dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネットオークションなどで購入された方っておりますか。

現在中古車を購入しようと思ってますが、ネットオークションのがやや安そうなので。値段で言うとディーラー>他の中古車屋>ネットオークション な感じがします。値段が安くなれば、当然信頼度(保障などの内容も)は落ちると思いますが。

A 回答 (9件)

ヤフオクで3台購入、2台売却しました。


3台購入したうちの1台は半年乗って売却、ほかの2台は今でも乗っています。すでに車検を2回していますので、5年は乗っていますが故障といえばバッテリーの交換と方向指示器の玉切れ(故障とは言いませんが)。
どの車も市場価格の半額近い値段。
ネットオークションで購入する場合の注意点は、信用の置ける出品者から購入すること。評価の内容、説明文の内容・書き方(たまに上から目線のマイルールばっかりの出品者もおられます)特にネットオークションに力を入れている出品者は、悪い評価をもらうと商売に響きますから信用できると思います。
このような質問が出ると必ず、現車確認ができない車は購入するな、オークションに出てくる車はほとんどがガラクタやジャンクだという方がおられますが、現車確認して車の何がわかりますか?ほとんどの方が車に関して素人です。外見はともかくエンジンや足回りなど現車確認でわからないのではないでしょうか。普通の人が、中古車展示場に行って車を見て、車の調子がいいか悪いかなんてわからないです。従業員の説明を受けたってわかるはずもないので、鵜呑みになるだけです。
信用の置ける出品者を探し、購入できたら点検整備に出すか、次の車検で点検してもらえばよいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに私も車を確認しにいったところで、表面的な傷などしか確認できないと思います。

やはり、信用のおける出品者というのが重要なのですよね、お店にしてもそうですものね。良く出品説明を見て、分からない事は質問しようと思います。もしそれで納得できなければ、次をみていくようにします。高い買い物ですからね。確かに購入した後で点検に出してプロにチェックしてもらえば実際の状態が分かりますよね。

貴重なアドバイスありがとうございました!

お礼日時:2011/11/28 21:36

車4台購入で、外れは一回です。


1週間もたたないで、ラジエターがひび割れて壊れました(>< 幸い売った方が多少の費用は出してくれましたが、2万ほどこんな物だと諦めましたね(^^
後の3台は、とりあえず、順調でしたね。今は、13万で購入した、レガシーワゴンに乗ってますが、購入時より、エンジンマークが付いており、ディーラーでの修理で3万ほどかかりました。購入時15万キロ走ってましたが、現在、17・5キロになりますが、トラブル無しです。
購入時は、絶対に現車確認をお勧めします。やはり、相手を見て、怪しそうな人からは購入しない
4台の内2台は、個人で当たりの部類です。
個人業者みたいな人は、やはり、それなりの車です。安いなりに理由があり、それを分かってます。

あと、車・バイクも、メーターは当てにしない方が良いですね。20万キロを15万キロにはしないと思いますが、
年式が古い割に走行距離が少ないのは、ごまかしてる可能性があるので、慎重に
それだったら、年式が新しく、過走行で値段が安いのがお勧めですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

現車確認で、車の表面の状態と相手と直に話しが出来るのはメリットですね。

メーターを誤魔化す事って出来ちゃうんですか・・・それって違法とかにはならないんでしょうか?怖いですね。年式が誤魔化される、ということはないですものね、それなら年式は新しいに越したことはない、と。

色々参考になる情報をありがとうございました。

お礼日時:2011/11/29 19:35

ヤフオクで中古車1台


最近購入しました

結論を言います
値段で選ぶならヤフオクです

ヤフオクで購入した車は、デーラーへ車検に出しましたが
交換する必要のある物はワイパーゴムのみでした

初めから、中古車の保証を期待してませんし
壊れたら直せばよいし
そもそも、修復歴なしの程度の良さそうな車を選ぶので
無問題です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

実際に購入されたのですね。
購入したら先ずどこかで車検すれば実際の状態が分かるので、良いですよね。

>そもそも、修復歴なしの程度の良さそうな車を選ぶので無問題
なるほど、やはり購入する時はきちんと商品説明観ておけば、そのあたりでのミスもなくせそうですね。

体験者のご意見に感謝いたします。

お礼日時:2011/11/29 19:20

買う車のポジションと購入者のメンテナンス能力が大きく影響します。



普段メインで使う車であるのか、
週末の余暇を楽しむセカンドカーであるのか

ブレーキパッドやマフラー
足回りからオーディオ、ETCを弄れるのか、
オイル交換から電球交換までディーラー任せであるのか


消耗品の交換を故障と表現するのか大きく異なります。



ある程度は評価で確認しますが、
リスキーな商品である以上、ポジションは下げるのが一般的でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

メンテナンス能力は、皆無に等しいです汗 下記の回答者様もおっしゃられていましたが、やはり壊れたら自分で直すくらいの覚悟、つまりある程度の知識と技術は必要ですよね。オイル交換から電球交換まで何から何まで自分ではやったことないです・・・。

一応、メインで使っていく車を検討中です。田舎なもので、電車・バスがなく毎日車に乗ります。

アドバイスありがとうございます。今はもしヤフオクで買うとしても、それが実店舗よりよほど安い時に、一つの手段として考えそれでも慎重に何件も調べてから購入を考えていくレベルです。

お礼日時:2011/11/28 21:58

やや安い程度の値段なら 実店舗で1ヶ月でも良いから保証が有る方が良いと思います



爆安ならネットも有りだけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>やや安い程度の値段なら 実店舗で1ヶ月でも良いから保証が有る方が良い
ですよね~私もそう思います。よほど安くないと、ネットでは買わないと思いますが、調べると結構安いのがあるんですよね~。

お礼日時:2011/11/28 21:53

知人が購入しました。


その後、短期間でエンジンが故障して修理し、それなりの費用が掛かったようです。

いくら安くても、その後に修理になどでお金が掛かれば、安く買った意味はなくなるので、ディーラーと比べて、相当安くなければ損だと思います。

それに遠出の際に故障すれば、かなり面倒です。
ディーラー中古車屋は、1~3年の補償がつけられるくらい状態のいいものや、修理済みのものばかりなので、その点を考えれば、高くてもディーラーのほうが無難だと思います。

といっても、ディーラーで販売しているものでも、いきなり壊れる事もありえるので、結局は自身の運次第のような気もします。
私も中古車を購入予定ですが、ディーラーか、1年以上の補償がある中古車屋で購入するつもりです。
綺麗に清掃されているところも、良い点だと思えるのもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど、こういうこともあるのですね、ネットーオークションだと、保障がつかないぶん怖いですよね。

お礼日時:2011/11/27 23:20

>その時、保障などはつきましたか



ヤフオクなので、ノークレームノーリターンでした。
やはりネットオークションは、質問者さんのように

>値段が安くなれば、当然信頼度(保障などの内容も)は落ちると思いますが

という覚悟がないと、利用しにくいですよね。
・・まあ私は「昭和63年の初期型アルトワークス」という、かなりレアな車を探していたので、他に選択の余地がなかったんですけれど。

良いカーライフを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございました。

やはり、保障がつかないことが多いのですね。

お礼日時:2011/11/27 23:12

僕もバイクや自分の車はヤフオクで買ってます。

店で買うより安いです。ネットオークションの最大のメリットは値段が安いことです。近所にあまりない希少な車を簡単に探せるってのもありますけど、やっぱり値段でしょう。保証は基本ありません。店の出品だったりすれば保証付きもまれにありますけど、そういうのはやはり高いです。保証付きでも遠くの店から買えば保障修理は持ち込みが基本だから現実的じゃありません。というわけで、保証やノートラブルを期待する人には基本向きません。壊れないものを見抜く目はほぼ誰も持っていないので、壊れても自分で直すっていう覚悟が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ですよね、やはり値段が安いのが魅力ですよね!保障がないのですか・・・壊れても自分で直すくらいの覚悟・・・自分には、ないかもです汗 

情報ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/27 21:43

>インターネットオークションなどで購入された方っておりますか。



はい、私はヤフオクで購入しました。

>値段で言うとディーラー>他の中古車屋>ネットオークション な感じがします

その通りで、間違いないです。

良いカーライフを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

その時、保障などはつきましたか?

お礼日時:2011/11/27 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!