
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も同じことで困ったことがあるのでアドバイスさせていただきます。
一番の理想は#1様がおっしゃるものです。
とりあえず実現するにはポップアップを使ってみてはどうでしょうか。ポップアップなので送信中もずっと表示されて、結果が返ると消えます。ただし、ウインドウからフォーカスが外れるとポップアップが消えてしまうので、下のような工夫が必要かもしれません。
function Msg()
{
//ここに再帰処理を入れた方がもいいかも
//例えば、このウインドウから外れたらMsg()を呼ぶなど
//画面サイズ取得
x = window.screenLeft;
y = window.screenTop;
//ポップアップウインドウ表示
pObj = window.createPopup();
pObj.show(0,0,x,y);
pObj.document.body.innerHTML = submitMsg;
//submitMsgにはあらかじめHTMLを記述しておく。
//単なるテキストでよければinnerTextに変える。
}
No.1
- 回答日時:
ウィンドウだとウラに入ってしまう可能性があるので
よろしくないですね。
ダイアログは消すことができないと思います。
とくにalertは処理をとめてしまうので。
ここはajaxで通常ウィンドウに「処理中」と表示し
戻り値がきた時点でinnerHTMLを書きかえるという方式を
検討してみてはいかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBA 参照先で選んだファイルをコピーし、出力先に別名で保存したい 8 2022/05/13 20:37
- エッセイ・随筆 尋常小学校唱歌『さくら さくら』の解釈について以下のものは成立しますか?普通じゃおもろない? 7 2023/02/26 16:52
- Excel(エクセル) マクロで謎の現象が起きていて困ってます。 エクセルで作ったボタンを押すとマクロが動いて処理をしてくれ 3 2023/06/22 17:28
- その他(OS) Mac OSの操作について 2 2022/06/08 09:19
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォーム「frm_基本❶」を立ち上げると新規で入力する行数を右下のNoとして表示しています。 1 2023/03/16 19:02
- Google Maps googleストリートビューで大きい黒枠のウインドウが邪魔 2 2023/02/15 21:47
- Excel(エクセル) beforecloseの中からの抜け出し方 1 2023/08/10 18:01
- Chrome(クローム) Google Chromeのブラウザ(PC)ウインドウの移動について 3 2022/07/19 15:14
- Chrome(クローム) PC版GoogleChromeでウインドウ上方に表示されるブックマークバーを消す方法 3 2023/05/12 18:45
- Excel(エクセル) Excelでの検索結果を含む行だけを表示させたい 5 2023/03/10 17:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
[Java] Edgeでのアドレスバー非...
-
サブウィンドウを常に最前面に...
-
閉じた後のwindow.closed検知
-
window.openで開いたウインドウ...
-
onmouseoverで、マウスカーソル...
-
Javascript使用時に画面にキャ...
-
下のタイトルバーを隠したい
-
同じページをブラウザで複数開...
-
いろいろな別ウインドウを・・・・
-
opener.focus();が利かない
-
window.openでフルスクリーン表示
-
window.open("about:blank")
-
ツールバーやステータスバーな...
-
ポップアップウインドウの高さ...
-
window.open()でstatus = no ...
-
親ウインドのASPをリロードさせ...
-
無限ループ
-
物理の斜方投射の目盛り線とx軸...
-
window.open()のオプション(fe...
-
小窓自体でのツールバーの非表示
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
[Java] Edgeでのアドレスバー非...
-
ブラウザ Chromeを使っていて、...
-
同じページをブラウザで複数開...
-
window.open("about:blank")
-
画面を閉じる(×ボタンやタスク...
-
opener.focus();が利かない
-
親ウインドのASPをリロードさせ...
-
サブウィンドウを常に最前面に...
-
子画面を自動で閉じた後、親画...
-
しばらくお待ちくださいダイアログ
-
alertの最前面表示
-
onclickでのページ内移動
-
無限ループ
-
ランダムJavascriptのblank表示
-
「処理中」表示
-
window.close()?でエラー
-
onmouseoverで、マウスカーソル...
-
JavaScriptのreturnについて
-
呼び出されたページを閉じ、呼...
-
閉じた後のwindow.closed検知
おすすめ情報