dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

古いやつだと思っているでしょうが、あれって、通信費は、別料金ですよね?
普通に契約しますが。
白ロム っていう中古の携帯は、避けたいのです。
では、WEBを見るのにいくらかとられますか?使いたいのは、他には、メール程度で、電話機能は不要ですが。他写真などの機能も不要です。
取られても、別に、気にするほども無い電話代程度ですよね?
毎月の。
プラン次第ですか?
直接、店に行って聞いたら教えてくれますか?
パケ放代 とかいった奴にはいると、料金定額で、計算しやすいのですか?
皆さん、困っていいると思いますが。請求書には。
PCが、有るからいいかーと思っていたのですが。
携帯初購入です。
別に電話会社は、大きければ良いですよね?
NTTドコモか、au、か、ソフトバンクモバイルに入りたいのですが。

後あれで、普通にWEBメール可能ですよね?
ヤフーメールなり、Gメールなり。

なんだか騙されそうで。料金体系が厄介そうで。
回答慣れしているだろうからカテゴリはauで。

会社が、au希望だし。

若い人にとっては常識中の常識でしょうが。

毎月の料金はいくらぐらいですか?
メール受信のみで金取られるって本当ですか?

参考に。

A 回答 (3件)

私は夫婦の2台で6,000円程度で回しています。


通話は月に30分まで、ケータイメールOK,ケータイWEB禁止(ネットはPCで)
の自主ルールでやっています。

プランの説明をすると難解で、真意を理解できていなく、
「毎月1万円払っているのが普通」と思い込んでいる人が多い世界ですが、
私なりに要約すると料金はどこの会社もざっくり下記のイメージです。


■通話料
・プランにもよりますが、30分1000円程度の通話料です
(2分の通話を15回かけても、30分の通話を1回かけても同じ)

■データ通信
2パターンあります。

(1)データ通信し放題パターン
・基本料金に加え5000円程度を追加で払って使い放題契約します。

(2)従量制
・ケータイ用webサイトは1ページ見るのに30円~50円払うコスト意識
・メールの添付写真は30kbの写真を送受信するのに片道30円のコスト意識 (1Kb/1円)
(友人から画像を送りつけられてこちらで支払わされる(笑))
・テキストデータは全角500文字で1円のコスト意識
・スマホは事実上不可


金食い虫なので自主規制しながら使う事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/28 15:04

データ通信料(音声通話と64kbpsでのデジタル通信を除く)は、1パケット ○円と言う、パケットでの単価になります。


ですから、ページをみるにしても、そのページのデータ量とプランにより通信料金は異なります。
データ通信でも、音声通話や64kbpsデジタル通信は、30秒○円と言う時間による課金になります
これも、プランにより異なります

キャリアに電話するなり、ショップにいけば丁寧に教えてくれますよ。
ただ、丁寧に教えてくれるのは、ドコモショップやauショップになりますけど。

会社としての大きさなら、KDDIが一番大きいでしょうね。
固定電話、国内通話、国際通話、ISP、携帯電話など複数のサービスを行っている会社ですから。
ドコモは、携帯電話とISPだけ・・・
ソフトバンクモバイルは、携帯電話だけになります。 

SMSは、送信料は発生するが受信料は発生しません。
料金プランによっては、SMSの送信料が無料の場合あり

Eメールは、基本的に送受信ともに通信料が発生します。
ただし、定額プランなどは、定額になります
    • good
    • 0

ドコモのサイトでau相談ですか?



簡単に。

もう、皆、携帯の事知ってますので、どの携帯会社も騙す事しません。

基本のプランにプラスしていくだけです。

メールは送受信とも費用掛かります。

ヤフー・グーグルサイトは別料金が発生します。

au店頭で相談が一番早いですよ。

料金は1人でも通話多ければ2万以上の方居れば、私の様に8回線(8台)持って3万以内も有ります。(全てドコモですが・・・)

au料金プランです。下記参照し検討下さい。
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/index.htm …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!