
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
基本的には変わりません。
しかし、飲み方によって変わります。
例えば、今までサワー用の無味無臭なものを
ウーロン茶などで割って飲んでいたとします。
飲みやすいので、どんどん飲みます。
酒量が多いのは、身体に悪いです。
これを、芋焼酎で、お湯割りに変えたとします。
芋焼酎はにおいがあるので、
「アルコールを飲んだ」という気になります。
結果的に酒量が減る人が多いです。
芋焼酎に変えても、もとからロックで飲む人や
割ってガンガン飲む人にはあてはまりません。
芋焼酎、しかもお湯割りに変えていくのは
健康を考えた場合、なかなか良い選択だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お酒を飲むと目が冴える☆
-
お酒の種類のよって頭痛がする...
-
たくさん飲んだ次の日にお酒を...
-
ビール350ml缶1本飲んで運転で...
-
料理酒で酒酔い運転になるか
-
髪の毛にアルコール消毒付ける...
-
アルコールを飲むと毛が早くの...
-
薬用養命酒のお湯割りは効果あ...
-
首絞められて声や声帯になにか...
-
ペットボトルに唇を付けずに上...
-
声が小さい人って、相手が聞き...
-
腐ったお茶を飲んだ場合
-
時間のたったコーヒーは体に悪...
-
乳糖不耐症ですが...
-
糖尿病の人への手土産
-
彼女とお風呂
-
家の中で、独り言を言ってたら...
-
センダングサ?薬草?
-
高齢者の牛乳摂取量
-
女子大生が2Lの水をラッパ飲み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お酒の弱い人は、飲まなくても...
-
料理酒で酒酔い運転になるか
-
酒豪の人で痩せてる人はどうや...
-
結婚後死ぬまでにキャバクラや...
-
少量の飲酒にも関わらず嘔吐
-
アルコールを飲んでから運転可...
-
酔い止め飲んだ後の飲酒はOK?
-
酒臭い原因について
-
髪の毛にアルコール消毒付ける...
-
体に良いお酒ってあるのでしょ...
-
お酒の種類のよって頭痛がする...
-
お酒を飲むと目が冴える☆
-
アルコールを飲むと毛が早くの...
-
大麻はアルコールみたいなもの...
-
お酒を飲んでる間のカロリー消...
-
お酒飲んでも酔わないのは病気?
-
GI値の考え方
-
アルコールは肌に悪いと言いま...
-
妊娠中の友人にケーキのお見舞い
-
未成年でも少量だったら百薬の長?
おすすめ情報