![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
現在iMacG5(2GHz PowerPC G5)を以下の状況にて使用しています。
・OS バージョン10.5.8(Leopard)
・外付けHDDにiTunesライブラリを移動して利用
今回、MacbookAirを購入しようと考えています。
そうすると、iMacG5が母艦となりますが、ここで質問です。
iMacG5のiTunesとiPhotoライブラリはMacBookAirで共有はできますか?
(MacbookAirのSSDの限られた容量にライブラリを置くのはためらわれるため)
ちなみにiTunesは最新バージョンにアップデート、iPhotoはiLife'09です。
なお、TimeCapsuleを購入し、ライブラリをその中に保存して共有しようとも考えたのですが、
推奨していないということであきらめました。
お詳しい方、ご教示をお願いいたします。
(補足)
本来ならば「iMacを新しくしてからMacbookAirを」とするところなのでしょうが、iMacを新しくするのは来年まで待ちたいのです。
今回のMacbook Airの購入は、AdobeのIllsutrator、Photoshopを最新版のCS5.5にアップグレードするにあたり、 iMacG5では動作しないということなので、iMacを新しくするまでのつなぎに、と考えてのことです。(もともと、Macbook Airは欲しかったですし)
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
結論を先に書くと、ライブラリ共有は無理です。
あきらめて次善策を考えてください。iMac G5のOSは、Mac OS X 10.5、MacBook AirはOS X 10.7 Lionで、大きな差があります。OSのバージョンが異なれば、iTunesのバージョンも異なります。Mac OS X 10.6なら、同一バージョンのiTunesが動作しますが、10.5では同一バージョンを動かせませんし、iMac G5にMac OS X 10.6をインストールできません。
iTunesのライブラリは、バージョンが上がるごとに構成が変化しており、新しいiTunesのバージョンのライブラリは、古いバージョンのiTunesでは参照できません。また、新しいバージョンのiTunesは、古いバージョンのiTunesが作成したライブラリを開くとき、自動で新しい構成に書き換えます。MacBook AirのiTunesで、Time Capsule上のiTunesライブラリを使うと、つぎからiMac G5のiTunesでそのライブラリを使えなくなります。
MacBook AirのiTunesのライブラリを、Time Capsule上に置くことは、問題ありません。多少読み込みに時間がかかりますが、そこは納得ずみのことと思います。iMac G5のことはあきらめ、iTunesはMacBook Airでだけ利用することになると思われます。
遅くなりました、ご回答ありがとうございました。
いろいろと考えた末、ご回答を参考にさせていただき、
Time Capsule上で共有を図ることで、
とりあえずの解決策としました。
以下、検証/実施したことです。
-----------
【iTunesライブラリ】
iTunesの音楽/ビデオの方は、iMacG5のファイルの整理方法を
既に「iTunesメディア方式」にアップグレードしてましたので、
共有できました。
共有できたのはiTunesのバージョンを最新のものにアップデートし統一、
さらにファイルの整理/保存形式が同一だったからでしょうか?
今のところiMacG5側、Macbook Air側の両方から問題なく使えています。
【iPhotoライブラリ】
写真はiPhotoがiMacG5(OS10.5.8 Leopard)に対応する限界の '09と
最新版の'11の差で、共有はできませんでした。
(iMacG5側からアクセスすると、
「お使いのiPhotoは最新バージョンに対応していないため~」的な
エラーメッセージが出ました)
-----------
...と、写真の共有はできませんでしたが、iTunesライブラリが
共有できただけでも儲けもの、というところです。
今はiMacを新しくするまでのつなぎの対応だと考えていますので、
しばらくはこの体制で様子を見てみようと思います。
(来夏に出るであろうiMacの新モデルに期待しています)
なお、Time Capsule上にライブラリを置いておくことで、
Time Machineによる自動バックアップがされない(ですよね?)
不安はありますが、そこは手動で対応します。
iMacを新しくした際には、しっかりと共有&自動バックアップできるように
したいと思いますので、その際はまた質問させていただきます。
よろしくお願いいたします。
ご丁寧な回答、本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS MacBook AirとiMac、MacBookProとiMacは性能はどの程度異なりますか? Ma 4 2022/08/05 15:58
- その他(Microsoft Office) Offece Home&Business2016をアンインストールする方 1 2022/04/08 23:23
- iCloud 【iTunes】CDをiPhoneに取り込めません 2 2022/09/19 09:59
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- Mac OS MacBook Airに精通されてる方! M2チップ搭載のMacBook Airに買い換えたいのです 2 2023/01/27 18:35
- ノートパソコン パソコンのiTunesライブラリにエクスプローラーにある曲を引っ張って来てリンクさせたいのですが、エ 1 2023/04/06 07:49
- Mac OS iMac、Appleに詳しい方。 iMacを自宅で利用していて、職場ではMacBook Pro13を 3 2023/06/06 21:43
- Mac OS MacBookAirの写真のライブラリ削除の仕方 1 2023/06/21 01:02
- Mac OS MacBookAirの写真のライブラリ削除の仕方 2 2023/06/21 00:04
- Windows 10 自作pcについて。 組み立ててWindows11をインストール後、steamを入れてapexをインス 4 2023/05/21 22:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「windows11」の「エクスプロー...
-
Adobe Illustratorのバージョン...
-
Android-X86 の最新 AndroidOS...
-
確定申告のe-taxページにてなぜ...
-
7年ぐらい前のGalaxyを使ってい...
-
MacMiniで旧バージョンのイラス...
-
win10で決まった時間にedge,又...
-
リンク先が一瞬出て消えてしまう!
-
ブラウザの「戻る」ボタンはな...
-
端末ブラウザ登録名とは
-
Chrome ブラウザでショートカッ...
-
勝手に「http://」がつきます。
-
らくらくスマホ(F-52B)の標準イ...
-
ダウンロードした画像をブラウ...
-
インストール不要のタブブラウ...
-
K-Meleonの日本語化
-
windows7、デュアルモニタでの...
-
ホームページビルダー14でド...
-
ウィルスバスターの「保護決済...
-
Photo ShopとPaint Shopの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「windows11」の「エクスプロー...
-
Adobe Illustratorのバージョン...
-
Android-X86 の最新 AndroidOS...
-
iTunesの読み込み速度について
-
エクスプローラーのようなファイラ
-
「使用経験のあるOS」→Windows...
-
確定申告のe-taxページにてなぜ...
-
Safariでプルダウンができない
-
iMovieで編集した映像が緑色に...
-
iMovieで保存した動画をDVDへ焼...
-
MacでYouTubeだけしかネット見...
-
Windows10 Anniversary Update...
-
Windows のバージョンの違いに...
-
初心者でわかりません?突然出...
-
WinXP SPの適応情報を判断する
-
Windowsセキュリティーセンター...
-
macでPDFにマーカーを引く方法は?
-
GIMPの文字化け
-
Classic 環境のためのiTunes
-
7年ぐらい前のGalaxyを使ってい...
おすすめ情報