dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

きのうの夕方18時半頃、自転車での帰宅途中に高校生~二十歳くらいの男性に絡まれました。妹も一緒にいたのですが、直接絡まれたのはわたし一人(30歳・女)です。

暗くなっていたのでライトをつけて運転していたところ、後ろから大きな声で近付いてくる自転車がいたので、なんだろうと思い後ろを振り返り確認しました。相手はライトをつけておらず顔も見えませんでしたが、こちらが見たことを不快に思ったらしく、「見てんじゃねーよ!」などの罵声を浴びせてきました。曲がり角に差し掛かってわたしの脇を抜けていくとき、二人乗りで後ろに女性がいるのがわかりました。その間も大きな声で威嚇されました。

残念ながら同じ方向に曲がることになり、道を隔てて並行して走る間もずっとこちらに向かって叫んでいました。何度か目が合ってしまった後、突然こちらに向かって直進してきたと思ったら前輪にぶつかって止められました。

「何するんですか!やめてください!」と言うと、突然肘下をわたしの首にあて後ろの塀に押しつけてきました。その間も罵り続けてました。妹がすぐに相手の手を掴んだのですが払いのけられました。一瞬ですが首を絞められた感覚がありました。その後話してもらちが明かないと思い、二人で誤ったところ文句を言いつつも去って行きました。連れの女性は終始薄笑いで男を止めるわけでもなく、一言も発しませんでした。

怪我をしたわけではないのですが、こういう場合は交番等へ届けたほうがいいのでしょうか?同じような経験をされた方がいましたら、アドバイスお願いします。

A 回答 (9件)

>怪我をしたわけではないのですが、こういう場合は交番等へ届けたほうがいいのでしょうか?



必ず届けてください。絡まれていた最中又は直後に110番通報することが望ましいです。こういう乱暴な輩を放任してはいけません。

貴女は、刑法208条に規定する暴行罪の被害にあったのですよ。暴行の結果、怪我をした場合には、暴行罪(刑法208条)より重い傷害罪(刑法204条)になります。

「突然肘下をわたしの首にあて後ろの塀に押しつけてきました。その間も罵り続けてました。妹がすぐに相手の手を掴んだのですが払いのけられました。一瞬ですが首を絞められた感覚がありました。」

加害者の上記の行為が暴行になります。法律的には、有形力の行使と言います。

刑法208条は、暴行を加えた者が人を傷害するに至らなかったときは、二年以下の懲役若しくは三十万円以下の罰金又は拘留若しくは科料に処する、と規定しています。

日時、場所、妹さんが証人である旨を明記して告訴状を提出してもよいです。バイクのサイズ、ナンバーを覚えているとそれも記載してください。

また、医者に行って打撲の診断書を入手し、その診断書を被害届に添付すると、被疑者を訴追しやすくなります。

それでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

罪になるんですね。最中と直後は気が動転していて、警察に連絡することすら思い浮かびませんでした。とても詳しく説明していただき、ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/14 15:21

なぜ、あなたを追って来たか?ですね。

少し前に何かしてませんか?

この回答への補足

追ってきたわけではないと思います。後ろをつけられてはいませんでした。住宅街の細い道に相手が入ってきたとき、たまたまわたしたちが10mほど前方を走っていただけだと理解しています。

補足日時:2011/11/14 16:19
    • good
    • 0

経験無ければ、見ちゃいますよね。



こういうのは一瞬で判断してください。

やばそうだと思ったら
2度と見ちゃダメ。

ジーと見るのもよくない。

>「見てんじゃねーよ!」
に対して「お前なんか見てねーよ」って気持ちで
二度と視界に入れず、やり過ごしてください。

その場で妹さんとアイコンタクトや会話もダメ。
相手が見てた場合必ず、自分の悪口言われてると判断しますから

さらにからまれます。

10代のころはぼくも「見てんじゃねーよ!!」
って思ったことはありましたけど
さすがに大声出したり、暴力振るったりはありませんでした。

こういうとき、見てくる人の視線て
ものすごい不快なんですよ。

なので見ないであげてください。

だいたいそんなもの見ると
あなたの目が腐ります。
見ないほうがいいです。

多分女の子の前でカッコつけたかったのでしょう。

>連れの女性は終始薄笑い・・・。

初めてそういう部分を見たのかもしれません。
これをきっかけに離れるかもしれませんね。
下手に何か言うと自分にも被害あると思って状況に合わせたか。

慣れてれば声あげて笑ったり、何か文句言ってきます。

からむ方が悪いかもしれませんが、
存在する以上、からまれないようにするのも
知恵です。

お金盗られなかっただけまだマシです。
見ちゃダメですよ。

個人的には夜は暗くなったら外出しないです。
怖いですし、奴らは夜行性なので。

交番は他の方の意見を参考にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にお金も取られず怪我もなくて良かったと心底思います。連れの女性の無関心な態度に、同じ女性として落胆しました。見ると目が腐る(笑)を忘れないようにしたいと思います。具体的な例をあげていただいき、わかりやすかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/14 16:11

あなたは悪くないですよ。

警察に行ってくださいね。警察官にもよるのですが、親身に聞いてくれた上でもし男性の警察官に話しづらかったら女性の警察官のいるところへ行きましょう。

帰り道ということはまた同じ人に遭遇するかもしれませんよね。貴女がわざわざ遠回りしてまで帰る配慮をする必要はなくまた絡まれるということがあったらその時にすぐに110番しましょう。今回警察へ届けておけば「この前も絡んできた人」と言えますし。当然2回も絡んできた相手は罪が重くなります。もちろんそれを観てせせら笑っていた加害者の連れの女の人も。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親身なアドバイスをいただき嬉しいです。ありがとうございます。他にもルートがあるので、夜はその道を避けるようにします。

お礼日時:2011/11/14 15:17

>後ろから大きな声で近付いてくる自転車がいたので、なんだろうと思い後ろを振り返り確認しました。


バカの挑発に乗ってしまいましたね。

>道を隔てて並行して走る間もずっとこちらに向かって叫んでいました。何度か目が合ってしまった
「見てんじゃねーよ!」と威嚇されたにも拘わらず、再度、見たのは敗因です。

速度を緩めて相手と離れるか、遠回りになっても道をズレるか、
Uターンしてでも交番がある方へ移動すればよいかと。

とりあえず交番に行って、そういう不審者がいるので
警戒パトロールを強化して貰うようにお願いすれば良いでしょう。

「見たな~」はチンピラにとっては因縁付け十分の行為です。学習しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね・・勉強になりました。注目をあびたくて騒いでおいて、見られたら因縁って変な思考回路ですね。今後は挑発に乗らないように注意します。ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/14 15:01

100%貴女は悪くないですよ。

常識で考えれば誰もがそう思います。本来妹さんと謝る必要すら無かったのですが、その場を逃れるためにいたしかたなかったのですよね、分かります。

普通に交番に相談に行っていいかと思います。自転車で故意にぶつけられたので、事故に値します。

このような男の行為が許されるわけがなく、またその行為を良しとする人も悪です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今日交番に寄ってみようと思います。証拠がありませんが、同じような事例が起こらないことを願って報告だけでもしたいと思います。

お礼日時:2011/11/14 14:55

>こちらが見たことを不快に思ったらしく、「見てんじゃねーよ!」などの罵声を浴びせてきました。


>その間も大きな声で威嚇されました。
>突然肘下をわたしの首にあて後ろの塀に押しつけてきました。その間も罵り続けてました。

バカなら仕方ない。

女も揃ってバカなら、なおのこと仕方ない。
(よく見るパターンで、「男だけバカ」なら、バツが悪そうな表情~の女性側が、「ちょっとやめなよ~言いすぎよ~」的になだめるシーンはよく見ます。

>残念ながら同じ方向に曲がることになり、道を隔てて並行して走る間もずっとこちらに向かって叫んでいました。

だがしかし、何故こうした。。。

普通(?)は、時間がかかって仕方がないとしても、コンビニに逃げ込んで時間やりすごしたり、とりあえず別の道に行ったりするのがセオリーな気がするのだが。。。


>こういう場合は交番等へ届けたほうがいいのでしょうか?

「小学生にこんにちはと挨拶をしてくる50代男性がいるそうです。気をつけましょう」
なんてのを交番へ届けて、公報されるようなこともありますし、届けておくのはいいんじゃないかと。
(まぁ、この例なんかより、よっぽど悪質だよ。。。女性に絡む男。とか、人によっちゃ怖くて動けなくなるでしょ。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分にも非があったと思うので、今後は十分注意するつもりです。少しだけ補足すると、角を同時に曲がってしまった後の並走は5秒程度です。また、走った方向の20mほど先にコンビニがあるのでそこに向かおうとしたのです。でも引き返すべきでしたね。。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2011/11/14 14:51

いや、絡んだほうが悪いでしょ・・・


質問者様側は、別段悪いことしてないし。
仮に、何か態度が悪かったとしても、
肘下を首にあてがって、罵声って、
どんだけ常識ねーんだよ。

直接的な被害がないので、
警察も特に行動にでることはないでしょうけど、
パトロールをしたりなどするかもしれません。

被害がなかったのがなによりですが、
その道を避けて通るなどの
自己防衛はした方が良いと思います。

ご注意を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。コンビニとスーパーの中間でちょうど暗くなってしまうところなので、夜は避けようと思います。

お礼日時:2011/11/14 14:45

交番に被害届を出せばいいと思いますが、何故その日に行かなかったのかと指摘されると思います。



ですが、泣き寝入りしても良いことはないので怒られても行くことをオススメします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています