度は何て読みますか?
-
CStringの中から数字だけの場合...
-
findは動くがfindnextがマクロ...
-
DoEventsがやはり分からない
-
リョウ・・・量?料?
-
C#です。リストボックスの項目...
-
再帰処理を途中で抜けるには
-
エクセル95のマクロで自動的に...
-
リストビューで最下行から最上...
-
EXCEL VBA マクロ 実行する度に...
-
フォーム上のすべてのTextBoxを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ご処理進めて頂きますようお...
-
エクセルで、日付を入力すると...
-
銀行の窓口処理の件で知ってる...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
VBAでループ内で使う変数名を可...
-
【Excel】特定の文字を含むセル...
-
VBの質問#if 0 then ってどう...
-
月度は何て読みますか?
-
EXCEL VBA マクロ 実行する度に...
-
UMLでの例外処理
-
switch の範囲指定
-
メルカリのメルカードで買い物...
-
DoEventsがやはり分からない
-
お家デートをしててハグを長い...
-
セックスレスの既婚女性は自慰...
-
リョウ・・・量?料?
-
findは動くがfindnextがマクロ...
-
取り消し線が入った文字を削除...
-
生活保護受給者は性欲をどんな...
-
Loadイベント中にほかのイベン...
おすすめ情報