重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

デルノート7を起動後15分程度でモニタ画面がザラザラになりキーボードマウスが反応が無くなり強制終了しないとダメになる、15分程度は普通に使えている状態時間を置いて起動しても同じ状態です。別モニタをつないでも同等にザラザラになる、マザーボードでしょうか?ドライブの可能性も有りでしょうか?

A 回答 (1件)

一般的に言うとビデオカードがおかしいときの症状だと思いますが、


ノートPCの場合、マザーボード上にビデオカードも組み込まれてしまっている
わけで、結局修理するとすればマザーボード交換になりそうですね…。

もし、購入して数年経っているんだと、CPUクーラー・ビデオクーラーの、
空気の通り道がホコリでふさがれてしまっている可能性があります。
それで十分に廃熱できず、熱暴走でシャットダウン、と。

一度、エアダスターなど買ってきて、吸気口・排気口から、ホコリを吹き飛ばして
みるといいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました、修理を待たずして寿命が来たようです、電源を入れてもランプが付いて1分内に止まります。
マザーボードかCPUが壊れたようです。直すより買い換えの方が早そうです。

お礼日時:2011/12/16 13:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!