
No.2
- 回答日時:
ミヒャエル・エンデの「はてしない物語」はいかがでしょう。
二十歳の頃、「ネバーエンディングストーリー」が公開され、映画を見てから原作を読んだのですが、本の方がずっと面白かったです。
子供ならなおさら主人公と同じ気持ちになって、きっとドキドキワクワクできるのではないかと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/05/05 15:22
有名ですね。私も昔映画館に行って見ましたが、本は読んでません。
なんとなく読まなかったんですが、本を読んでみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供を読書好きにさせたいので...
-
おすすめの「十五少年漂流記」...
-
小学生向けのお薦めファンタジ...
-
読書に興味が出てきた娘への推...
-
大人になってからも好きな児童...
-
プレゼントにお勧めの本は?
-
小学1年の姪の 誕生日プレゼント
-
小学生高学年にお勧めの本を教...
-
ズッコケ三人組っていう児童文...
-
本好きに
-
このようなキャラクターが出て...
-
小学六年生 おすすめの沖縄戦の本
-
小学生低学年にお勧めの本を教...
-
大人も楽しめる児童書
-
学級旗を作るのですが、3年3組...
-
平仮名の元になった漢字で(ず)...
-
「卍(まんじ)」「凹凸(おうとつ...
-
模試の採点基準ですが、ひらが...
-
MBSラジオドラマ「夜の取調...
-
うそつき 正直者
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
伝記を読んだら面白い!と思う...
-
ある本を探しています。
-
このようなキャラクターが出て...
-
手袋の兄妹のおはなし(絵本)...
-
読書に興味が出てきた娘への推...
-
職業の本
-
教えて下さい
-
小学生向けのお薦めファンタジ...
-
私が子どもの頃(80年代前半...
-
身内を亡くした方に贈る本
-
小学5年生 ドラゴンの出てくる本
-
ピーターパンと美女と野獣、本...
-
世界がもし100人の村だったらを...
-
小学高学年の女の子が読む本
-
しつけの絵本を探しています
-
6年生男子向けの本
-
子供用クロスワードパズルはあ...
-
模試の採点基準ですが、ひらが...
-
漢字の書き方で、はねる、はね...
-
学級旗を作るのですが、3年3組...
おすすめ情報