ちょっと先の未来クイズ第4問

もし少子高齢化の前提が崩れたらどうなるんですか?

いま介護の需要が急増中です。
親も介護関係はいいぞといっております。
しかし自分は疑問です。
これは高齢化がずっとこの先何十年も続いていくという前提で言われているからです。
しかしこの「少子高齢化」の前提が変わったらどうなるんでしょう?
高価で維持費のかさむデイサービスは例外なくリストラになるでしょう。
40数年間この前提が崩れないでしょうか?


1980年代のときも「証券会社は硬い」「銀行はよい」などといわれておりましたが
いざふたを開けてみるとどうでしょう?
住専などの不良資産。大量の簿外債務。
こちらも平社員の大量リストラです。

農業も「これからは農業」などといわれておりましたが
こないだの原発事故及び、TPPなど今年に入ってから、信じられないような出来事が
次々起こっております。

上記により私はこの先何十年も、介護・医療が安泰などといえないのではないと感じます。

皆さんはこれに対しどういった感想を感じられるでしょうか?

A 回答 (5件)

 


少子高齢化・・・・20代、30代が少ない意味です
40年後は現在では人口の少ない20代、30代が60代、70代になります。
介護の対象である60代、70代が少なくなれば職場が安泰かどうか.....想像できますよね
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ズバッと素晴らしい解答に感服いたしました。
またよろしくお願いいたします。

お礼日時:2011/11/20 15:35

 介護職は間違いなく安泰です。


 国からの補助金で成り立ってますし、要介護の老人は増えてますので。

 ただ補助金が増えない以上、給料の上限も決まってくるワケです。
 そのため現場は薄給でキツイので、離職者も多いです。
 (姉の職場では、みんな腰を痛めてコルセットをしています)

 それ以前に、あなたは介護に興味があるのでしょうか。
 打算で将来を決める以前に、興味がある事・好きな事を職業にしないと、結構厳しいですよ。

 ----------
 正直いって、どんな職業でも将来はどうなるか分からないです。

 その都度、頭で考えて行動する事が大事です。
 自分の就いた仕事の将来が怪しいと感じたら、経験を生かせる未来の明るい業種に転職するとか、資格を取るとか。

 TPPに参加が決まれば、間違いなく貿易が活発になるワケです。
 今から貿易関係の仕事に就くなり、語学を勉強したり、幾らでもやる事はあるかと。
    • good
    • 0

単純に考えると40年後の介護、医療分野はまあ、他の


産業に比べれば明るいほうでしょうか。

40年後なら第二次ベビーブーム世代が70代後半です
から、それまで需要もありそうなものです。

ただしそれまでには世界的な金融恐慌は起こりえるでしょ
うから、先行きは不透明ですね。

一つだけ言えることはどの産業、分野でも能力の高い人
はどこででも生き残れるという事実。
これだけは不変です。
    • good
    • 0

少子高齢化は、このままいけば避けられない現実でしょうが、だから介護や医療が安泰って考えでは、流れは変えられないんじゃないですかね。



介護や医療を目指す人を否定するわけじゃないけど、こういう現状にある今、若者がみんなして安泰だから介護だなんて考えたら、長生きする老人のために若者が犠牲になる国になってしまう。そんなんじゃ日本は今後更に衰退する一方ですよね。

私は近い将来高齢者の仲間入りをする年だけど、年をとったらみんなが介護が必要になるわけじゃないし、元気な高齢者が介護が必要な人の世話をすることだってできるんだから、若者には自分たちの未来のための仕事をして欲しいです。

若者は安泰とか安定なんかより、もっと志を高く持って、新しくどんどん産業を起こして、不況を吹き飛ばして、右肩上がりに発展していく輝かしい未来を目指さないとね。
    • good
    • 0

「業種」として考えれば、介護関係は最近になってようやく必要性が見出されたのですから、まだまだ開発の余地があると思います。



ただ、「業種」として開発の余地が多く発展が見込まれることと、個々の企業が発展していくということ、その業種の個別の労働者が引く手あまたになるということは、いずれも別問題だと思います。
実際、証券会社や銀行は、合併を数多く繰り返したものの、今も多くが残っています。業種としては「堅かった」と言えると思います。

「業種」の未来が明るいからといって、自分の勤めている会社が発展するとは限らない。自分の勤めている会社が成長していくからといって、自分がリストラされないとは限らない。それだけの話だと思っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!