dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同性愛者ですが無理に結婚相談所に入れられそうです。
私は同性愛者ですが、カミングアウトをしていないので、両親が結婚相談所を無理に進めてきて困っています。28歳女性です。

突っぱねると「どうして結婚したくないの?孫の顔が見たいのに」と泣かれそうなので(悪いことに母が鬱病中です)、入会だけして曖昧にしておこうかと思っていました。

が、調べると費用が余りに高額で、そうもいきません(年間20~30万)。
親が費用を出すと言っていますが、お金は病気などになるとすぐ無くなるので、みすみす使わせたくありません。私自身のお金も、結局は家族の貯蓄なので同じです。

素直にカミングアウトをすれば良いんですが、現在付き合ってる人の風貌が女性というより男性なので、なら何故男性にしないのかとモメそうで嫌です。
(なので私も正確には同性愛者ではなく、たまたま男装の人を好きになってしまっただけなんですが、ややこしいのでさておき…)

彼女とは、私が10年ぐらいひたすら思い続けてようやく受け入れて貰ったとこなので、掻き回されたくもありません。
お互い真面目ですが、足並みを揃えるまであと少しそっとしておいて欲しいのです。

できれば金銭面で見ても彼女との関係から見ても、結婚相談所の入会自体を避けたいんですが、何か良い方法は無いでしょうか。

ちなみに「子供が欲しくないから」という理由は、普段から子供好きな様子を見られているので、説得力が無いと思います。
「女性しか受け付けない」というのも、実際と違うので演じきれるか不安です。

A 回答 (2件)

NO.1さんと同じく、「10年ぐらいひたすら思い続けてようやく受け入れて貰ったとこなので、掻き回されたくない」と伝えてみては如何ですか?



若しくは、「結婚相談所は思ったより金額が高い上に、年齢層の高い人しか登録してないみたいだから(←注:私の想像です)、取り敢えず、出会い系のパーティーとか、match.comとか登録してみるよ」等単価の低い婚活を提案してみるとか…。

いずれ話さないといけないにしても、うつ病が治って(若しくは軽く)なってからでないと難しいですよね…。
あと、お父さんにだけ事実を話してみるというのは難しいでしょうか?
私は良く先に母を懐柔(…)して、父に一緒に話したりとかしてました。
(逆も有り)

私は同性愛者でも今好きな人が居る訳でもないのですが、今結婚相談所は考えていません。
若し親に相談所を勧められたら、
「私は結婚する為に好きになれる人を探すんじゃなくて、好きになって『この人となら結婚したい』と思えた人と結婚したい。36歳になって未だ独身だったら、考える。それまでは自由にさせて」と答えますかね…?
いや、結婚はしたいんですが、何か焦ってするものでもないかなぁと思ったりしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m

母は孫が見たいと言いながらも、空の巣症候群でもあるので、「出て行かないで」「でも孫は産んで」「とにかく家族を増やして、ずっと一緒に暮らして」という勝手な要求を繰り返してます。

やたらに寂しがるので、やっぱり普通の状態ではないな~と。母の寂しさを解決しないと、まともな話し合いにならないかもしれません(--;)

父の方が、もっと強引に結婚を薦めています。
余り心の交流も無く、子育てに関わらない父なんですが、急に断固として結婚を薦めてきたので面食らってます。

母の鬱病が父にとってもストレスで、何か状況をがらっと変えたい……明るい話題が欲しいのかもしれないですね。

つまり今は話し合うタイミングじゃない気はしますが、出産年齢を話に出され、急げ急げと言われます。
30代になったら良い出会いが無くなると、誰かに吹き込まれてるようです……

お礼日時:2010/10/03 20:06

こんにちは。



「今好きな人がいるから、結婚相談所なんて入りたくない。ムダなお金を使わないで」
でいいんじゃないですかね。本当の事だし。

だったら紹介しろ、となったらあなたの言葉そのまま
「10年ぐらいひたすら思い続けてようやく受け入れて貰った所だから、
まだ紹介できない」
と。

いずれにしろ、親には言わないといけない時期がくるのでしょうから(物理的/精神的に縁を切らない限り)、今の所はのらりくらりとかわすしかないんじゃないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まずは回答ありがとうございます。

恋人の存在を伝えたのに紹介しないとなると……多分散々追求された上に、向こうが「まさか不倫じゃないか」「紹介できないような(悪い)人なのか」などという心配をして、不安からノイローゼになる予想です(-"-;)

ましてや私は今まで色気のある話が一切無かったため(両親がそういう話題を嫌うので、28年間何も話さずきました)、10年間も好きな人が居ると知れたら、私へのイメージが変わる(不快感を感じる)と同時に、相手を知りたくて夜も眠れないと思います。
自ら窓口に同行して相手を探すと言う様な両親なので……

のらりくらりとかわして、他の間接的な手段(ペットを飼って家の雰囲気を変える等)のは良いかなぁと……(--;)

お礼日時:2010/10/03 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!