dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚相談所で知り合った方と交際して半年になります。

休会期間もそろそろ終わるのですが、彼はバツイチで子持ちの為あまり結婚を急がなくてもいいと思っているようです。

再来年位でいいんじゃない?と言うのですが、私はもう30代半ば・初婚ですし子供の事を考えると、相談所で半年も交際したらそろそろ婚約・退会を考えたいです。

休会期間が終わると同時に今後の事を話そうを思っていますが、それでもまだ時間が必要と言われたら縁がなかったと思って活動を再開したほうがいいでしょうか。

結婚相談所で知り合って、どの位の期間で見極めるのが普通なのでしょうか?
もちろん人それぞれかとは思いますが、お金もかかる為悩んでいます。

彼の事はもちろん好きですが、結婚相談所に入会した時点で、ある程度結婚に対して割り切っています。
『愛が~』等の回答はお控えください。

A 回答 (4件)

>結婚相談所で知り合って、どの位の期間で見極めるのが普通なのでしょうか?



男は女性と違って遭った瞬間に結婚すべきかどうかを決めています。
女性は会ってすぐに申し込まれると返って敬遠するようですが
本来の結婚とはそんなものです。
    • good
    • 0

お見合いだろうと、恋愛結婚だろうと、タイミングってかなり重要だと思います。


私も昔、相談所に登録したことがありますが、会って3回目くらいで具体的な話が出ていました。
だって恋愛するために入会したわけじゃないし、そこをショートカットして結婚が目的なんだから。
時間もお金ももったいないので、次へ行くべきだと思います。
    • good
    • 0

彼とは縁が無かったかと。


少なくとも結婚相談所で出会ったのに結婚はまだ…
一方あなたはさすがにそろそろ…という時点で2人のタイミングが違います。

私が思うに、結婚には条件、決断力、タイミングが必要だと思っています。
彼には決断力とタイミングが欠けています。
    • good
    • 0

結婚情報サービス会社で働いています。



初婚の方は、いい方であればすぐ結婚で、
バツイチの方は恋愛期間を長く取り、最悪籍を入れるとか
にこだわらず、同棲だけで何年もというケースもあります。

>休会期間が終わると同時に今後の事を話そうを思っていますが、それでもまだ時間が必要と言われたら縁がなかったと思って活動を再開したほうがいいでしょうか。

そうですね。そう思います。価値観の違いってやつですね。


>結婚相談所で知り合って、どの位の期間で見極めるのが普通なのでしょうか?
もちろん人それぞれかとは思いますが、お金もかかる為悩んでいます。

3ヶ月で結婚の方もいれば、1年付き合っているかたもいます。(退会せずに)

普通の出会いでもすぐ結婚の方もいれば、長く付き合う方もいますよね。

割り切った結婚なら、今後出逢う方には最初に
質問者さまの思いを伝えてからお付き合いされるのがいいと思いますよ。

よかったら参考にしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!