プロが教えるわが家の防犯対策術!

この記事をご覧いただきたい。

バスにはねられ自転車の男性死亡 八郎潟の国道7号、運転手逮捕
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20111 …

昨今しきりに自転車は車道走行と言われ取締も強化されているときくが、
実際のところ肝心の道路が整備されていないためいざ車道に出た自転車は事故の危険が急激上昇し、
このように車に轢き殺されてしまうことになる可能性が非常に高まっているのではなかろうか?
車を運転する側からしても正直自転車が車道を走っていると危険に感じ不安でウザいとすら思うところである。
万一にも接触すれば車からしたら自転車など虫けら以下に跳ね飛ばし轢き殺すのなどいとも容易いからである。
自転車側は法がそうだからと車道走行するやもしれぬが、
命を落として或いは一生植物状態や後遺症の残る大怪我をしては全くの無意味逆に悪ですらないのだろうか?
車道が危険な場合は歩道走行可能だそうだが常に車道が危険なのだから自転車はほぼ常時歩道走行していただきたく思慮する。
この疑問への回答或いは考え方を明白に回答いただきたい。

「車道走行すると死の危険?」の質問画像

A 回答 (24件中1~10件)

官僚と保険会社の悪巧み?


自転車が車道で事故に合えば 保険で補償されます。今の時代自動車保険会社は負担を減らしたい。 歩道で自転車が歩行者を怪我させば何の保証も無い。今後 自転車事故が増え自転車の強制保険が論議されるかと?官僚と保険会社の作戦とCMで稼ぐマスコミの悪巧みは見事に成功です。

今は歩行者保護が優先から自転車側の負担が大きい。そこで自転車用の保険が発売ですね。 歩行者の安全より自動車と保険会社優先の政策がマスコミを利用して上手く機能しています!

歩道走行で歩行者が悪くても自転車が事故を起こすと自転車側過失が高くなるので私は歩道を走りたくない。
車道で車と自転車が事故れば 車の過失割合が高いので車道側を走行します。保身のため昼間でもランプは前後共に点灯しています。

変に広い歩道より 自転車専用レーンを作り歩道と分離して欲しい。
尚 自転車専用レーンは色塗りで 違法駐停車は罰金・と違反点数を重くして自転車を保護して欲しいです。これが本道の安全対策では!!マスコミはさわり程度の報道です。
    • good
    • 0

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111121- …
やっぱり、自転車の自業自得じゃん。
    • good
    • 0

>ANO.21


これ、自動車を自転車、自転車を歩行者に置き換えると、かなりの部分そのまま通用するんじゃないか?
    • good
    • 0

忘れてはならないのは、自動車を運転していても、死ぬ時は死ぬということ。


そして、自動車は自転車の数百倍以上危険であり、極力運転を控えるべき乗り物である、ということですね。
また、自動車による自動車公害も全国で根深い被害をまき散らしています。『自動車公害』はいまも健在なのです。
新聞やテレビなどのマスメディアは、自動車企業からたくさんのお金をもらっているから報じませんけどね。
この度の、自転車だけを悪者にするレイシスト的とも言える報道においても、現在のマスコミスポンサー一覧を見れば納得できるものです。

http://d.hatena.ne.jp/delalte/searchdiary?word=% …

自動車より、自転車を活用しましょう。自動車は他者に対して非常に危険な乗り物です。自転車とは比較にならないほどにね。
世界的にも、自動車への走行制限や進入制限、取り締まりを強化し、自転車への転換を促すため、自転車専用レーンや自転車専用道の整備を強力に推し進めています。もはや、日本ほど自転車のための道路整備が遅れている先進国は皆無なのです。自動車の害悪に気づいて自転車への転換を計る国で、世界は溢れています。特に先進諸国はその傾向が強い。自転車専用レーンや専用道整備、そのネットワーク化をしている地域は、成熟、先進的と言えるでしょう。そうした地域にするよう、警察や役所、知事、議員らに市民の声を、それが実現するまで届け続けるのです。自転車にまつわる団体に協力を要請すれば尚よろしい。子供の安全を第一に考えるべき教育機関も協力しなければおかしな話です。保護者団体、環境団体、自転車団体、自動車公害に関係していると思われる患者団体やクルマ社会を見直す団体・・・まだまだ他にもございましょう。忘れてはなりません、人数は力です。

ヨーロッパと日本の比較。これから日本をどうしていくか、どうすれば自転車という交通弱者を守れるかのヒントがたくさんあります。自転車が安全安心して走れる環境整備に一刻の猶予がないように、自動車への走行制限や進入制限、取り締まりや罰則の強化も必要不可欠でしょう。

http://www003.upp.so-net.ne.jp/hirotakz/bike/ab_ …
http://zuccha.blogspot.com/2011/11/blog-post.html

自動車及び自動車ドライバーの指導、啓蒙、走行制限、進入制限、取り締まり、罰則の徹底強化が急務です。
傲慢ドライバー暴走ドライバー危険運転犯罪行為ドライバーを見かけたら積極的な警察への通報と取り締まり強化要請を。事故が起きてからでは何もかも遅いですから。。
自転車が安全に安心して快適に走行、活用できる地域作り、街づくり、道路づくりに一刻の猶予もない。
日本のドライバーのモラルを考えれば、路上駐車や違法駐車、侵入行為を防ぐ防護柵つき自転車専用レーンが必要。
自転車専用道とのネットワーク化も先進諸国では当たり前のようにされている。日本には、その当たり前のものがない。長きに泡って、最低限あるべき自転車で安全安心に走れる走行環境の整備を怠慢してきたのだ。

自転車専用レーン施工例
http://www.sjc.gr.jp/bicycletransit/result.html

自 転 車 が 熱 い-  その2 欧州編
クルマより自転車優先の社会へ
http://kcube.zouri.jp/2009jitenshamondai-kaigaih …
    • good
    • 1

これだけ多くの回答が寄せられたことは喜ばしいこと。

自動車と歩行者、自転車の安全関連問題として、今必要な問題提起です。大いに意見交換したいので回答しました。
日本における車両運転の法規が実情に沿わない、運転者の心得違いや習慣と人間性に根源があると思うので法規側でなく人間優先の立場です。
歩行者優先の原則が守られているか、運転者が原則を理解しているか、横断舗装標識の前で減速したり、一時停車の車がどれだけいるか、現状を見ても判ることです。
ヨーロッパへ訪問滞在のチャンスがあって10数年前に初めて訪問滞在したとき、横断歩道に立っていると往来の(左右)の車がピタッと停車してしまい戸惑ったのが最初の異文化カルチャーショックでした。その頃の国内では青信号でも左右確認しないと危険な横断が当たり前でした。
自転車も原則車道端を走行し車同様歩行者の渡り終わるまで待っていました。
最近国内での自転車走行者が増えています。歩道走行はもちろん、逆走あり片手乗りや電話しながらも多く見受けられる(海外では見られない光景)。
基本的にルールを守ることへの義務感と人間尊重の精神欠如と思います。
しかし欧米といえども例外的に無謀運転者もいるので悲劇が起こります(知りえた事実)。
滞在中のスイスで、直線道路の横断歩道を渡ろうとした子供(彼らは当たり前のこと、車が止まる)
が猛スピードで走行して来たドイツ人の車に跳ね飛ばされ瀕死の重傷を負いました。幸い生命を失わずに済んだそうでした(孫の友人の一人)。
かの地では自転車道路、トレッキング優先道路、車道とが分離整備が行き届いています(全てではないが通行量の多い所が必要優先的に)。
また、かの地で車に便乗中でも運転マナーとして横断歩道前では無人であろうと減速して通過してます。最初のころはこれにも異常性を感じていた次第。
皆無ではないですが、人が作ったもので人間に危害を加えないルールを殆どの人が、幼少時から経験して育っています。当たり前となっているルールそれは人が人の為に身に付けた常識となって定着しているということなのでしょう。
日本の交通ルールの歴史がどうであろうとも、人が作ったものの便利さを優先し過ぎると人間の安全軽視となり、悲劇を招くということでしょう。
運転者側の考え方を全面否定はしませんが、日本国内の現状(道路事情)から、故に互譲の精神と人間らしさを守ることを基本考え直す良いチャンスです。
私自身はサイクリング愛好者です、最近は今回のようなケースが怖くて自粛ムードです。
設問の貴方、一歩的な車側の思考から一度立場を変えてお考えになってみて下さい。
自転車側もルールを守るモラル向上、人間が幸せに暮らせることを優先しましょう。
社会問題の提起として大いに為になる設問を有難うございました。
    • good
    • 0

こういうバカ質問や車道を走ると危険だ、と報道するマスコミ見るたびに思うんだけど、


自転車が歩道を走るほうが安全だ、なんて本当におもってるの?
それとんでもない勘違いだから。

自転車は車道を走るほうが安全なんですよ。
日本以外では常識レベルの知識ですが。
http://melma.com/backnumber_16703_3454187/

実体験でも、歩道のほうが危険ですね。
自動車は歩道上の歩行者や自転車を見てないから。
細い路地から大通りに出る交差点なんかだと、
歩道より奥にある停止線無視しして交差点に侵入してくるし、
左折時に人が渡る気配がなければスピード緩めることもなく左折するし。
そういう時歩行者ならなんとか事故を回避できても、
中途半端に早い自転車は事故を回避できないんですね。

逆に車道を走ってると、そう想定外の動きをする乗り物はないし、
クルマの動きがよく見えるんで事故回避できますから。

というか、自動車運転者が「自動車免許」という道交法を学んだ上で取得した免許を持ってるくせに、
「自動車優先」という世界中のどの交通法規にも書いていないルールで
クルマを運転していることが諸悪の根源でしょう。
歩道を渡りたがっている歩行者を見ても停止するクルマがほどんどないんですから。

あなたが挙げられた事故も、
「自転車が車道を走ったから起きた事故」ではなく、
「自動車が安全運転をしなかったから起きた事故」でしょ?

http://response.jp/article/2011/11/18/165603.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111113k00 …
同じ事故の他の記事を見たら
・自転車はきちんと左側通行
・バスは直前まで自転車を認識できていなかった
という状態ですから。
それを短絡的に「車道を走っていたから事故になった」なんてミスリードもいいとこ。
自動車側の責任放棄にしか見えない。
安全運転できないなら自動車に乗るなよ。
    • good
    • 0

出たね、ブロックマニアのスポーツカー!!



その法則で行くと、歩道を歩いていて、暴走自転車に接触され転倒その他により怪我、死亡などの被害を受ける歩行者はたまったものじゃない。
まして、所詮自転車なんて保険にも加入してないし、被害者の泣き寝入りになることも。

質問者はこの点については全く触れず、自分の都合のみ主張。

それにしても、自転車の運転者って、両耳をイヤホンで塞いで音楽を聴きながら、携帯電話を操作しながら運転するのがスタンダードになってきてるほど、知能が低い奴が多いので、ビシバシ取り締まるべき。

歩行者にとっても、車の運転者にとっても、バイクの運転者にとってもそれが一番いいね。

バカな自転車は徹底的に取り締まるべき。
    • good
    • 0

正直何で事故が起きるのか不思議な地形でした。



グーグルマップで道路を見てきましたが
直線路で道幅こそ狭いですが、
八郎潟=干拓地で平地で非常に見通しもよいです。

ここで追突事故が起きるには
ほかに過失が考えられます。

運転手の脇見。
自転車の斜め横断。

でも、同方向にいくら遅く走っていても
10km/hは出ていますから、
バスもチャーターで飛ばす必要のない車両ですし
この道路状況から片側はみ出し禁止の1車線ですので
50km/h制限およびそれに近い速度で走っていたと思われます。
=相対速度40km/h。
これで前を走る自転車に気がつかない脇見だと
正直相当なものです。
思いっきり横を見て走っていた。

あと。
午前4:00ですので、まだまっ暗ですね・・・
これで本当に順方向に走っていたのであれば
運転手が見落とすということはかなり考えにくいです。
=反射機材が自転車に付いていますので
ライト点灯している車両からは100m先から見えます。
100mを走るのに相対速度40km/hだと
必要な脇見時間は、11秒以上!!!です。
そんな脇見はあり得ません。

相対速度
たとえばバスが速度超過の70km/h、
自転車が逆走の+10km/hだと、
相対速度が80km/hになることに加え、
前方無灯火だと
視認できるのは20m以下でしょう?

自転車側の運転はともかく、そういう何らかの手落ちが考えられます。
このニュースを単純に「車道走行の危険性」に短絡しては考えられませんね?

もちろん、車道走行する自転車のマナー違反とは関係ありません。
=この事故の場合、老人側の違法走行が考えられる事態です。

事故の可能性についてはくだらないので考える必要はありません。
誰かを一生植物や後遺症の残る大けがを「させたい」のであれば、
歩道走行してください。

また。
自転車の車道走行で最も多い事故は
未だに「車道での出会い頭事故」です。
これってなんだかわかりますか?
そう。歩道走行していて、歩道の切れ目で車道に飛び出して横断する自転車のことです。
=つまり歩道走行型の事故のこと。

未だに歩行者への危険性と併せて、
「自転車運転手が植物状態になる可能性のある重大事故」は
歩道走行によってもたらされている事態ですけどね?

もしこの一件を持って
「車道走行は危険だ!」というマスコミの動きや
質問者さんのような偏向解釈は
まさに「木を見て森を見ず」といえます。

この質問に回答している方々。
閲覧している方々も十分に気をつけてほしいと思います。
=よく事故原因を探った後、解釈してください。
=たぶん老人側に何らかの「違法行為」があります。
あくまで推測ですが
「老人側の無灯火・逆走が疑われます」
「バス側の速度超過か脇見があるとも思われます」
    • good
    • 0

歩行者は自転車に轢き殺されてもいいと仰っているように感じますが、、、

    • good
    • 0

>可能性が非常に高まっているのではなかろうか?



その通りです。

現実問題としては、そういう危険が急増中です。


>全くの無意味逆に悪ですらないのだろうか?

法律を作ったために犯罪が増えた。というのに似ています。

例えば、BMI15以上は犯罪ということにしたら、
日本国犯罪者だらけになります。(笑)

今回の通達は、もう警察の犯罪みたいなものです。


何人死んだら、今回の通達を取り辞めるか。見ものです。
それまでは死なないよう、自転車も跳ね殺さないよう注意します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!