dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10系ALPHAD ASプレミアムアルカンターラ(16年式)です。
中古車で購入し数ヶ月経ちましたが、最近この音がする事に気づきました。
何の音でしょうか?
トクントクン・・・。と心臓の音に似ています。
音が出る条件は特に決まっておらず、ごく稀に音がしない日があります。
エンジンをかけるとエンジン音でかき消されてしまうので、キーの位置はON状態です。
キー位置がACCでは音は発生しません。
ナビの音でもありませんし、いったい何なんでしょう?

わかる方いらっしゃいますか?

走行後・走行前に関わらず音がしています。
走行中でもわずかですが音がします。(エンジン音にかき消されている部分があると思うので)

車種データ
車種:ALPHARD V
年式:16年式
グレード:ASプレミアムアルカンターラ(特別仕様車)
排気量:2400cc
走行距離:115800km
駆動:FF



URL

A 回答 (2件)

恐らくオートA/Cのサーボの音のような気がします。

この回答への補足

エアコン関係が怪しいのですか!
でもサーボモーターの故障が近いという事でしょうか…。
今のところ温度調整等に問題は無いので、様子を見てみるしか無いですかね?

補足日時:2011/12/05 01:15
    • good
    • 0

イグニッションONでこの音がなるのなら燃料ポンプでは??



この音がイグニッションONで鳴り、数秒たってから消えるのであれば燃料ポンプの可能性はあります。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
しかし、数秒・数十秒どころでは無く数分以上音がします。
(実際にずーっと実験したことが無いので何分かはわかりませんが、
最低でも1~2分以上は音がします。
奇妙ですよね~~。

補足日時:2011/12/04 15:38
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!