dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DVD Videoをパソコンに取り込んでから、WINDOWSムービーメーカーで編集したいのですが、変換できるフリーソフトと手順を教えていただけないでしょうか。 情報としては、windows vistaを使っていて、DVDのファイルシステムはUDFと書いてありました。

A 回答 (5件)

これどうでしょうか!簡単です。


「htFreemake Video Converter」
tp://donkichirou.blog27.fc2.com/blog-entry-71.html


概要
1.メデイア指定で画面上のDVDアイコン選択(クリック)
2.DVD内の取り込みたい動画を選択
3.画面下の変換したいファイル拡張子を選択
4.取り込み、変換実行
「DVDをパソコンに取り込んで編集したいの」の回答画像6
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
参考になりました。

お礼日時:2011/11/25 09:04

画のファイルはVIDEO_TSの中のVTS-01-1,2,3・・・だけです。



私は次の方法でDVDから動画を取り込んでWMVまたはAVIに変換しました。

http://www.woopiedesktop.com/

上記の「ウーピー・ビデオ・ディスクトップ」というフリーソフトをインストールしてください。

画面の右上の「MENU」から「動画変換ツール」を開きます。

ファイルの取り込みはDVDの中の「VTS-01-1,2,3・・・・」を、有るだけ全部選択します。

変換形式は「PC」の「WMV」を選びます。変換が始まります。

出来上がった複数の動画ファイルをWindowsムービーメーカーで一本の動画にします。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました!!
動画変換できました。

お礼日時:2011/11/25 09:05

2番ですが画像を間違えたので再度

「DVDをパソコンに取り込んで編集したいの」の回答画像3

この回答への補足

ありがとうございます。
しかし、また一つ問題があるのですが、ムービーメーカーに読み込みをしたのですが、ムービーの音声のみが再生され、動画が流れず真っ暗なままなのですが。なぜかわかりませんか?

補足日時:2011/11/17 16:24
    • good
    • 0

図のようにDVDを開き、中のVIDEO_TSフォルダー内のVOBという拡張子のものをデスクトップにコピーします。


容量が比較的大きいので判ると思います。
コピーしたら拡張子を「.mpg」に書き換えます、そうするとMPEGファイルになるのでムービーメーカーに読み込めます。
XP環境で読み込みまで確認しました。

パソコンの設定は拡張子を表示にしてください
※添付画像が削除されました。
    • good
    • 0

元は市販のDVDですか。

地デジ録画のものですか。アナログ録画のものですか。

この回答への補足

音楽をやっているのですが他人に私のライブ映像をビデオで撮ってもらったんです。
その人から渡されたDVDRです
あまり詳しくわかりません。申し訳ないです

補足日時:2011/11/17 01:40
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!