

ネットショップを運営しています。
お客様からご注文を頂き、商品をメール便で発送しましたが、
数日後、お客様から「商品がまだ届かない」と電話がありました。
荷物を追跡すると、投函完了となっています。
住所に間違いも無く、配送業者に問い合わせて「投函した」事も確認しました。
それをお客様に伝えると、
「店と配送業者の問題で私は関係ない。」
「商品が届かないと訴訟問題だ。」と、ご立腹。
発送方法説明には「メール便は発送保証がつきません。盗難や不着の場合でも責任は負いかねますので、不安な方は宅配便をご選択下さい。」と記載しているので、それも説明すると、
「そんなの、ドライバーがこっそり届けなくてもわからないじゃないか。」と、またもご立腹。
お客様を疑う訳ではないですが、上記の様な対応をしていると、
届いているのに届いていないと言われた場合、2重にお届けしてしまうといった事にもなりかねません。
こういった場合、どのような対応をするのが良いのでしょうか。
よろしくお願い致します。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>ドライバーがこっそり届けなくてもわからないじゃないか。
」と、胡散臭いですね。これをいうなら
「『受取ってない』って言ってるけど、本当は受取ってたってわからないじゃないか」とも
言えるわけで。
発送方法は予め掲載してるのですから、今更そんな事を言うのも変です。
よほどの世間知らずか確信犯なんじゃないかと思います。
いずれにせよ、宅配業者を使いながら宅配業者を信用しない、というのは
世間に通用しない言い訳でしかありません。
スッパリ切り捨てましょう。
お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。
ご回答ありがとうございます。
>宅配業者を使いながら宅配業者を信用しない
これはすごく納得しました。
この根本をまず信用してもらわないとお話になりませんね。
No.7
- 回答日時:
そういう詐欺ができるのがメール便ですね。
まぁー規約に書いてあるんだから書いてあるとおりですと
突っぱねても問題はない。
勿論、風評被害は覚悟してね。
ただ、メール便を採用している店側も考え方甘い。
こういうリスクは想定内だったはずどうするか
こういうところで聞かないと決断出来ないのなら
メール便は使うべきではないね。
お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。
ご回答ありがとうございます。
>勿論、風評被害は覚悟してね。
これが一番恐ろしい部分ですね。これを意識するとしないではまるで話が違いますから。
>こういうところで聞かないと決断出来ないのならメール便は使うべきではないね。
決断後の質問でした。決して迷っていたわけではありません。
皆様ならどう対応しておられるか、どのように対応するかが知りたかったので質問しました。
質問の仕方が悪かったかもしれません。申し訳ございませんでした。
No.6
- 回答日時:
この際だから逆に脅してやりましょう。
名誉棄損と詐欺罪で訴えると。
相手はお客ではないです。
そんなものいりません。
お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。
ご回答ありがとうございます。
>この際だから逆に脅してやりましょう。
今回のケースは金額も金額ですのでそこまで大事にするつもりはありませんが、
これから先、もっと大きな問題が発生した時に(こちらに非がない場合)は
強気でいかなければなりませんね。
心しておきます。
No.4
- 回答日時:
発送方法にもちゃんと書いてあるし、メール便を選択したお客様の責任が強いと思います。
私もよくメール便を利用しますが、届かない可能性があるのを十分理解しております。
店の対応としては、投函完了になっているので、こちらに責任はないと
しっかり言うべきでしたね。
お客様とごねるのが嫌なら、今回だけは特別に再送しますでもいいと思いますが、
そうすると、ますますつけあがるかも。
お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。
ご回答ありがとうございます。
>届かない可能性があるのを十分理解しております。
全てのお客様がwakko777さんの様に理解のある方だと店側として理想ですね。
>店の対応としては、投函完了になっているので、こちらに責任はないとしっかり言うべきでしたね。
そうですね。しっかりとそう言える様に心がけます。
こちらで質問した事によって多少なりとも自身が持てました。

No.2
- 回答日時:
メール便は、クロネコヤマトは社員が配達しているはずですが、
他の業者は下請けの配達員に配達させているところもあります。
例えば新しく引っ越して着た時等は地図に載っていないので、
そのまま届け先不明と送り主に送り返すケースもあります。
私もディアゴスティーニのガンダムファクトファイルのおまけで
シァア専用ザクのイラストが届くはずだったのですが、
メール便の配達員の地図が古くて、届け先不明で
送り主に送り返したそうです。
ご返答ありがとうございます。
私の店が契約しているのはクロネコヤマトさんですね。
送り主(当店)に返送してくれるのであれば、問題はないです。
今回のケースは「投函済み」になっており、荷物の行方がわからない時なんです><
No.1
- 回答日時:
メール便の発送伝票のコピーを送付すれば良いです。
貴方の『間違いなく発送した』根拠となります。
あとは受け人と配送業者とのやり取りです。
それでも気に入らなければ訴訟でもどうぞ・・・と。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
<あとは受け人と配送業者とのやり取りです。
発送したら責任を放棄するつもりはないですが、
やはりそうですよねぇ・・・?
お客様は「店と配送業者の関係」と言い出して止まなかったので;
今回の件関してはもう少し強気・・・というか、
しっかり仕事させて頂きました!と、言えばよかったですかね;
むずかしいなぁ・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) オンライン注文の予約商品に関しての ショップ側の対応に関して意見ください 1 2023/07/26 20:29
- メルカリ メルカリで発送トラブルです。 私は購入者です。 7月27日に、発送していただき 6日経っても来ない為 6 2023/08/04 09:19
- Amazon アマゾン 7 2022/06/11 11:03
- メルカリ メルカリの取引完了後のトラブルについて 私は出品者側で受け取り通知がされず メルカリで事務局判断で取 3 2022/10/19 18:27
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネットショッピングに関して 6 2023/01/31 12:12
- メルカリ メルカリで普通郵便発送、購入者が転送届出しておらず届かない 2 2022/07/26 12:47
- 郵便・宅配 オンラインクレーンゲームの配送について 2 2022/08/24 01:28
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 中国から局留めの商品が届かず、問い合わせても返信がありません。 1 2022/09/25 01:21
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 商品到着 4 2022/06/11 06:13
- Amazon ここ最近、アマゾンで注文しても発送されないことがあります。 1 2022/07/08 19:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
佐川急便で荷物を頼んだのです...
-
置き配についてです。 Amazonの...
-
Amazonの配達 「置き配を利用し...
-
福山通運は他の業者より遅いの...
-
メルカリで佐川急便の飛脚ラー...
-
Amazonで置き配をお願いしてい...
-
佐川急便を回避する方法
-
佐川急便の人が勝手に家に
-
佐川の飛脚メール便で怖い思い...
-
メール便について
-
メール便の問い合わせ番号が存...
-
amazonで買った商品って電話で...
-
EXCEL 送料を自動で計算...
-
受け取っていないのに受領書に...
-
佐川急便に腹が立ちます。
-
九十九電気のネットショップは...
-
メール便不着
-
デスクチェアーの運送方法を教...
-
住所確認新システムについて
-
ヤフーショッピングのクーポン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Amazonの配達 「置き配を利用し...
-
佐川急便で荷物を頼んだのです...
-
福山通運は他の業者より遅いの...
-
置き配についてです。 Amazonの...
-
Amazonで置き配をお願いしてい...
-
佐川急便の人が勝手に家に
-
佐川急便に腹が立ちます。
-
佐川急便を回避する方法
-
メルカリで佐川急便の飛脚ラー...
-
物干し竿のような長~い物の発...
-
バーベル・ダンベルを送りたい...
-
受け取っていないのに受領書に...
-
成田通関中のDHL→佐川変更のシ...
-
ヤフオクの返金申請の事でお尋...
-
メール便でポスト破壊
-
オークション落札品が配達中に...
-
メール便じゃないのに勝手に投函?
-
「代引きで」商品を落札者様に...
-
ヤフオク参加 本人確認の「何...
-
ヤフオク:佐川急便での中古商...
おすすめ情報