初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

高校課題数学の問題です。
√20a が自然数になるような自然数aの値のうち最も小さい数を求めなさい。
と、画像の↑の問題が分かりません。
どう求めればいいのですか?

「高校課題数学の問題です。 √20a が自」の質問画像

A 回答 (6件)

1から2、3と試してゆく。

5ですね(^^;
    • good
    • 0

√42÷√14=√42/√14=√(42/14)=√(3×14/14)=√3 。



√a÷√b は、ルート (b 分の a) と云う事は習いませんでしたか。
    • good
    • 0

もう1つの考え方を紹介します。

(考え方としてはこの方が納得しやすいかも)
(4)=√42/√14
分母分子に√14をかけ分母の有理化をすると
=(√42x√14)/(√14x√14)
=√(42x14)/14
=√{(2x3x7)x(2x7)}/14
ルートの中に2と7のペアが出来たから外に出すと
=2x7x√3/14
=14√3/14
=√3
    • good
    • 0

画像の↑の問題が分かりません。


どう求めればいいのですか?
>(2)は画像の通り ルートのなかに同じ数のペア(7)が出来たからルートの外に出して7√(2x3)=7√6とします。
(4)=√(42/14)=√3
と考えるか
(4)=√(2x3x7)/√(2x7)=(√2x√3x√7)/(√2x√7)
√2と√7で約分して
=√3
と考えれば良さそうです。
    • good
    • 0

因数分解すると


20=2x2x5
だから
√20a=√(2x2x5xa)=2√(5xa)
この式でルートの中の数5を外に出すには
a=5
a=5x2x2
a=5x3x3
・・・
のようにして
ルートの中に同じ数が2つずつあるようにすればよい。
その中で最も小さいものは、(余計な数のペアをつけない)a=5
となります。
このようなやり方が普通でかつ最も早い方法のはずです。
    • good
    • 0

20aが最も小さければ√20aも当然小さくなりますね。


自然数?、1、2、3・・・の整数ですね
以下はNO1さんの通りかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!