
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
石油系溶剤といっても
アルコール(エチレン)の場合もありますので
必ずしも「有機溶剤」であるとはわかりませんが・・・
有機溶剤であるかどうかは
必ずラベルに表記されていると思われますし
おおかた「有機溶剤」だとも思います。
有機溶剤である場合
別にロードバイクでなくとも
どんな塗装面でもまず溶かしてしまいます。
ロードバイク以外の場合は
再塗装ということも考えて良いわけですが
ロードバイクは素材によらず
塗装もフレーム構成部材の一つであるととらえられます。
=再塗装には素材によらず
「構成部材の再構成」という側面が含まれます。
ですので。
使っていけない!とは言いませんが
再塗装する気でもないのであれば
塗膜を確実に痛めるものです。
ちなみに、
自動車用クリーナーにも、
有機溶剤を含むタイプのもの(ピッチクリーナーや鉄粉落としなど)ありますので
基本使うべきではありません。
一番良い汚れ落としは
「ワックス」です。
=ワックスでこすり、汚れを浮かして拭き取る
=塗装攻撃性はほぼ無いものが多い
=コンパウンド・フッ素配合などのものは
塗装へのダメージが大きめのワックス。
=シュアラスターなどの蝋基材のみのワックスが塗膜攻撃0
でも・・・
塗装の汚れ=塗装の痛みである場合は
コンパウンド含有のワックスで
こすり取る+表面保護と考えて行うのが良いです。
アルコール系でも
塗膜は大丈夫でもデカールに染みた!
塗膜もやっぱりだめだったなんて言う塗装種類の車種もあります。
「塗装膜のないところの洗浄には効果的」とだけ最後に付け加えておきます。
=分解整備時には手軽に油分を確実に落とせるものともいえる。
やっぱり塗装面を痛めるんですね。
ロードにはまだ、ほんのごく一部分にしか使っていません。
今後は紹介された物試して見ますね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
当然です。
溶剤系 パーツクリーナーは 油オイルで満たされるエンジン部品や 塗装と言う塗装で無い ブレーキ部品などの 汚れ落とし用であり
外装用クリーナーでは有りません
アルミフレームでも アルマイト加工か クリアー塗装がされていると思います 塗装は、徐々に侵され
艶が 無くなります。
水ぶき(雑巾)と 車のボディー用のクリーナーで 綺麗に磨くべき
パーツクリーナーは フレームから 外したパーツの洗浄に使う程度で あまり 自転車パーツに使いません ディレーラーやチェーンは 石油で ナイロンブラシ使い洗いますねー 洗浄後は、石油拭き取りと完全乾燥させ 分解し 主要部グリスアップし 組み直します。
単に洗浄目的で パーツクリーナなど吹きかけると グリス成分を溶かし 動きが悪くなるのと 潤滑油切れを起こします。
やっぱり塗装痛めて艶が無くなるんですね。
ママチャリをパーツクリーナーで何度かBB周りを拭いた事があり
艶が無くなってしまったのはその為でしたか。
参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
塗装が禿げるのが面倒、塗装な...
-
BMXが写真のように錆びてしまい...
-
FF10の主人公のモデルとなった...
-
ルーフへの脚立の縛り方
-
本町・船場近くの個人でも買え...
-
ヌードモデルになりたいが、毛...
-
自転車の前カゴの補修について
-
【化学・鉄工具】強酸性のサン...
-
人物画を描く際のモデルは・・?
-
【化学】誰が言っていることが...
-
アルミフレームの自転車に液体...
-
足回りについて
-
サビを落とすのに何番のサンド...
-
20年前のロードバイクは乗れま...
-
スポーツデポの自転車(GIANTと...
-
チュールレースをチュール生地...
-
ヌード撮影会でのアドバイス
-
ロードバイクカーボンフレーム...
-
トラック等のフレームにある不...
-
なぜ田舎の電車は跳ねるくらい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オリジナル塗装の上からの再塗装
-
BMXが写真のように錆びてしまい...
-
カーボンフレームの黄ばみは取...
-
公園遊具の塗装
-
塗装が禿げるのが面倒、塗装な...
-
素人が自転車の塗装はしないほ...
-
自転車のホイール塗装の手順を...
-
MTBの分解は素人でもできますか?
-
シャーボX TS10の塗装ははがれ...
-
自転車フレームの保護ツヤ出し
-
ロードバイクについて カーボン...
-
アルミロードのフレームにパー...
-
ヌードデッサン
-
ルーフへの脚立の縛り方
-
FF10の主人公のモデルとなった...
-
自転車の前カゴの補修について
-
ヌードモデルの報酬について
-
スポーツデポの自転車(GIANTと...
-
20年前のロードバイクは乗れま...
-
サビを落とすのに何番のサンド...
おすすめ情報