ショボ短歌会

私は今、友人とイベントで初コスプレをしようという話をしています。
コスプレがメインのイベントではないので、私はハロウィーンの仮装と同じ感覚でやろうとしていました。
キャラになりきりたいとか、そういう意識はありませんでした。
ただ、文化祭でメイド服を着るのと同じ意識でした。
しかし、やりたい旨を親に言ってみると、反対されてしまいました。
理由は「コスプレはおかしい。盗撮もあるし犯罪に巻き込まれたらどうするか。」
ということなのですが、


「コスプレがおかしい」というのは言いすぎだと思いますが、確かに街中でコスプレをして歩くのはマナーやルールを守っていないことになります。
そういう人たちを見て、コスプレにマイナスイメージを持たれるのは仕方がないと思います。
でも、コスプレをしていいイベントに普通の人に混じってコスプレをするのは、おかしいことなのでしょうか?
もともと親は大賛成はしてくれないだろうな、と思っていたのでやろうとしていたキャラクターも
地毛でできる(ウィッグのいらない)、露出の少ないものです。
しかし、何になるか、が問題ではなく「コスプレがおかしい」とそればかり言われてしまいました。

「コスプレがおかしい」って何がどうしておかしいのでしょうか。

オタクでない人たちにとって、異様なものだから許されないのでしょうか。

きっとこれは、私が家でコスプレをしようと、どこでしようと許されないと思います。
ただ、コスプレ=おかしいこと という方程式が親の中で立っているみたいです。
親はコスプレが悪いことだとは言わないがおかしいことといいました。

おかしいというのが分からなくなってきてしまいました。



盗撮については、「(メイクで)写真を撮られても本人か分からなければいい」と開きなおってみると、
「本人だと分かったら危ないようなことを、なんでわざわざするのか」
といわれてしまいました。
「それが原因で退学にでもなったらどうする」とも。
確かにその開き直り方は自分でもいけなかったと思いますし、親の言い分が正しいと思います。
自分でもアホなことを言ったと思いました。
これには、ほとんど反論できません。


今、既に友人達は準備を始めてしまっていて、「皆でやめよう」とは言い出せない状況です。

それでも私は、危ないからやめようと言うべきでしょうか。

それとも私だけコスプレをやめればよいのでしょうか。

親を説得して行けばいいのでしょうか。

まず、最初に思っていた安易な感覚でやろうとしたのがいけなかったのでしょうか。

親の立場で、他人の立場で、どういう考えになるのか教えていただけると嬉しいです。


自分の中で、考えがごっちゃになってしまっています。
こんな支離滅裂な文章でごめんなさい。
ここまで読んでくださりありがとうございました。

A 回答 (5件)

コスプレーヤーが集うイベントに参加することは問題ないと思います。



ですが、青い髭が目立つ25~30代ののオヤジがミニスカートを履いて、アニメ少女の主人公に変身されているのを見ると正直、引いてしまいます。

おのような人が少数でも居るなら、参加している他の人も同類と見られがちですなことを理解してください。

私の娘が参加を希望したなら、子どもを信じて好きなようにさせます。
ですが、イベントに参加する人が全て良い人だとは限りませんし、中には変な人も居ますから、その点だけは注意するように言いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
コスプレーヤーさんの中に様々な人がいても、1つにしか見られないということを心に留めておかないとならないのですね。
皆様のアドバイスのように今回はコスプレはしないことに決めましたが、M16A3様がおっしゃってることは、普段の生活の中でも同じことだと思いました。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2011/12/18 19:04

>「コスプレがおかしい」って何がどうしておかしいのでしょうか。



これって、趣味嗜好の問題だから、許容範囲は人それぞれ。
としかいいようがない。

逆に質問です。

ヌーディストピーチですっぽんぽんで他人に裸をさらせますか。
(その場所は違法でもなく、一般の人はいないと言う前提で)

混浴露天風呂で男性に裸をみられても平気ですか

かなりきわどいビキニで街を練り歩くと言うイベントがあって
そういうのに参加できますか。

男性の前でおっぱい丸出しにして着替えができますか。
(西洋人だとこういうのを平気でする女性がいます)

たぶん。無理だと思います。

つまり、親にとってはコスプレなんぞそれと同じくらい恥ずかしいし、
そういうのに集まってくる奴の中には変質者がいて、
そういうのにからまれたり、狙われたりして
大切な娘がおかしなトラブルにまきこまれたらどうしよう。
というのが親としのスタンスだと思います。

若い世代だとコスプレに偏見や違和感はないから、
「そんなものと言われても」というだけに過ぎません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
コスプレと裸になることは違うとは思いますが、確かにnarara2008様のおっしゃるとおりだと思います。
親の言っていたことも考えて、コスプレはしないことに決めました。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2011/12/18 19:02

男性が、カツラをかぶっているのも、


コスプレっちゃ、コスプレだろうし。

線引きが、難しいよね。
境界線が、ないのかもね。

だが、両親の心配にも一理、あり。
わが身を守る作戦は、あるのかな。

無難な回答で、申し訳ないけど、
結果は、親に写真などで、隠さず報告したらいいんじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いろいろと考えて、コスプレはしないことに決めました。
線引きについて改めて考えさせていただきました。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2011/12/18 19:00

No.一と基本は同じ。


ただ、想像するに高校生かな?それなら親の庇護下にあるんだから、親の言うことを聞くことも必要かも?責任を取るのは両親だから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
親と話し合って、コスプレはしないことに決めました。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2011/12/18 18:58

どうでもいーけど


おまえはやりたいの?
やりたいならやればいい 犯罪じゃないだろ?
やりたくないならやらなければいい 遊びなんだろ?
ただそれだけのことだろ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね、自分の考えを持たなくてはいけないですね。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2011/12/18 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!