
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
酒に酔うのと、乗り物に酔うのはまったく別次元の話しです。
問題なのは、その酔い止め薬の成分とアルコールで相互作用があるか否か。それだけです。
一般的にはダメという回答になるでしょうし、薬にも酒との併用は好ましくないみたく書いていると思います。
個人的には気にしません。
あとは自己判断で。
ここではこの程度しか言えません。申し訳ないです。
No.2
- 回答日時:
お酒を飲むのなら酔い止め薬は必要ないと思います。
お酒には神経を麻痺させてリラックスさせる酔い止めと同じ効果が期待できるからです。
ただし、船に乗る30分くらい前から先にアルコールを摂取しておいた方が感覚が鈍って船酔いしずらくなると思います。
飛行機に酔う人がウィスキーをあらかじめ飲んでおくのは、そういう効果を知っている人だと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
その酔い止めが薬かどうかわかりませんが
薬なら、通常はアルコールとの併用は、予期せぬ事態を
招きかねないので、ダメです。
プラシーボ効果を望んで、小麦粉等を飲むなら、話は別ですが。
薬局等で相談してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚後死ぬまでにキャバクラや...
-
髪の毛にアルコール消毒付ける...
-
お酒の弱い人は、飲まなくても...
-
料理酒で酒酔い運転になるか
-
良い焼酎について
-
酔い止め飲んだ後の飲酒はOK?
-
アルコールを飲んでから運転可...
-
甘い物好きですか
-
毛細血管とアルコールの関係
-
お酒は飲めないけど養命酒を飲...
-
よく使う料理酒は十代の子供の...
-
未成年でも少量だったら百薬の長?
-
二日酔い のどが渇く理由は?
-
酔いたいのに酔えない。遺伝?...
-
たくさん飲んだ次の日にお酒を...
-
声が小さい人って、相手が聞き...
-
便秘の時はどうしたらいいですか?
-
首絞められて声や声帯になにか...
-
ポカリスエットを粉で食べるの...
-
お茶の中のカビ・・飲んじゃった!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お酒の弱い人は、飲まなくても...
-
料理酒で酒酔い運転になるか
-
酒豪の人で痩せてる人はどうや...
-
結婚後死ぬまでにキャバクラや...
-
少量の飲酒にも関わらず嘔吐
-
アルコールを飲んでから運転可...
-
酔い止め飲んだ後の飲酒はOK?
-
酒臭い原因について
-
髪の毛にアルコール消毒付ける...
-
体に良いお酒ってあるのでしょ...
-
お酒の種類のよって頭痛がする...
-
お酒を飲むと目が冴える☆
-
アルコールを飲むと毛が早くの...
-
お酒を飲んでる間のカロリー消...
-
大麻はアルコールみたいなもの...
-
お酒飲んでも酔わないのは病気?
-
GI値の考え方
-
妊娠中の友人にケーキのお見舞い
-
アルコールは肌に悪いと言いま...
-
違いはなに?
おすすめ情報