あなたの習慣について教えてください!!

先祖のまつり方として、お寺やその墓地等では、結構なお金がかかります。
葬式代、法事、法要、墓地維持費、護持会費、新しい寺の建築改築費用、住職の住居建造費など。
この今の世の中、この金額だけでも馬鹿になりません。
お寺は華々しくなりますが、檀家家庭は隙間風が吹きまくっています。
そこでできるだけお金のかからない先祖のまつり方はこの日本にはないのでしょうか?
特にお寺にこだわらなくても至って結構であります。
無宗教でも構いません。
比較的お金のかからない先祖のまつりかたを教えてください。
アイデアのご紹介でも十分結構ですのでお願いします。
先祖を敬おうとする心は貨幣経済でなくても存在するはずなのです。
もし法律的なことも含めての解説もいただけるようでしたらお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



 散骨とかがありますね。
  http://allabout.co.jp/gm/gc/67402/
  (もしかしたら無料のユーザ登録が必要かもしれません。)

では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

散骨は法に触れないようにできるんですね。
私としては墓自体いりません。

お礼日時:2011/12/23 20:38

生きている側の「心の在り方」ですから、あなたが「よし」とおもえば「よし」です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

火葬済みの骨は何処へ安置すれば法的に問題ないなどご存知でしょうか?
安置場所が寺の墓ですと今までどおり金がかかってしまいます。
家に置いたままでもよいのでしょうか?
家にお墓は建てられますか?
家の中でならよいのでしょうか?

お礼日時:2011/12/23 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報