
お世話になっています。
mike219といいます。
現在Strutsを使用してWebシステムを開発中です。
開発している最中に下記のような仕様がありました。
(1)DBを検索し一覧画面を表示する。
(2)フィルタ機能で特定のカラムを指定しフィルタリングを行うことができる。
(3)フィルタリングしたデータを選択し、表示ボタンを押すとモーダルダイアログで
選択したデータの詳細が表示される。
・・・というような仕様です。
(1)はJava上から検索したデータをJSPで表示しています。
(2)と(3)のフィルタリングとモーダルダイアログはJavascriptで行っています。
フィルタリングに関しては問題なく動作しました。
ですが、選択したデータをモーダルウインドウで表示した後、
開いたウインドウを閉じる(もしくはwindow.close)を行うと親画面のほうが
更新されフィルタリングが無効化されてしまいます。(初期表示した状態になります)
とりあえず、モーダルウインドウを閉じたあと親画面が更新されるのを
防ぎたいのですが、方法が分からないです ><
念のためウインドウをオープンする箇所のソースを張らせていただきます。
**********************************
var url = "表示するアクションのURL"; // 表示先URL
var sendObj = this;// 送付オブジェクト
var windowOption = "dialogWidth = 1040px; " +// ウインドウオプション
"dialogHeight = 665px; " +
"scroll = no; " +
"center = yes; ";
// ウインドウ表示
window.showModalDialog( url, sendObj, windowOption );
**********************************
そもそもモーダルウインドウを閉じた後の親画面更新は防ぐことができないのでしょうか?
Strutsに関しては初心者に毛が生えた程度のレベルですが、
Scriptが絡むとこういった問題で躓きます^^;
どなたかご存知であればご教授願えると助かります。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同じページをブラウザで複数開...
-
opener.focus();が利かない
-
[Java] Edgeでのアドレスバー非...
-
サブウィンドウを常に最前面に...
-
「Cancel = True」とはどういう...
-
Youtubeのバグ
-
エクセルのシート上に別のシー...
-
デジタル時計の時刻合わせの方...
-
マイページはどこを開くの
-
一定時間おきにアラームやポッ...
-
スクリプトって、何ですか?ど...
-
Javascript_submit()完了後に処...
-
Outlookでこのような表示がされ...
-
Excelでワードアートや図を常に...
-
ウインドウを毎回同じ位置、大...
-
小さな表示窓の呼び方は
-
大きい表へのスクロールバーの...
-
ウィンドウの2重起動を防止したい
-
VB2005 DataGridView上でクリッ...
-
エクセルVBAでフォームのListbo...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
[Java] Edgeでのアドレスバー非...
-
ブラウザ Chromeを使っていて、...
-
同じページをブラウザで複数開...
-
window.open("about:blank")
-
画面を閉じる(×ボタンやタスク...
-
opener.focus();が利かない
-
サブウィンドウを常に最前面に...
-
物理の斜方投射で目盛りに数値...
-
alertの最前面表示
-
子画面を自動で閉じた後、親画...
-
「処理中」表示
-
呼び出されたページを閉じ、呼...
-
物理の斜方投射の目盛り線とx軸...
-
ポップアップウインドウの高さ...
-
window.open でなくて 新しいウ...
-
window.open()で幅指定の際、ウ...
-
リロードさせないワザ
-
親ウインドのASPをリロードさせ...
-
閉じた後のwindow.closed検知
-
ホームページビルダーでウイン...
おすすめ情報