dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

世の中の慣習やルールで間違ってると思うこと
があったら教えてください。
人間関係や公共のマナー、企業倫理などジャンルは問いません。

A 回答 (13件中1~10件)

何で、狂犬病の予防接種をしなければならないのでしょうか?


何で、高い金とリスクを払わなければならないんでしょうか?

絶滅していても、可能性はあり得るから?
それなら、インフルエンザetc、たくさんの病気の予防接種が義務ではないのはどうしてでしょう。

必要がなくなっても、現存している法律ってありますよね?
改正されない限り、守らなければならないのが法律ですよね?
犬を飼う人は、獣医に奉仕する義務を、法律で課せられているみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

狂牛病って絶滅してるんですか?
だとしたら意味がないこと法律で義務付けてるんですね。
興味深いです。回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/19 10:30

ありすぎてわかんねー(笑)。



まずは…昨日NHKで税金の使い方の討論をやってたのでそれ。
困ってる人や必要な場所にお金が回らない。
政治家
誰の為の政治?オメーらのフトコロ肥やす為に投票したんじゃねぇんだよ!
政治家一列に並ばせて、全員一発ずつ殴ってやりたい。

就職
働きたいのに働ける場が無いっておかしい。企業も賃金削減ばかりやってちゃ、優秀な人材にげるよ?

生活保護とか
1つ目と被るけど、本当に必要な人にはなかなか受給できない。ラクしたいヤツとかが受給してるのはおかしい。このサイトでも沢山の質問があるし。


社会全般
人が集まってそれ故に社会を形成してるのに、社会が人を大事にしないなんて矛盾、本末転倒。
    • good
    • 1

人間如きに 脳 感情 を与えたことです。



神とやらはなぜ、使いこなせもしない生物如きにこんな大層なものを与えたのでしょうか。

ほとんどの人間は逆に脳や感情に支配されている始末です。


真面目な人間向きではないこの世の中は間違っていると私は思いたいです。
    • good
    • 1

言葉に導かれて決断して それで正解!と当事者が思っているのに 勝手な憶測や推測で 言葉を発した人が悪いようになっている事‥。


その人を鬱陶しい奴と思いながらも これからの事を考えてあげて導いていただけなのに それを知らずに持ち前の憶測と推測だけでしか状況を理解出来ない 正義気取りの温い人には いつまで経っても真の優しさはわからないでしょう‥(笑)。
    • good
    • 0

「元日から営業します」というお店がどんどん増えて当たり前になってきた事。



せめて元日くらいは休業するのが当たり前の世の中に戻ってほしいと思ったりします。
    • good
    • 3

・厚生年金制度



・生活保護制度
    • good
    • 0

企業に課せられた障害者雇用の義務です。



サポートやインフラ整備の負担、事故のリスク、本人の能力、企業が求める能力、障害者手帳の有無etc。
こういった問題をクリアした人材がそうそう都合よく応募してくるとは思えません。

ただ制度として定めたからと言って問題がクリアになるわけではなく、現場にしわ寄せが発生します。
なのに、そんな事情など一顧だにせず採用しろの一点張りで、それができない企業は罰金またはイメージダウン必至のやり方で晒しものにする。

こんなヤクザまがいのえげつない恫喝が横行してる限り、障害者は本当に必要とされてその職場にいるなんて自負など持てないと思います。

障害者やその保護者といった人たちが理解してほしいとよく訴えますが、受け入れやサポートなどの要求を断った相手の事情は理解しようとしたのか、疑問に思います。
    • good
    • 0

NHK受信料



年金の仕組み

売春禁止法
    • good
    • 0

年功序列


経験・能力・実力よりも、縁故・人脈を優先する世界がまだ存在すること
    • good
    • 1

古い慣習は間違いが多く、協調性や人付き合いを無視する「自分さえ良ければいい」といった個人主義こそ正しいと考える人が多くなっていることです。



一見、合理的風(笑)なのですが、実は中身がない甘やかされて育ち辛抱が足りない方の言い訳が多いように感じます。

震災以降、特によく見かけるようになった「『頑張って』は言ってはいけない」というのもそうですね。

一部の文化人が言い出したことを鵜呑みにした人が大喜びで使っていますが、人の心は百人百様で『頑張って』と言われることで頑張れる人もいる、『頑張って』と言うべきシーン、言ってはいけないシーンそれぞれあるのになんでもかんでも一緒にしているヒステリックな否定派が多いように感じます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!