dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 私が小学生だった頃に使っていた教科書が購入できないか探しています!!
(国語の教科書です)
今から大体13年前~8年前のことです。
どこから出ていたかも覚えていません・・・

昔の教科書を販売しているネットや古本市などなど
わずかでも情報を知っている方がいらっしゃればお願いしますm(_ _)m

A 回答 (3件)

1、あなたの出身小学校を訪れて、「使用教科書一覧」が載っている学校要覧のようなものが保存されていないか聞きましょう。

あったらそれを見て、該当の出版社に連絡を入れ、購入することができるかどうかを聞きましょう。
2、あなたの出身小学校を管轄する教育委員会に連絡を入れましょう。そしてご質問の内容を問い合わせましょう。
3、あなたの出身小学校に同窓会はありますか。あったら、そのつてで、まだ教科書を捨てないで持っている人がいるか調べましょう。妙に物持ちのいい人というのはいるものです。
思いつくのはこれくらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど! 具体的にいくつか挙げてくださりありがとうございます+゜

ちょうど、今度同窓会があるので まずはそこで聞いてみます。

駄目だったら教育委員会に電話してみます。小学校にはもう知っている先生が誰もいないので行きづらいですし…^^;



他の方もアンサーありがとうございます。

私が情報出せなかったので、困らせてしまい すみませんでした。

お礼日時:2011/11/24 09:00

質問者の方がどこに住んでいらっしゃるのか分かりませんが、もし東京近郊であれば江東区に教科書図書館というのがあって閲覧できます。



http://www.textbook-rc.or.jp/library/library.html

来館者はほとんどいませんので静かな雰囲気で探して閲覧できます。
    • good
    • 0

小学校の教科書は、全国共通ではありませんので、


「○○県○○市の○○小学校で使っていた」等の情報がないと
どうにもならないような気がするのですが。
国語なら、どんなお話があったとかがわかると絞りやすいのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!