
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
定款とは、会社の組織や運営に関する基本的な事項を記した書類のことで、社員や発起人全員が署名・捺印して、公証人の認証を受ける必要が有ります。
参考urlをご覧ください。
登記簿謄本とは、商業登記簿といい、法務局に会社を設立登記したときに届け出た、会社の所在地・商号・代表者・資本金・目的などを記載した書類が有ります。
住民票の会社版というところです。
この登記簿を写したものが謄本で、法務局に申請すれば誰でも入手できます。
下記のページをご覧ください。
http://www.shihoushoshi.com/touhonQ&A.htm
参考URL:http://www.bekkoame.ne.jp/~ta.kawai/teikan1.html
どうもありがとうございます。無事解決することができました。それにしても行政書士や司法書士の方でもない、ということなのにそのようなことまでご存知ですごいですね。
No.3
- 回答日時:
質問の趣旨が不明ですが、推定をしますとこうなります。
定款の認証をうけられるときに三通定款を作成したと思います。その際に,印紙をはった一通は公証人役場の保管になります。そして、二通のうち一通が原本で、一通が謄本となります。一通には原本と相違ないことが公証人が認証してありますので、そのまま、登記申請に使います。ご回答になったでしょうか。追伸 申請した定款について『認証済謄本』として1通、『会社保存原本』として1通が返却される。
2.残りの1通は、公証人が原本として保管する。
ご回答どうもありがとうございました。定款や登記簿謄本などについて理解できていなかったのですが、ご回答等を通じ問題を解決することができました。どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
登記簿謄本は,法務局が発行するもので,会社の登記内容を証明したものです。交付手数料は1通1000円です。
定款は,会社の商号,事業目的,本店の所在地,資本の総額などを定めたもので,言わば,会社の憲法みたいなものですね。
(定款)
http://www009.upp.so-net.ne.jp/hideki-yokoo/teik …
参考URL:http://www009.upp.so-net.ne.jp/hideki-yokoo/teik …
ご回答どうもありがとうございました。昨晩登記簿謄本が必要とのことだったのですが、登記した際法務局からは何ももらっていないし、定款とも違うみたいだし、登記簿謄本とはなんなのだろうと思い、質問させていただきました。無事解決できました。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 人事・法務・広報 転勤で登記簿謄本必要なのですが地元の法務局でやりとりして良いのでしょうか。 また手続きにどのくらい時 3 2022/04/14 18:48
- 不動産投資・投資信託 築年数古い物件で、不動産屋さんに登記簿謄本入手してもらったのですが、新築時まで10年分遡れませんでし 1 2023/07/16 10:13
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 40年前に増築した床面積追加と相続登記について 1 2022/04/08 13:36
- 借地・借家 土地登記について教えてください。 登記簿謄本には地目は「畑」になっています。 その土地をお借りして資 1 2022/04/24 02:55
- 相続・譲渡・売却 登記の名義変更は、すべてオンラインでできるのでしょうか? 1 2022/10/23 09:09
- 相続・譲渡・売却 土地が売れて手付金が入ってきました。 その土地は共同名義で土地の半分が母で残りの半分が兄弟4人の名義 5 2023/08/24 15:46
- 分譲マンション 昔ローンで購入した物件ですが完済したあと抵当権の抹消手続きをした記憶がありません。登記簿謄本とれば確 1 2023/04/26 02:48
- 法学 設立が募集設立の場合において、定款に出資された財産の一部を資本準備金とする記載がない場合 3 2022/12/21 17:40
- 法学 募集設立の場合、定款に本店所在地定めがない場合 2 2022/12/21 17:41
- 法学 公証人の認証を受けた定款について、株式会社の成立前に単元株式数の定めを設ける旨の変更 4 2022/12/05 09:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定款の誤字?
-
なんでも屋、家事代行サービス...
-
2月決算の場合
-
有限会社の出資者・口数確認に...
-
マンション管理組合の法人化に...
-
業者に登記謄本や定款のコピー...
-
ワードで二段で新旧比較をする
-
有限会社のままで商号変更は可...
-
授権資本金ってなんですか?
-
sinceとest.の違い
-
事業報告への役員の記載について
-
法人が存続してるかどうかを確...
-
取締役会議事録
-
会社の資本金とかでよくある 「1...
-
株式会社は(株)、有限会社は(...
-
法務局の印紙売り場
-
区画整理組合(非営利法人)の役...
-
法人の役員は兼務できるもので...
-
フジTV 外資ファンドについて
-
株主総会で否決される可能性が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報