
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ダウンロードとインストールは違います。
ダウンロードが済んだら、コントロールパネルにあるフォントのインストールを使ってインストールします。
ダウンロードはパソコンの中にファイルをもってくるだけです。
そのあとどこへ入れるのかを決めてやらなくてはいけません。
下記の「つかいかた」を見て下さい。
参考URL:http://mikachan-font.com/index2.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この電池が欲しいのですが
-
NAS上のBATファイル実行
-
【Oracle VM VirtualBox】の使...
-
デスクトップのアイコンの左下...
-
windows95のゲーム fly
-
Windows95用のCD-ROMをWindows1...
-
月に行ったコンピュータとWindo...
-
不要ファイル
-
Windows11の設定画面がスクロー...
-
Windows11にバージョン アップ...
-
zoom pc版のインストールが出来...
-
領域不足
-
「TOSHIBA Value Added Package...
-
Windows98が起動できない
-
ウインドウズ11
-
64bitのソフトをwin98で動かしたい
-
5.25インチ2HD3枚組(#1~#3)のP...
-
Cドライブの容量が満杯です。...
-
パソコンって
-
Windows95のVM化ですが、セーフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
行書体の無料フリーフォント
-
印鑑風のフリーフォントをダウ...
-
フォントの追加で「貼り付け」...
-
フォントがおかしい(2)
-
もう、なが~~~~~い間、困...
-
フォントのインストールについて
-
パソコンの使い方
-
フォントのダウンロード
-
ダイアログのフォントを小さく...
-
フォントの減少。ttfCacheも表...
-
向かって右側、正面右側とは?
-
wordのA4半ページとは何文字く...
-
互いにブロックしていたら
-
至急WordをPDFに変換すると文字...
-
異体字の倉について
-
数学の教科書で使われているxや...
-
Excel上に旧漢字を入力したい
-
wordフォントに関して
-
メール添付したPDFファイルが文...
-
「請」の旧字体の表示方法
おすすめ情報