dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の部屋に、叔母の契約した電話回線差込口があるのですが、そこに自分のADSLルーターを接続するとどうなりますか?
引き落とし先が叔母の回線に変更されるのでしょうか?
現在、リビングにある祖母の回線を使って、祖母の口座から料金が引き落とされています。
できれば無線LANより有線接続したいのですが、叔母に迷惑を掛けたくないので悩んでいます。

あまり契約関係がよくわからないので困ってます。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>あまり契約関係がよくわからないので困ってます。



 質問者様より、回答者側は、もっと契約内容が判りません。


 祖母の電話と叔母の電話 質問者様宅には、2回線が引き込まれて
いるのでしょうか?

 そうだとすれば、祖母の電話回線に、NTT東西のフレッツADSLという
契約と、gyaoというプロバイダ契約がされているので、インターネットが
祖母の電話回線で使えているのです。

 叔母の電話回線では、フレッツADSLも、gyaoというプロバイダも
契約していないでしょうから、ADSLモデム内蔵のルーターを繋いでも
インターネットは使えないでしょう。

 リビングの祖母の電話と、自室にある叔母の電話の番号が違うなら、
上記のようになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです。2つの回線があります。
ADSLの契約は回線単位で行われるのですね。
できないようで残念です。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/22 20:01

No.2です。

プロバイダ名を修正して下さい。

誤)gyao
正)GMOインターネット

以上。
    • good
    • 0

なんかよくわからないですが


どうしたいのですか?

ネットはしたい 金は払いたくないって相談ですかね・・


adslの契約内容を確認して
従量制って最近無いと思いますので
使おうが使わまいが料金は同じなわけで

あなたが使っても使わなくても一緒ってことです
従量制の契約なら知りませんが

質問内容が幼稚すぎますね
未成年なら勝手な事せずにマトモな大人に相談して下さい


もし大人なら
とんでもない無知って判断ですね
そういう人は人間磨きをして下さい


大人じゃない事を期待します
ちゃんとした大人なら コメントもいりません

年齢的に大人な人がこういう質問するなら
おかしい人って終了ですね
そういう人のコメントはきくに耐えません

この回答への補足

誤解を招いてしまったようで申し訳ありません。
自分はリビングから無線LANで自分の部屋にインターネット環境を作っているのですが、日頃から電波強度が弱く、自分の部屋に電話回線を見つけたためADSLモデムとの有線接続ができないかと考えただけです。
その時、回線が叔母のものだと知ったので、料金関連でトラブルが起きてしまわないか心配で質問させて頂きました。

補足日時:2011/11/22 20:10
    • good
    • 0

それは、何処のADSL事業者と契約しtのかによっても異なります。

質問するなら、業者を明記してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
GMOインターネットと契約しているようですが、離婚した父が契約し、残していったので、今ひとつわかりません。
NTT東日本から電話料金と共にADSL 8Mタイプ1として毎月2650円請求が来ています。

お礼日時:2011/11/22 18:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!