
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
失礼します。
犬ではないので生理はありません。
メスは早くて二ヶ月で盛りがきます。
オスは盛りがついたメスにのっかり初めて発情します。
避妊や去勢の時期が牙が弓なりに細いのが乳歯で太くなったのが大人の歯なのでどちらもそれからだと思います。
メスが発情しないかぎりオスも発情しません。
かといって組み合わせを考えるのもメスですので「あぁ。オスがいたわ。あなたでいいわ」と片付かないこともあります。
この回答への補足
すみません、猫にも生理があるそうです。舐めてしまうのでほとんど気づかないみたいです。
オスの方は勝手に発情してるみたいですよ
なのでわからないみたいですね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
預かっている保護された子猫が...
-
猫が歩く時にカツカツ音がする
-
仔猫が自分の乳首をなめる理由は?
-
うちのオス猫の事で質問します...
-
ちょっかいを出す新入り猫とお...
-
子猫の雄雌の見分け方
-
オスの三毛猫
-
先住猫が帰ってきません。
-
猫の性別について
-
野良猫の餓死
-
なぜ野良猫を保護する必要があ...
-
誰かが私の家の敷地内で、猫に...
-
猫は最長でどのくらいの期間、...
-
内緒で猫を飼う
-
オス犬って生理の匂いに反応す...
-
野良猫がある日突然姿を消して...
-
オス猫の去勢手術をしたのです...
-
野良猫。正確には地域猫(サク...
-
猫が勝手に餌を食べます。 自動...
-
野良猫が子猫を置いて戻らなく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報