

いつもお世話になっております。またよろしくお願いします。
「嘘でもいいから愛してるって言って。知ってる。もう私はあなたに愛されてはいないって。心変わりは仕方ないよ…。でもね、言ってくれるだけでいいんだよ。私なんて単純だから愛してるって言葉だけでも、安心しちゃうんだよ。」
昔の映画を見ていたら上記のようなニュアンスのセリフが出てきました。
言っているのは女の人なんですが 泣き笑いのような虚ろでいながらどことなく妖艶な表情で言っていて ちょっとドキドキしました。
そこで質問なのですがこのセリフ、共感できますか?一緒に見ていた私の友人は「自分には愛してるって言ってって迫る気持ちが分からない」と言っており、母は「本当に好きになってしまえば女ってそういう所あるよ」と言っておりました。
私は人生経験も少なく、まだ恋らしい恋もしてないのでよく分からないのですが不思議ともの悲しく、女の人を抱き締めたいような気持ちになりました。(私は女性ですが)
長くなりましたが このセリフ(気持ち)に共感はできますか?また出来る方はどういう風に共感できますか?出来ない方はこのセリフを聞いてどう思いますか?
短文も長文も大歓迎です。出来れば性別、年齢も答えて頂ければ嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そのセリフには、すごく共感できます。
ただし、それが相手への「愛」や「好き」かというと、甚だ疑問です。どちらかというと自己愛に近いと思います。自分を救いたくて、何かにすがりつきたくて、相手の迷惑顧みずに嘘を言わせたい時に言いたくなるセリフです。その気持ちを意識しているか否かは別ですが。
いずれにせよ、存在しない幻を追い求めるセリフです。でも人は時として幻なしでは生きていけなくなります。
早々のご回答ありがとうございます。
確かに! 私は脆さを持ち、その上汚さも激しさも持った女性に弱いので無意識にそういったキャラクターに惹かれるのかもしれません。
それでも回答者様が仰って下さった人は時に幻に縋らないと生きていけない、は普遍的な人間心理ですよね。
私もテスト期間はよく漫画を読んでしまいますし(それはただの現実逃避ですが…(笑))
分析も含めてとても参考になりました。
またご縁がありましたらご回答よろしくお願い致します。この度はありがとうございました。

No.7
- 回答日時:
二十代前半、女です。
どのような状況で言われたのかは分かりませんが、共感を覚えました。
恐らくその女性は余りに恋人を愛しすぎてしまって、今はもう愛されていないという事実をすぐには受け止められなかったのではないでしょうか。私は彼女の愛ゆえの弱さがよく分かる気がします。確かにどんなに「愛している」と言わせても虚しさは付きまとうでしょうが、受け入れられない事実に目を瞑り虚構を見ようとする弱さは、多くの人が持っているものだと思います。
早々のご回答ありがとうございます。
そのセリフは奇しくもお酒を飲みながら言っておりました。思い出したのですが「今日は思い切り酔いたいわ」とも…。
私も彼女の人間としての弱さや脆さに非常に魅力を感じます。人を愛すれば誰もが何かしらの弱さを持つのは当たり前ですよね。
人は生きる上でどうしても見たくない現実を見なくてはいけない時があると思いますが たとえ虚構であろうとも優しい嘘があるからこそ皆生きていけるのでしょうね。だからお酒も薬も漫画も発展するのかもしれません。
共感せずにはいられない、いつの時代も変わらない人間の心ってありますよね。
またご縁がありましたらご回答よろしくお願い致します。この度はありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
嘘っぽい言葉なら要りませんし、壊れたコップを拾いながら、壊れなきゃよかったのにと言ってももう遅い。
さっぱりと別れてあげて、再会を綺麗な物にした方がお得です。
気持ちが無くなった時に「好きだよ」と作り笑顔をするよりは「好きだった」と過去形でいいから過去を肯定して欲しい。これには真実しかないから。
相手を叩く為に「好きじゃなかった」という嘘もダメ。
早々のご回答ありがとうございます。
ああ…。回答者様はお強い方ですね。
そして凛々しいです。
愛してると嘘を吐かれるよりも愛してたと過去を肯定して欲しい、そんな考え方もあるのか!と思わず感激してしまった未熟な私です(笑)
自分を守る為に愛してなかったと嘘を言うのもダメ。よくいますね。別れた途端に悪口を言い始める方、本人も思うところがあるのでしょうが…、 どちらも過去を否定するな という力強いメッセージを感じます。 過去を肯定することは現在の自分をも許すことですね。
またご縁がありましたらご回答よろしくお願い致します。この度はありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
>このセリフ、共感できますか?
↑
私は、共感出来ません・・・。
>出来ない方はこのセリフを聞いてどう思いますか?
↑
「映画」は、恐らくは「洋画」じゃないでしょうかネ?。
欧米の男女は、割りと頻繁に「愛してる」って言葉を口にします。
夫婦とも成れば、それは「朝の挨拶」みたいな感覚です。
ですから、
>「嘘でもいいから愛してるって言って」
↑
これは、「儀礼でもいいから、挨拶くらいしてよ」って言葉に近いモノが有ります。
逆に考えれば、「朝の挨拶」さえ、して貰えなくなったら、いよいよ「おしまい」ってコトです。
>「嘘でもいいから愛してるって言って。知ってる。もう私はあなたに愛されてはいないって。
>心変わりは仕方ないよ…。でもね、言ってくれるだけでいいんだよ。
>私なんて単純だから愛してるって言葉だけでも、安心しちゃうんだよ。」
↑
解り易く「翻訳」すれば。
『挨拶くらいしてよネ・・・。声をかけてくれるダケでもいい。
声かけてくれれば、少しくらい安心出来るわ・・・。
声さえかけられなくなったら、本当に【終わり】だもの・・・』
って感じかな。
早々のご回答ありがとうございます。
そうです。ご指摘の通り、昔の洋画でした。日本の映画ではあまり愛してるなどの言葉は頻発しないですよね。国民性の違いでしょうか。
たしかに欧米では愛のニュアンスの言葉が多いですね。そんな中で愛してると言われなくなったらたしかに自信をなくすかも…(笑)
国や時代も考慮するとより解釈が広まりますね。
回答者様の翻訳「声さえかけられなくなったら本当に終わりだもの…」に何故か愛しさと悲しさを感じました。
またご縁がありましたらご回答よろしくお願い致します。この度はありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
「嘘でもいいから愛してるって言って。
‥『嘘でもいいから』ここがポイントなんでしょうね。真実より慰めの言葉をかけてほしいのでしょうね。
soregashiとしては意味合いはわかるだけに その時の状況ではそんな台詞も出たりするものだと思います。
〔病院で検査したら治らない病気だったとして〕医者は患者と向き合い説明する時、患者に相応しいであろう優しさを探します‥言葉の上での優しさ。患者が欲する言葉は深刻な病気の説明か?或いは真実を言わない優しさか?
相手を本当に愛しているかどうかは二の次の場合もあるでしょう。愛していなくても 嘘でも愛してると言ってあげたら その女性は次に進めるのかもしれないし‥。だから〔嘘でもいいから‥〕と言うのでしょうね。
以上のような事からsoregashiは共感と言うより 意味合いの上で気持ちはわかります。
性別、年齢‥勘弁して~な(笑)。
早々のご回答ありがとうございます。
とても分かり易い喩え、ありがとうございます!
成る程…重いご病気の方と愛情に縛られている方、どちらも自分ではどうにもならなさそうな病に侵されているという意味では同じですね。
私はマイナスの感情ばかりを捉えておりましたが 彼女は或いはその言葉で前に進もうとしていたのかもしれませんね。
脱帽です…。
性別、年齢は結構です。回答者様は素敵な大人の女性または男性でいらっしゃると感じ取りましたから(笑)
またご縁がありましたらご回答よろしくお願い致します。この度はありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モテる・モテたい 「持病があるから恋愛出来ない」は見苦しい言い訳ですか? 7 2021/11/06 17:15
- 片思い・告白 恋愛相談です。 同じアルバイト先で、4年間一緒に働いている二個下の女の子(彼女と呼ばせてもらいます。 4 2021/12/23 03:45
- 片思い・告白 ネット恋愛について 1 2021/11/12 00:03
- 片思い・告白 付き合うってなんなのですか? 4 2021/11/21 12:00
- カップル・彼氏・彼女 初めてちゃんとしたお付き合いをすることになった相手が外国人です。彼のことは本当に好きなのですが、やは 2 2021/11/09 03:09
- 片思い・告白 恋愛は娯楽ですか? 「好きです」という告白言葉に最近違和感を覚えます。 どうせそのあと別れるカップル 12 2021/11/01 22:18
- 片思い・告白 諦めきれない。今後についてアドバイス頂きたいです。 好きな女性に告白し、保留されていましたが昨日その 5 2021/11/05 10:51
- モテる・モテたい 自分の性格は、よく言われる順に並べると、、優しい、真面目、気遣いが出来る、面白いなどです。 外見は基 1 2021/11/29 21:08
- カップル・彼氏・彼女 私は心が狭いのでしょうか 彼氏が女友達の話ばかりしてきます。 彼には高校時代から仲のいい女友達A、B 6 2021/12/10 08:26
- 浮気・不倫(結婚) 夫が職場でダブル不倫。今後について。 14 2021/12/26 10:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「日柄もの」という言葉、ご存知...
-
どう読みます? 私は『いっか ...
-
今住んでる土地が嫌いな方に質...
-
「お元気で」という言葉を使っ...
-
日本語で一番汚い言葉は何だと...
-
迷惑かけてないからいいじゃん
-
「お粗末様でした」は素敵な言...
-
マシ・コマシの意味について
-
1年間仲良くしてくれた友達にひ...
-
「尻切れとんぼ」って死語ですか?
-
彼女のちょっとした言葉遣いに...
-
「鼻くそ丸めて万金丹」って聞...
-
「なむなむ」ってどんな時に使...
-
母親に対して 「オカン」 と呼...
-
「さようなら」って言葉が嫌い...
-
「(つらいのは)あなただけじ...
-
みなさんは岡山弁に対してどの...
-
「じゃじゃ馬娘」という言葉は...
-
1度は言ってみたいセリフ
-
ムシムシ、 同じ言葉を2回...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「日柄もの」という言葉、ご存知...
-
彼女のちょっとした言葉遣いに...
-
「鼻くそ丸めて万金丹」って聞...
-
「お元気で」という言葉を使っ...
-
どう読みます? 私は『いっか ...
-
おやすみかん とか おやすミン...
-
女性キャラの口調で最も好まし...
-
“見直したよ!”という言い方は...
-
「お粗末様でした」は素敵な言...
-
「おっとりしてるね」は褒め言...
-
日本語で一番汚い言葉は何だと...
-
大人に「偉いですね~」は失礼?
-
筋がいいとは?
-
「内地」や「本土」という言葉...
-
ハンガー=えもんかけ、スプー...
-
どんな言葉を入れてみますか?...
-
母親に対して 「オカン」 と呼...
-
好きな言葉を教えてください
-
年下の男性と恋愛する50代60代...
-
「おぼえてろ!」・・・捨てゼ...
おすすめ情報