重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

検索したのですがわかりませんでしたので質問させていただきます。
シャープの複合機MX2310Fを使用しており、
パソコン複数台でネットワークスキャナーを使っていましたが昨日から
急に使えなくなりました。
ウィンドウズファイアウォールとキングソフトのファイアウォールに
スキャナーに必要なスキャナーツールのftpサーバーを両方のファイアウォールに
例外設定をしています。
使えなくなっていた内の一台はウィンドウズファイアウォールが引っかかっていた事が
わかりましたが、もう一台はキングソフトのファイアウォールを無効にすると
使えます。
しかし、同じソフトを使用し、同じ設定でなぜできるできないがあるんでしょうか?
違うのはOSだけです。
キングソフトを切らなくてもできるのはxpで不可能な方がWin7です。
OSのファイアウォールの設定もキングソフトの設定も同じようにしたのになぜでしょうか?

逆に使えない7のファイアウォールを無効でキングソフトを有効でも使えず原因は
キングソフト側だと思うのですが、使えなければ無効にしていれば
いいのですが、
なぜ違いがでてくるのか教えてください。
又、
キングソフトを無効にしなくてもできる方法があれば教えてください。
なぜ使えていたのに急につかえなくなったのかも気になります。。。

A 回答 (1件)

ファイアーウォールは競合すると明記されています。

Windowsファイアーウォールは「無効」、キングソフトのパーソナルファイアーウォールを「有効」「例外設定」に遮断している「アプリケーション(スキャナドライバも含む)やネットワーク(ポート開放を含む)」「追加・変更・登録」で「許可」(<スキャナーツールのftpサーバー>だけとは限りません)

>急につかえなくなった

Windows Update による「更新」セキュリティ対策ソフトの定義ファイルのアップデートなどでネット接続ができなくなることもあります。
Windows 7はVistaと同様UACがあります。右クリック「管理者として実行」
Administrator権限
ポート競合
SPを当ててサウンドドライバに不都合が出て、音がでなくなったこともあります。
スキャナドライバやプリンタドライバを最新にしてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度やってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/27 16:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!