
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
HTML5より追加された<frame>タグで対応できませんでしょうか?
http://www.htmq.com/html/frame.shtml
参考URL:http://www.htmq.com/html/frame.shtml
No.3
- 回答日時:
HTML5 に限らず iframe 要素の中のことは iframe 要素の中の文書で!
html/* IE */, body { overflow:hidden; }
No.2
- 回答日時:
HTML5では、プレゼンテーションに関わる要素や属性は一切排除されています。
大丈夫ですか?まだ、HTML5は勧告にはなっていないので、できれば、canvasとか使わないのでしたら、資料の豊富なHTML4.01strictを使うほうが良いでしょう。HTML5では、新しくheader,section,nav,aside,figure,hgoupなどの要素が追加されていますが、これらはHTML4.01では、<div class="header">のようにしていたものですから、そのように書けばよい。HTML4.01で書くにしても、scrollingは使わずスタイルシートで指定すれば済むことです。
なお、HTML,CSSは頭文字ですから、必ず大文字で書く習慣をつけましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript html5に変えるとスライドショーが消えてしまった。 3 2022/03/26 19:53
- Instagram HTML5の廃止とJavaScript 2 2022/04/13 21:05
- gooブログ 記事の下にスクロールバーが表示される 2 2022/08/19 20:42
- その他(プログラミング・Web制作) マウスオーバー→ホイール回転でスクロールできない 2 2022/10/31 10:06
- その他(IT・Webサービス) Chromeとかにしか対応していないウェブサイトに抗議したい いま令和5年だぞ 今使えるブラウザとい 5 2023/05/24 11:32
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/06/19 10:08
- Excel(エクセル) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2022/06/17 15:40
- Access(アクセス) Accessで予定表を作成しようとしてます。 テーブル フィールド名 連番 オートナンバー型 年月日 2 2023/07/23 11:40
- その他(プログラミング・Web制作) 次に、楽天のアジャイル就活に参加して、1日で内定を獲得できる。私は大企業に就職できる? 2 2022/04/17 13:38
- HTML・CSS 私の能力からして間違っていないような気がします。 4 2022/09/30 13:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
含む含まないという概念自体の...
-
テンソル解析(絶対微分学)は...
-
見た目と声さえ良ければ、他の...
-
親要素・子要素
-
既婚男女の方、結婚前と結婚後...
-
【ヒトの神秘】美男美女から何...
-
1から100までの自然数のうち、2...
-
<br /><hr />どっちを使ったら...
-
要素の配置方法について・・・
-
ある要素の中身を全部グレーア...
-
html タグの閉じスラッシュ前の...
-
CSSで改行後の行間調整
-
「諸要素」とはどういう意味で...
-
現行の日本国憲法の古い所を教...
-
マージソートの計算量について-...
-
改行ほどは行かないけど、若干...
-
ホームページ作成ソフトKompoZe...
-
HTMLページ上でiframeを最前面...
-
CSS:overflow要素の印刷について
-
スタイルシートで文字色を指定...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
既婚男女の方、結婚前と結婚後...
-
含む含まないという概念自体の...
-
テキストボックスの中にリンク...
-
質問1.
-
改行ほどは行かないけど、若干...
-
NからZへの全単射を具体的に構...
-
input type="hidden"で取得した...
-
smallにtext-allignが効かない
-
aの中にspan
-
HTML の繰返し法???
-
下線と文字の間を調整するには...
-
角丸画像の背景色を透明にした...
-
html タグの閉じスラッシュ前の...
-
CSS:overflow要素の印刷について
-
HTMLページ上でiframeを最前面...
-
CSSで改行後の行間調整
-
tdに対してmin-heightの定義、...
-
H1タグを画像にしたい
-
スタイルシートで文字色を指定...
-
textareaの幅を画面と合わせたい
おすすめ情報