No.9
- 回答日時:
最初の問題で、
>x=mのまま、yのみを(n+d)
と提示されていたので、
mは縦の個数、nは横の個数なのだと思っていました。
また、nに追加するdの部分と言う意味で問題を捉えていました。
y=(m-2)+(1+ルート3)のような関係を問題にしていたとは、説明されていなかったので
nが突然m-2に変わったような印象です。
y=(m-2)+(1+ルート3)の式について説明していただけたら、誤解することもなかったと思いますが。。
No.4さんの並べ方については、良く理解できたしなぜそのようにできるのか理由も分かりました。
非常に参考になりました。
この回答への補足
直径と半径の誤記や
文字の誤記が多かったことはお詫びいたします。
またy=(n-2)+1+√3の誤りです。
多くの方が質問の真意を理解なさっているのに
dが整数でないといけないと考えられた辺りや
拡大する以前も簡単にmnと判断される辺りから
失礼ですが、この問題には力不足かと思います。
何度も回答いただいたことには感謝いたします。
No.7
- 回答日時:
度々すみません。
>m=2のときですが
>2(m-2)個の円は今まで通り升目状に敷き詰め
>残りの場所に、サイコロの5のように円を入れます。
>すると2m+1個の円が入ります。
残りあと5個だけ詰めると言うことですか?理解できてなくて済みません。
>先ほどのはn=√3-1の誤りでした。
これでもやはり1より小さいので、無理だと思います。
No.4さんが回答して下さいましたが、
あの図のm=2の場合を参考にしてみてはどうでしょう? あの場合だと残り5個詰めるのであれば、
d=1+ルート3で、3より短くできます。
m=3だと、d=(1/2)(1+ルート3)で、1.36ぐらいなのでさらに短くできます。
円の中心の間隔が、1辺=1の正三角形の高さ(=ルート3/2)になっているので、短くできるようです。
このような問題を考えるのは初めてなので、非常に参考になりました。
この回答への補足
dを誤解されてませんか?
私よりあなたの方が4を参考にされるべきかと。
m=2のとき
y=(m-2)+(1+√3)だから
d=√3-1になります。
No.6
- 回答日時:
それは、「詰め込み問題」といって、たいへん難しい問題です。
x,y が円の直径に対して十分大きい場合には、蜂の巣状に置くのが最善
と知られていますが、比較的小さい x,y に対してどうなるかは、
誰も知らないのではないかと思います。明示的な配置の公式は、
ありそうもない としか言えません。
少なくとも、最大数が mn ではない ことだけは確実です。
一度、「際密充填」または「六方格子」で google してみて下さい。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
升目状に並べる場合(つまり最大数がxyになる場合)と
互い違いに並べる場合との境界条件とかわかっているのでしょうか?
また、規則的でない並べ方が最密になることは無いのでしょうか?
六方格子で調べると化学の空間的なものしか見つかりませんでした。
自分としては今回の問題は次元が少なくなって理解し易いかと思ったのですが難しいものですね。
化学の結晶の場合は粒子どうしの相互作用ですが
箱という形で外から押さえた場合にどうなるかは少し違いそうで面白そうです。
No.5
- 回答日時:
縦・横の大きさや円の直径によっては、格子状に敷き詰めるよりも
たくさん詰められる場合があるようです。
例えば、5×8の長方形に直径1の円をできるだけたくさん置こうとするとき、
5×8=40
が最大ではなく、
5、4、5、4、5、4、5、4、5
と敷き詰めた41が最大になるようです。数学的な証明はできませんが。
なんとなく、格子状だとすき間が大きいような感じはしますけどね。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
ジュース缶などを入れる段ボール箱は
確か6×4だったと思いますが
意味はありそうですね。
正方形の方が段ボールの原料費は少ないでしょうが
こういった現象は起こりやすい気もします。
No.3
- 回答日時:
度々失礼します。
>補足の補足です。
>m=1のときd=1
>m=2のときd=√2-1
>かと思いますが
>m=3のときd<√2-1のものが存在しますか?
これを見ただけでは分からないので、できればどのように考えたのか教えて下さい。
dは最低1でないと1個も増やすことはできません。(実際はもう少し長めの方がいいと思いますが)
>m=1のときd=1
の場合しか成り立たないのでは?
この回答への補足
たびたびありがとうございます。
m=2のときですが
2(m-2)個の円は今まで通り升目状に敷き詰め
残りの場所に、サイコロの5のように円を入れます。
すると2m+1個の円が入ります。
先ほどのはn=√3-1の誤りでした。
No.2
- 回答日時:
>半径1でなく直径1の誤りでした。
>解答の前半についてですが
>m,nがともに偶数でないと成り立たないような気がします。
直径2の場合は、偶数でなければならないと思います。
直径1だったら気にしなくてもいいですね。
>後半の意味がよくわかりません。
>0<d≦1であることは確かだと思いますが…。
yの長さ全体に制限がある場合は、n+dのdの値を確定できますが、
yのみを(n+d)に拡大しただけでは、dの値は決められないと言うことです。
普通こういう場合は、なるべく多くの個数を詰めたいからdの最大値を考えるほうがいいと思いますが。
また、dも実数ではなく自然数として考えた方がいいと思います。
yをdだけ拡大すると、あとnd個さらに詰めることができます。
No.1
- 回答日時:
縦・横の長さがそれぞれx,yの長方形に
半径1の円をなるべく多く敷き詰めることを考えます。
>m,nを自然数として
>x=mかつy=nならば敷き詰められる円の個数はmnであってますか?
直径が1であればmn個だと思いますが、半径が1であれば直径が2なので、
縦にm/2個、横にn/2個しか詰められないので、m/2×n/2=mn/4個
>次にx=mのまま、yのみを(n+d)に拡大したとき、敷き詰められる円の個数がmnを超えるような最小の実>>数dはいくつですか?
yをいくらでも大きくできるのであればいくらでも詰められるから、最小値を考える必要がないのでは?と思います。yに制限があれば、最小値を考える必要があります。
この回答への補足
解答ありがとうございます。
半径1でなく直径1の誤りでした。
解答の前半についてですが
m,nがともに偶数でないと成り立たないような気がします。
後半の意味がよくわかりません。
0<d≦1であることは確かだと思いますが…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 材料力学の問題です。2問あります。 解き方を教えていただきたいです。 (1)長さl,底面の半径をrの 1 2022/06/09 23:54
- 統計学 統計量および正規分布と分散の加法性の演習問題です。 5 2023/07/29 10:46
- リフォーム・リノベーション 中古マンションのリフォームでの遮音や断熱材についての質問です。床をタイルにする場合は床下地の下に床暖 1 2023/06/16 10:59
- 高校 高校 数学 一次不等式を使った文章問題がわかりません。分かる人教えて下さい! 問題は以下のとおりです 3 2022/06/12 15:09
- 数学 数学の質問です。弧度法で扇形の孤の長さや面積を求める公式の意味についてです。 それぞれの円周・面積の 3 2023/01/09 12:38
- お酒・アルコール 【アルコール類のセラー関係者さんに質問です】赤ワインを買おうとしたら、ネットで検索してもそんなラベル 1 2022/06/19 21:30
- 数学 放物線と円の接点についてです。96(1)の、[1]で重解だと接することがよくわかりません。 xの2次 4 2022/12/24 17:59
- ホームページ作成・プログラミング グリッドレイアウトHTMLとCSS 1 2023/02/22 02:36
- 物理学 歌口と楕円形の太鼓 1 2023/05/15 23:21
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 出先で、東西南北隙間なく住宅地が敷き詰められた広大な住宅地がありました。数km家が鮨詰めです。 それ 3 2023/04/08 06:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
秘密基地、どこに作った?
小さい頃、1度は誰もが作ったであろう秘密基地。 大人の今だからこそ言える、あなたの秘密基地の場所を教えてください!
-
遅刻の「言い訳」選手権
よく遅刻してしまうんです…… 「電車が遅延してしまい遅れました」 「歯医者さんが長引いて、、、」 「病院が混んでいて」 などなどみなさんがこれまで使ってきた遅刻の言い訳がたくさんあるのではないでしょうか?
-
2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
2024年も残すところ50日を切りましたね。 ことしはどんな1年でしたか? 2024年のうちにやっておきたいこと、 よかったらここで宣言していってください!
-
うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
カレーって同じルーから作っても、家庭によって入っているものや味が微妙に違っていて面白いですよね! 「我が家のカレーにはこれが入ってるよ!」 という食材や調味料はありますか?
-
13×13の正方形に直径1の円を敷き詰める
数学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
0.75乗の計算方法(電卓を使って)
-
インターネットでの数学の記号...
-
4?4?4?4=10の?に+-×÷( ...
-
四分の三乗って?
-
√の中がマイナスになった時、i...
-
こっちの画像では45度のときル...
-
【至急】平方根の中の二乗につ...
-
根号のない形に表す
-
自然数になるとき、自然数のnの...
-
ルートの語呂合わせ
-
数学に関する質問(中学~高校...
-
算数を教えてください。
-
なぜ18になるのか教えてください。
-
ルート7+ルート5+ルート7−ルー...
-
二次方程式x^2-2x+6+2√6=0を解...
-
(√2+√5)² この式を計算しな...
-
累乗根の読み方
-
以下の口語訳お願いします。 伴...
-
地形図の縮尺の2万5000分の1と5...
-
「仁和寺にある法師」の山へ昇...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネットでの数学の記号...
-
【至急】平方根の中の二乗につ...
-
0.75乗の計算方法(電卓を使って)
-
4?4?4?4=10の?に+-×÷( ...
-
四分の三乗って?
-
こっちの画像では45度のときル...
-
ルート9はなぜ-3ではないのです...
-
5の5/4乗とその他質問
-
√の中がマイナスになった時、i...
-
累乗根の読み方
-
2√10がなんで10何ですか? √100...
-
(√2+√5)² この式を計算しな...
-
高校数1です。 【問】不等式ー√...
-
箱に瓶を詰める問題
-
ルート7+ルート5+ルート7−ルー...
-
ルート34567890を少数で表した...
-
ルートの中身は絶対、正 なのに...
-
ルートの語呂合わせ
-
三角形の一辺の長さを求めるには?
-
昔のCMの歌詞
おすすめ情報