dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジカメのメモリーカードですが、表面にロックと書いてあって切り替えみたいに出来るようなのが付いてますよね?アレはなんですか?
一度、触ったりしたからかデジカメで再生が出来なくなりました。
どのようにしたら再生出来ますか?

A 回答 (2件)

>アレはなんですか?



ロックすると、ファイルの削除/上書きを禁止できるとされています。
ロックのツマミの位置で「書き込み可能」という判断を、機器側で物理的に検出しており、機器側で検出していない場合はロックの意味はありません。

>一度、触ったりしたからかデジカメで再生が出来なくなりました

ロックになって(新たに)書き込みができず、(新たなファイルの)再生もできないのでは?(ロック前のファイルの読み込みはできるはず)
ロックのツマミが破損するとロック状態であると認識されます。(ツマミの位置をテープなどで覆うと再度書き込みが可能となるはず)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

テープを貼ったら見れました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/25 17:22

おはようございます。



あのLOCKは書き込み許可/禁止です。LOCKにすると禁止になります。
書き込みなので新しく写真をとったり、写真を消すことが出来なくな
ります。

もとに戻せば写真がとれるようになるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込み許可、禁止なんですね。わかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/25 17:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!