
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
肝臓が悲鳴を上げているようですね。
このまま飲み続けてしまうと、恐らく、病気になってしまうでしょう。30歳ぐらいになるとお酒を飲みすぎて、早くも体を壊した人が出てきてます。お酒を飲むと、体の弱い部分からダメージを受けていきます。最近、ピアニストの羽田健太郎さんが肝細胞がんで亡くなりました。58歳でした。羽田さんはお酒が好きなことで有名でしたが、10年ほど前、すでに肝臓疾患で、ニュースステーションを降板しました。朝、昼、夜と酒を飲むと笑い話のようなことを言っていましたが、アルコール依存症だったのでしょう。もちろん、最初は夜しか飲まなかったはずです。晩年はお酒を体が受け付けず、羽田さんも断酒していたそうですが、それまでに飲んだダメージが大きかったです。
2日続けて、お酒をたくさん飲むと、前の日に飲んだアルコールが体内に残っています。前のが完全に抜けるのに3日ぐらいかかりますから、常にアルコールが入っている状態を繰り返すと、羽田さんのように、アルコール依存になってしまいます。女性は半分の期間でなるというので、注意が必要です。
「5~6杯目くらいから」って、その量でも十分多いと思います。ふつう、男性でもそんなに飲みませんよ。厚生労働省の多量飲酒者に相当すると思います。
参考URL:http://mhlab.jp/malab_calendar/2005/05/16_54_07. …
No.2
- 回答日時:
2日連続で肝臓を酷使した為、肝臓でのアルコールの分解が間に合わなくなり、身体の末端部分までアルコールが回り、アルコールに対するアレルギーが起こっているのでしょう。
1日目の時は肝臓が頑張り、身体の末端部分までアルコールが回る前にアルコールを分解してしまい、体表面でのアレルギーを起こさずに済んでいるのでしょうね。
とは言え「内臓も身体の一部」なので「内臓は1日目でも飲んだらすぐにアレルギーを起こしている」かも知れません。
一度「アルコールアレルギー・パッチテスト」を受けてみてはどうでしょう?
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お酒の弱い人は、飲まなくても...
-
お酒の種類のよって頭痛がする...
-
アルコールを飲んでから運転可...
-
料理酒で酒酔い運転になるか
-
アルコール・カフェインがダメ...
-
酒臭い原因について
-
二日酔い のどが渇く理由は?
-
お酒を飲むと下痢になります。
-
髪の毛にアルコール消毒付ける...
-
声が小さい人って、相手が聞き...
-
高二男子です 今上述の通り高二...
-
女子大生が2Lの水をラッパ飲み...
-
公共の場の地下水の賞味期限に...
-
コーヒー飲むとお腹痛くなるの...
-
ペットボトルに唇を付けずに上...
-
マイプロテインでコーヒーに混...
-
ダイエット中ですがアドバイス...
-
乳糖不耐症ですが...
-
粉末クリープ入りコーヒーの飲...
-
水筒に水以外入れなければ洗わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お酒の弱い人は、飲まなくても...
-
料理酒で酒酔い運転になるか
-
髪の毛にアルコール消毒付ける...
-
酒豪の人で痩せてる人はどうや...
-
アルコールを飲んでから運転可...
-
結婚後死ぬまでにキャバクラや...
-
お酒を飲むと目が冴える☆
-
少量の飲酒にも関わらず嘔吐
-
酔い止め飲んだ後の飲酒はOK?
-
よく使う料理酒は十代の子供の...
-
たくさん飲んだ次の日にお酒を...
-
二日酔い のどが渇く理由は?
-
お酒の種類のよって頭痛がする...
-
顔の赤みをとる方法(アルコール)
-
酔いたいのに酔えない。遺伝?...
-
中国での接待で酒の弱い人はど...
-
缶ビール一缶で、顔真っ赤で吐...
-
古いプロポリスについて
-
アルコールを飲むと毛が早くの...
-
ヘアートニック等の使用期限は?
おすすめ情報