牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

最近第一子が誕生しました。
子供が可愛い気持ちは妻と同じで僕も可愛いいと思ってますし、大事だと思っています。
ですが妻は子供だけしか見てくれません。
よくテレビドラマであるような子供が出来たら妻を顧みない夫かのように、全く相手にしてくれません。
その事を一度妻に言うと、「女か!」と言われました。
確かにその通りで、普通とは逆ですよね。
このような境遇の方っているんでしょうか?
男性女性両者の意見が欲しいです。

A 回答 (7件)

30代女性ですが、私がまったく同じ状況でした。



出産後、今までと同じようにご主人を異性として見ていられない状態というのはかなりよくあることです。普通とは逆ではないですよ。世の中大半の男性が経験していることだと思います。
先日もワイドショーでそういう特集をしていましたが、8割がたの女性が出産後に夫に対する愛情が低下するということでした。

出産後はホルモンのバランスが変わりますし、生まれたばかりの子供の育児は本当に大変で、夫にかまっている暇があれば寝たい、くらいの勢いです。
また、夫婦関係においても、自分の体や精神的なものがすべて子供を優先にむいています。
母乳をあげていれば胸も子供のための神聖なものに感じるので、それを性的な目でみる夫に嫌悪感を感じることもあります。
育児において、思うようにだんなさんが協力してくれなければそれだけでイライラしてしまったりもします。


私も、主人と出産前はかなりベタベタと仲良くしている夫婦でしたが、生まれたとたんにそれどころではなくなるし、体の変化も精神面の変化もいろいろ自覚して、主人を異性としてほとんど見ることができなくなりました。一時期は触られるのもいやだというのが続きましたね。

もちろん父親として、家族としては大切ではあるのですが、自分が母親モードなので、男性にもそうであってほしいというか、同じように父親モードを望むのだと思います。
男性としてみるというよりも、家族、って感じですね。
なので、親としてというよりも、男としてかまってほしいという態度は、ききわけの悪い図体の大きな子供がもう一人増えたような気がしてうっとおしくなってしまったりもするんですよ。

今は我慢時だと思います。

そういう時期が長い人もいれば短い人もいますが、そこで相手にしてくれないことに忍耐できずに腹をたててしまったり他の女性の誘惑にまけてしまったりすれば修復は難しいと思います。

今は何をいっても女性は自分よりご主人より「子供」であって、自分は女性というより母という存在になっているので、ともかくそこをなんとか理解してあげてほしいです。

ご主人も我慢しているんだ、少し合わせてあげなければ、と余裕をもって状況をみれるのはもっと先だったりしますから・・・
そこでご主人が不満をもらすと、これからの関係が余計に悪化して、奥様は余計にさめてしまうと思います。
大変だと思いますが、ご自身も今は奥さんを子供に譲ってあげた、くらいに思ってご自身も父親に専念したほうが懸命です。

決してご主人を嫌いになってるわけではありません。今は体も心も余裕のない状態にすぎません。
そこで、どれだけ育児に協力して、奥さんにかまってほしい、という気持ちを我慢して奥さんの疲労をねぎらってあげられるかだと思います。
それができずに俺にもかまってよモードを発動してお子さんと張り合ってしまうと、そのまま嫌われる道をたどりかねませんので・・・時期がくれば、少しづつよくなってきますよ。
    • good
    • 0

どこもたいがいそんなもんじゃないかなと思います。


産後は体調も不安定です。寝不足です。
普通分娩だと膣内も傷ついていますから当分セックスもしたくない(痛いです)。
(セックスや夫に構っているような)そんな時間あるなら眠りたい…が本音です。
一年くらいは色々な面で我慢してもらいたいですね^^;

産後半年から一年は妊娠禁止、と言われています。
母体(子宮)の回復にそれくらいの期間がかかるからです。
人体の神秘ですかね?
その期間は夫をそういう風に見れない…
母親としての自分が前面に出てしまうのかな~なんて
勝手に思っています。

お子さんのおっぱいが離れたら、奥さんも落ち着いて、
自然とあなたにも目を向けてくれるようになると思います。

肝心なのは、「今」です。

お子さんを包み込む奥さんも全て受け入れ、包み込んだら、
あなたの株もあがります。
「いつもありがとう。大好きよ」ってなるもんです。
今は自分自身が試されてると思ってください(笑)。

あなたを大事に思う気持ちは、変わっていないと思いますよ^^
(それ以上に守るべきものが出来た、ってだけです)
    • good
    • 0

産後は女性の体がホルモンの関係で母モードになりますからね、なかなか産前のようにはいかないのは解りますが、それにしても「女か!」はないですよね。



とにかく余裕がないのでしょう。一つのことしかできない人間というのは結構多いものです。

だいたい夫婦二人ともに精神的余裕があって、旦那さんは奥さんの体の状態を理解して育児を手伝ってくれたり、奥さんもできるだけ旦那さんの気持ちを理解して受け入れて行かないと、こういう時期にこそ夫婦関係に亀裂が入りやすいというのは聞きます。まぁ一番大事なときに自分のことしか考えず「女か!」なんて言ってしまうようでは質問者さんの負担が大きくなるのは当然ですよね。人生で一番大事な、そして大変なときにお互いがどれだけ理解しあって、どうやって乗り越えられたかが、その後の夫婦関係に大きく影響してますよ。出産は夫婦にとって一生の強い絆を作る大きなチャンスの時期なのです。
    • good
    • 0

出産後一年は、母親専業になるようです。


それまでSEXは我慢ということですね。
    • good
    • 0

私も第一子誕生してすぐは旦那を気遣う余裕なんて全くなかったです。




初めての子育てで分からない事ばかりで不安・心配だし。
夜中の授乳で寝不足気味だし。体力だって産後すぐには元に戻りませんよ。


旦那には申し訳ないけど、子供の事で、いっぱいいっぱいでした!


どうか奥様が子育てに集中出来るように助けてあげて欲しいです。

子供が成長すれば余裕も出来るし少しの間ですよ。


今は、とにかく初めての子育てを奥様と一緒に楽しんでサポートしてあげて下さい!
    • good
    • 0

中年♂です。



高校生と中学生の子供がいます。


子供が出来たら、女は母になります。当たり前だけど。
女より母です。母が一番大切なのは子供です。


そして、それを大きく包むのが父です。

あなたも、男の前に父親にならなくては、家庭は成り立ちません。


あなた自身が、産んだ覚えの無い長男にならないようにね。

私も言ってあげます。

『女か!』

しっかりな!
    • good
    • 0

出産というものはある一つの転機なんですね。


奥さんは1つ責任を感じている所でしょう。

安心して自分の気持ち奥さんと向き合ってみてください。

この度はご出産おめでとうございます。お子様の壮健なご成長を祈念いたします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!