重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

iphoneから別のiphoneに同期したいです。
現在3GSと4Sを持ち合わせています。
それで4Sのデータを3GSにもコピーしたいのですが
出来ますでしょうか?

初心者で申し訳ないのですが
下記の認識であっていますでしょうか?
同期=itunesのデータをiphone
転送=iphoneのデータをitunes

(1)その場合先に4Sのデータを転送
(2)3GSで同期
という流れになるでしょうか?

また転送方法の仕方が分からないので教えて欲しいです。
質問ばっかで申し訳ないですが、お願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは



(1) コピー元のiPhoneバックアップを取る (PC本体より iCloud上が便利かと)

(2) コピー先のiPhoneを iTunesに繋ぎ 復元する。

(3) 復元元を iCloud (1) と指定する。(同じAppleIDを使用)

・ iTunesに繋いで3以降は放っておくと ほぼクローンが出来上がります(音楽含めて)

・ コピー後は都度上記手順で上書きしないと自動で同じ環境を保つのは無理だと思う。
  (例えば片方でApp削除すると もう片方に反映等はしない)
・ クラウド上にデータを持っているAppは同一に使用出来ます。

・ iCloud の同期設定しておけば 片方で写真を録ると、 もう片方で見れたりと楽しいです。

私は上記で 4S, 3GSをクローン化しています。
同じ32GB同士なので完全クローンですが、 容量が違う場合は手順が異なるかも。
契約が切れた 3GSは機内モードにしないと数時間で電池切れになります(ずっとアンテナ探すので)
  
  
  
  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/11 02:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!