
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
天板もいっしょに予熱しましたか?
天板を予熱しないと下からの熱が弱く、生焼けになる場合があります。
底の部分が型から浮きあがったときも生焼けになることがあります。
No.3
- 回答日時:
型を購入したばかり、とのことですが、空焼きはしてありますか?
パン型は、買ってすぐの頃は火通りが悪いので色が付きにくいです。
使ううちに馴染んできて、火の通りも良くなってきます。ですので、段々良くなって来るかもしれないです。
オーブンの上段は、上からの火の当たりが強いので余計に上が焦げます。ですから、下段に入れるのは正解です。
上に色がきれいに付いて、まだ下が焼けていなかったら、上にアルミホイルを乗せてもう少し焼いてみるといいかもです。
No.2
- 回答日時:
オーブンそのものの機能が弱いということでしょうか?
上とか下というのは普通は天板を入れる段を指すだけで、下段に食品をセットしても
オーブン自体は全体が温まるようにできています。
上か下しか熱が来ないならそれはむしろトースターのような気がしますが・・・・
使っている機種を特定して家電板で聞いたほうが的確な答えがくるかもしれませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ 角食型で山食パンを焼きたい 2 2022/10/16 08:24
- 食生活・栄養管理 高校生女子です。 日頃食にはとてもとても気を遣って生きているのですが、 昨日と今日人生で初めて暴飲( 4 2022/09/29 22:56
- 電子レンジ・オーブン・トースター オーブンレンジについて 3 2022/06/17 07:37
- レシピ・食事 料理が上手な人ってすごく節約できそうですよね。 3 2022/11/10 17:39
- お菓子・スイーツ 家庭用電気オーブンでお菓子を焼きますが高さのあるケーキがすぐ焦げます。 シフォンケーキ以外は天板で中 2 2023/05/08 22:14
- その他(料理・グルメ) 昔のテレビなのですが、 レンジでカスタードクリームをつくったりレンジで簡単クッキーなど食パンにシュー 2 2022/11/16 02:32
- レシピ・食事 焼きそばパンがあるなら、お好み焼きパンがあっても良いのでは……、私は食べたいとは思いませんけどね 9 2023/04/27 07:59
- その他(買い物・ショッピング) 1番は自転車通勤で日焼け対策のために日焼け防止効果のあるノースフェイスの上から羽織るものを探していま 1 2023/05/08 07:29
- マンガ・コミック 焼きたて‼ジャぱん にて、最終シリーズは途中終了してしまった? 焼きたて25 3 2022/08/18 21:02
- お菓子・スイーツ パウンドケーキの底上げについて 3 2023/07/28 03:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーブントースターでレンジの代用
-
温度設定できないオーブンで
-
クレラップが燃えた
-
電子レンジのオーブン機能でア...
-
解けてくっついたアルミホイル...
-
オーブンレンジの代用
-
お菓子作りに向いたオーブンレンジ
-
パイレックス耐熱容器はグラタ...
-
オーブンとオーブントースター...
-
トースターでは、オーブンと同...
-
回転寿司で一皿余分に届いた。
-
数学の問題の解き方
-
おじいちゃんが「そろそろ反発...
-
求人情報の(年齢不問)って嘘っ...
-
これはパンです。(^O^) 何の動...
-
職場で皿をよく割ってしまうの...
-
パンの中に髪の毛が…
-
お勧め教えて下さい!!
-
おすすめ!コーヒーの豆挽き
-
競走と競争
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報