
このたび結婚をする事となりました。とても自由のきく式場を選択したので、ケーキもオリジナルで入場時の演出も好きにしていいそうです。
私も相手も医療従事者であり、ケーキは二段ケーキの上に病院を建てたものをデザインしました。
このケーキを入場させる演出に悩んでおります。折角なので職業を活かしたいのですが、例えばサイレン等はやはり不謹慎かなと思ってしまいます。
ネットで調べましたが、友人に運んでもらう位しか探せず…勿論これも良いのですが。ちなみにスタッフさんには白衣を着て貰っても良いかなと思っています。
何か良いアイディアがあれば御教授ください。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
病院デザインのケーキ入場…。
う~ん。「病院関連に絡めて」ということであれば、タンカに乗せて運ぶとか、移動用ベッドで運ぶとか、車いすで運ぶとかくらいしか思いつきませんでした(^^;
「患者」ならともかく、「病院」を運ぶというのもちょっと変ですよね。
そもそも道具が大物すぎて、準備が大変です…。
他の皆様のご意見にあった、ケーキカットにメスは、個人的にはちょっといやだなぁと思いました。
ゲストが「医療従事者のみ」であれば慣れているでしょうが、一般人からするとちょっとグロいです。
それを食べ物に使うのは…ちょっと引いちゃいます。
ですので、実際の医療器具を極力使わないほうが良いように思います。
普通のケーキカットであれば新郎新婦が一緒に入刀するものですが、そもそもの意味としては、「夫婦最初の共同作業」ですよね?
つまり、共同で作業し、最終的にケーキが完成し、カットされればいいわけですよね?
なので、こんな演出はどうでしょう?
まず、ケーキは「病院」だけが乗っているシンプルなものを用意。
新郎新婦はマスクとゴム手袋を着用。
(新郎、ケーキをしげしげと眺め、)
新郎「…これは酷い。さっそく手術だ。ナイフ!」
新婦「ハイ!(ナイフを手渡す)」
(新郎、ケーキに入刀する)
新郎「ガーゼ!」
新婦「ハイ!」
(新郎、ナイフをガーゼで拭き取る)
新郎「汗!」
新婦「ハイ!」
(新婦、新郎の汗を拭く)
新婦「先生!○○の値が下がっています!」
新郎「よし!○○を追加して!」
新婦「ハイ!」
(新婦、ケーキにアラザンなどの飾りを追加)
この後、
「もう一度ナイフ!」「ケーキサーバー!」「皿!」
など、いくつかの工程を経て、一切れのケーキを切り出すところまでやる。
通常ケーキカットは切り出すところまではやりませんが、「(手術が)終わった」ことにするために、切り出すところまで。
で、切り出しちゃったので、そのままファーストバイトの流れに持っていき、「先生の手術した患者さん、完璧な味です!」みたいな…(笑
かなり小芝居的な感じになってしまいますが、中途半端にただメスで切るだけよりかはウケるかと思います。(というか、それだけだと何やったのか気が付かない人さえいるのではと思います(^^;
上記は「外科医と看護師」を想定しましたが、お二人の立場に応じて、2人とも執刀医にするとか、注射器でチョコシロップをかけるとか、色々アレンジできると思います。
また、「病院」オブジェは決定事項のようなので乗せましたが、「手術」の流れとはちょっと違いますよね。
もしお二人のうちのどちらかが院長、またはそれに準ずるような立場であれば、初めにオブジェをわざとずらして置いておき、「先生!病院が傾いています!」みたいな流れにすれば、病院オブジェの意味も生きてくるかと思います。(ペーペーでこれをやるとマズいので注意!)
なお、式全体を通して病院を強調しすぎるとふざけすぎ感たっぷりになってしまうので、せいぜい1~2イベントにとどめ、あとは「普通の新郎新婦」でいるほうが良いと思います。
ですので、ずっと会場にいるスタッフさんたちに白衣はやめたほうが良いかな…と思います。
No.3
- 回答日時:
どちらかががお医者様か看護師なのでしょうか?
その場合、手術をモチーフにした演出もいいと思います。
ケーキカットをナイフの代わりにメスにしたり、
ケーキに聴診器を当ててケーキの診断をしたりですね。
ただ、その場合はケーキの形を変えたほうがいいと思います。
ケーキの上に病院のオブジェがあるのですよね。
そのケーキを診察したり手術してもちぐはぐになってしまいます。
あと、出席者はどのような方が多いのでしょうか?
お堅い方がいる場合、このように崩すことを嫌われることもあります。
このように崩すことを楽しんでくれる方が多く出席される予定ならば、
楽しい式になると思います。
お礼が遅れてすみません。
やはり病院(可愛い感じの)が一番分かりやすいかなと思ったのでデザインしました。
入場までのフリがいまいち決まらなかったのです。
アイディア有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 人は人自分は自分ヤイヤイ言うな! 3 2022/07/10 17:47
- 性病・性感染症・STD コロナの感染リスクについて 4 2022/11/13 21:41
- 大学・短大 レポート課題 1 2023/05/14 17:34
- 誕生日・記念日・お祝い 母親が誕生日ケーキを買ってきた。 母子家庭に暮らす高校1年生です。 今日自分の誕生日で母親が 120 4 2022/11/06 17:20
- 片思い・告白 恋愛相談 私30歳 彼29歳 今彼に片思い中です。一度告白して振られた形になってて「私は恋愛対象に入 4 2022/11/05 06:11
- 浮気・不倫(結婚) どう思いますか? 6 2022/06/07 20:38
- その他(悩み相談・人生相談) 今週のケーキ わたしは生活保護受給者です。 毎週ケーキを食べます。 どう思いますか? 写真は今週のケ 4 2022/09/06 18:59
- 防災 医療従事者の子供がもし大地震が来て津波に病院が飲まれたら患者様を見捨ててでも逃げて生きたいと発言しま 2 2023/05/18 18:45
- デパート・百貨店 質問です。 ケーキ屋さんに行きました。 傷ありのもものケーキと普通のもものケーキが売っていて、1つず 5 2023/07/30 19:26
- お菓子・スイーツ ケーキ缶について https://item.rakuten.co.jp/sbecs/28430022 1 2022/08/16 15:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
披露宴(親族のみの食事会)で...
-
司会者の台詞について
-
外国の典型的な披露宴の式次第...
-
結婚式司会
-
披露宴で彼を驚かせたい!
-
神前式なので、披露宴の中で父...
-
既婚者上司を好きになってしま...
-
上司とHしてしまいました。
-
付き合ってないセフレとデキ婚...
-
来賓と主催者の並ぶ位置について
-
姉の旦那さんのご両親の肩書きは?
-
送別会の主役が欠席!って・・
-
友人代表スピーチの添削お願い...
-
乾杯で「ご唱和をお願いします...
-
心が…。結婚式のスピーチ頼んだ...
-
結婚式、スピーチの添削をお願...
-
挙式後の新郎の親に新婦の親か...
-
男性に質問です。 妻よりも友達...
-
叔母の結婚式でのスピーチ
-
部下の結婚式を断りたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
神前式なので、披露宴の中で父...
-
司会者の台詞について
-
披露宴の余興 「ドレス色当て...
-
家族だけ(10人)の少人数披露...
-
お色直し後入場は誰と?
-
ケーキ入場の演出-医療従事者な...
-
人前式
-
たのしいプログラム、教えてく...
-
カメラが趣味の新郎のための演出
-
披露宴プログラムについて
-
披露宴(親族のみの食事会)で...
-
披露宴当日、新郎は酔っ払う?
-
披露宴のサプライズ演出(新郎...
-
司会を頼まれました。
-
結婚式の二次会のネタについて...
-
(^.^)(-.-)(__)結婚式サプライ...
-
結婚式をします。 私は新郎です...
-
外国人ゲストの多い披露宴で、...
-
結婚式でのゲスト同志のお酌大...
-
披露宴プログラムについて
おすすめ情報